Re: 150万語通過しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(10:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1261. Re: 150万語通過しました!

お名前: ミルポワ http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6525/
投稿日: 2003/5/26(22:24)

------------------------------

fumiさん、おめでとうございます。ミルポワです。

〉150万語通過しました!
〉3月29日に100万語を通過してから57日、多読を始めてから135日です。100万語通過直後は、何となく気がぬけたのと新学期のスタートやらお花見やらで忙しいのが重なって、ちょっとペースダウンしました。

って早いっすよ、ぜんぜん!

〉◆読んだ本のレベルの内訳はこんな感じです↓
〉L0: 27, L1: 17, L2: 9, L3: 11, L4: 2, L5: 2, L6: 2, L7: 1, L9: 2
〉長めのものを読みつつ平行して絵本を読む、というパターンが定着してきました。

おーすごい。低いレベルのものがこんなにたくさん!
私もレベル0〜1の絵本をもっと読もうと思ってるんだけど、
借りるとなると、ついつい厚い本を借りてしまいがちなのです。反省。

〉◆おもしろかった本

〉The Secret Garden
〉新宿のブッククラブにこの映画のビデオ(輸入盤、字幕なし)があったので、お借りして見たら、やっぱりとても素敵でした。

わ、私も借りてみようかな。

〉Safe, Warm, and Snug
〉絵本です。動物の親が子供をどうやって守るか、いろいろな動物が出てきます。
〉口の中で卵を孵化させる魚や、パパが頑張るタツノオトシゴ、背中で卵→オタマジャクシ→カエルまで育てちゃうカエル、などなどマニアックな動物が登場します。目がちょっとヘンで、おもしろい絵です。

ををっ! これも面白そう!!
新宿のブッククラブで借りたのですか?
「目がちょっとヘン」って、すごーくそそられる絵だなあ。
いつもマニアックな本を教えてくれてありがとう!

〉ではでは、HAPPY READING!!

fumiさんもHAPPY READING!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.