Re: 1周年の報告。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(10:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2059. Re: 1周年の報告。

お名前: ポロン
投稿日: 2003/6/16(17:22)

------------------------------

あずきさん、ポロンです。

1周年と620万語、おめでとうございます!!!

すばらしいご報告です。
これだけまとめられるなんて、あずきさんは報告のたびにいつもご自分を
冷静に見つめてらしたのですね。

スタートから今日までの経過、読ませていただいたら、私はあずきさんの
過去ログを何度も何度も参考にさせていただいていたことに気づきました。
多読をはじめた当初は、それこそ本を読むのと同時に、掲示板で
先輩たちの書き込みをむさぼるように読んでました。(笑)

あずきさんをはじめ、先輩方の投稿に励まされて、私もほんとうに楽しく
これまでつづけてこられました。
あらためて、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

きっと、あずきさんの今日のご報告に勇気づけられて、SSSで多読を
はじめよう!と思った人が全国にたくさんいるにちがいありません!(^○^)
ほんとうに、過去も現在もそして未来も、あずきさんに勇気づけられた人、
勇気づけられる人がいっぱいいると思います。
もちろん、私もそのひとりです。

〉500万語まで ふっきれた。迷うことがあっても、私はここまでやれたんだ、と
〉      いう自信がついた。時間をずっと計測していたがもう必要ないと
〉      思った。語数も気にならなくなった。英語への劣等感もなくなって
〉      いた。
〉620万語現在 好きな本を好きなように読んでいる状態。多読から読書になった。

最近は、あずきさんのHPの日記を拝見していて、すっかり学習を離れた
「読書」になっているなぁと思っていました。
そして、読むことから聞くこと、書くこと、話すことにまでご自分の要求のままに
広げていらっしゃることがすばらしいと思います。
読むことで土台を作れば、そこまで英語で楽しくいろんなことが
できるようになるんですね!

〉これからも今まで通りです。好きな本を読み、リスニングし、時々シャドーイン
〉グし、英語で日記を書き、先生とテニスや、本についておしゃべりする。という
〉ことを続けていきたいと思います。何より楽しく!!!

私も、あずきさんの何より楽しく!!!という姿勢を忘れず、これからも
あとを歩いていきます。

これからも、あずきさんの本の紹介が楽しみです♪

ますますあずきさんらしい読書、英語とのおつき合いを
つづけていってくださいね!!

Happy Reading!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.