ポロンさん、ありがとうございます(Re: 300万語)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(21:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1529. ポロンさん、ありがとうございます(Re: 300万語)

お名前: アトム
投稿日: 2003/6/2(16:58)

------------------------------

ポロンさん、こんにちは。

〉300万語通過&1周年おめでとうございます!!

ありがとうございます。
ポロンさんも4月に300万語通過されているんですよね。
タイムリーにお祝いできなくてすみません。
この場を借りて、おめでとうございます!
PBもさくさく読まれているようで、スバラシイです。
2ヶ月で100万語よまれていません?
ひょっとして、もうすぐ400万語とか?

〉張り込みの3人を見事にまいて、堂々とこっちにあらわれるなんて、
〉だてに「大草原のお京」の異名はとってないですね!≧∇≦

あの人たち、あんなみえみえの罠で(笑)

〉私は、Farmer Boy と Silver Lake のどちらを先に読もうか
〉迷ってます。

どちらも特に大好きな2冊です。
農場の少年が先の方がいいかなあ。いえ、どちらでもいいんですけれど。

〉でね、うれしいことに、今娘が「大草原」シリーズにはまってるんですよ。^^

いつか英語でも読んでくださるといいですね。

〉飛ばし読みせずにしっかり味わえるものを読むのも大切ですよね。
〉読み方がどっちがいい、ということではなくて、一文一文じっくり味わって
〉しっかり作者のメッセージを受け取っていくと、ほんとうに心にしみてくる
〉気がします。
〉キリン読みもいいし、やさしいものをじっくりもいいし、いろいろ混ぜこぜで
〉自分の読みたいものをそのときの自分に合わせて楽しめばいいんだな〜
〉と、私もつくづく思うようになりました。

そうですよねー。そう思えるようになるまで300万語かかりました。

〉〉□Marvin Redpost #1#2
〉〉いい家族ですよね。こういうのは続けて読みたくなります。

〉そうなんですか〜。やっぱり読まなくっちゃ!

ポロンさんだったら、この本は癒し本になると思います。

〉〉□Prince Caspian
〉〉ナルニアだって読めるの!

〉すごいっ!

ポロンさん、褒め上手!

〉〉□The Great Brain #1
〉読みたい!でも在庫切れでした。。。

秋男さんにいい情報いただきましたね。

〉アトムさん、ハリポタやナルニアが読めるんだから、いつでも
〉大人向けペーパーバックだっていけますよ!
〉別に、PB読むのがえらいってわけじゃないけど、GRと児童書だけで
〉300万語になってしまったって書いてらっしゃったから。。。
〉もう準備万端!
〉お好きなときに、いつでもどうぞ♪(^^)

そうなんですか?
そうなのかなあ。
でも、皆さんの楽しんでいらっしゃる大人向けの本って、
手に汗握るものが多いようで、イマイチ触手が動かないんですー。

〉あ〜、楽しいご報告でした。
〉これからも、潜伏ばっかりせずにときどきはあらわれて
〉みんなを楽しませてくださいね!(笑)

楽しんでいただけて嬉しいです(?)

ポロンさんも400万語に向けてHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.