Re: 円さん、ありがとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(00:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1900. Re: 円さん、ありがとうございます。

お名前: ポロン
投稿日: 2003/6/11(17:00)

------------------------------

円さん、こんにちは!
お祝い、ありがとうございました!

この間の円さんの「書くこと」への反響、ものすごかったですね!
私もすごく参考になることが多かったです。

〉私も文体にドキドキするんですが、私の場合は「読みやすい文体だといいな〜」
〉って感じでドキドキの種類がちょっと違うかも(^^;)
〉日本語の本だと「文体」を楽しむ余裕があるのだけど(日本人だから当然か)
〉英語はまだまだですねぇ。

いえいえ、もちろん私も、読めるかなぁ?ドキドキっていうのはありますよ。^^

〉そういうのは、なんとなく私も感じてます。
〉で、いつも図書館に行っては、あらすじを見て後は「原題」を見て、棚にお帰り
〉いただいてます。児童書は今更「日本語」で読もうという気はしなくなりました。
〉まだ、全部が読めないのが辛いんですけど、PBより近い位置にあると思うん
〉ですもん。

原書が読めないから翻訳があるんですものね。
読めるなら、わざわざ邦訳を、とは思いませんよね。
Dahlなんかだって、知らない形容詞がいっぱい出てくるけど
音を感じられるのが面白かったりしますもん。
そういうのも、翻訳では味わえませんよね。(^^)

〉このペースでまだ一年経ってないっていうのもすごいです。
〉ハイペースですよね。

貯金できるときにしとこうと思って。^^

〉5周目もHappy Reading♪(^^)/

ありがとうございます。
円さんのHappy Reading、好きなんです。
私もちょこっとお借りして、

円さんも、Happy Reading♪(^^)/


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.