Re: ボロンさん、ありがとうございます(トオル300万語通過)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(09:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2088. Re: ボロンさん、ありがとうございます(トオル300万語通過)

お名前: トオル
投稿日: 2003/6/16(22:37)

------------------------------

ポロンさん、ありがとうございました。

〉〉<私の多読スタイル>
〉〉200万語のときに報告しましたが、私の読み方の基本は「パンダ読み」で、
〉〉ちょうど自分にあった本、やさしい本、難しい本を織り交ぜながら、
〉〉自分が「楽しい」と思える読書をして、多読を楽しんでいます。

〉「パンダ読み」がすっかり定着したのは、トオルさんの明快な分析が
〉あったからですよね。
〉私が100万語に行くまでに、トオルさんには報告によくレスをいただいて、
〉励ましていただきました。トオルさんのおすすめにしたがって、
〉レベルをあげたときもやさしい本を読むことで、うまくバランスがとれて
〉順調に100万語まで行くことができました。

そういってもらえると、良かったです。嬉しいな。

〉〉・絵本
〉〉今まであまり読んでいないので、手に入りそうなものは片っ端から読んでみることをしたい。
〉〉→語数を数えたもので45冊、ブッククラブに行ったときに読んでいるものを
〉〉含めると70冊以上は読んでいると思います。直読直解に絵本は欠かせません。
〉〉絵本を数多く読める環境にいる方は絵本をできるだけ読まれることをオススメ
〉〉します。

〉絵本はいいですね。
〉絵本環境の悪い私は、もっぱら再読と本屋での立ち読みです。(^^;
〉絵本は音読するのも好きです。
〉でも、これからはもっと絵本環境を改善するよう努力するつもりです。(^^)

絵本をたくさん読むとイメージで英文をとらえるようになるので
本当にオススメです。
でも購入しようとすると高いですよね。
私は近くの図書館にはやさしい洋書や絵本がなくて
少し遠いのですが、ブッククラブに入ることにしたのです。

〉〉<お気に入りの本達ベスト3>
〉〉1位 Darren Shan #1〜#6
〉〉2位 The Secrets of Droon#1〜6
〉〉3位 Henry Ford: Young Man With Ideas

〉わかりやすい本のご紹介、ありがとうございました!
〉レベル3のファンタジーのシリーズはうれしいし、
〉伝記ものも、今までにない分野の開拓でうれしいです。
〉こういう本を見つけられるところが、語数を重ねて力をつけてこられた
〉ことの証明でもありますね。

伝記いいですよ。2万語程度の少し長めのものがいいです。

〉〉<シャドーイング>
〉〉シャドーイングに関してはこの7ヶ月で大きな変化がありました。
〉〉苦手だったTOEICのListeningも80点以上の大幅点数アップ、
〉〉そして、英語の音も日本語の音と英語の音と総合的に聞いたとき英語の音に
〉〉近くなったと酒井先生からもコメントをいただき自信がつきました。
〉〉その自信があったので、アメリカ出張でも自信をもって英語の音を出すことが
〉〉できました。英語の中身はまだ全然だめですが、大きな1歩だと思っています。

〉すばらしい!
〉私もシャドーイングします!!

是非、シャドーイングをしてみてください。
酒井先生が少しの時間でも指導してくれるととりかかりやすいです。
あと、タドキスト仲間でシャドーイングの情報交換しながら
一緒に始めると継続しやすいです。
私のときは、ASUKAさん、職人さん、TORAさん他いろんな方が
同じ時期に始めたんですよ。

〉これからも、SSSを支えるトオルさんでいてください。

微力ながら、やっぱりマイペースで協力していきたいと思います。

〉Happy Reading!!!

4周目、行きまーす。

Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.