Re: 150万語通過しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(09:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1224. Re: 150万語通過しました!

お名前: ポロン
投稿日: 2003/5/26(08:51)

------------------------------

fumi さん、こんにちは。(もしかして、はじめましてでしょうか?) ポロンです。

150万語通過、おめでとうございます!!
ペースダウンとおっしゃるけど、速いではないですか〜。

〉◆読んだ本のレベルの内訳はこんな感じです↓
〉L0: 27, L1: 17, L2: 9, L3: 11, L4: 2, L5: 2, L6: 2, L7: 1, L9: 2
〉長めのものを読みつつ平行して絵本を読む、というパターンが定着してきました。

レベル0、レベル1がた〜くさんなのがうらやましいです!(^^)

〉◆本棚にお帰りいただいた本
〉Harry Potter and the Chamber of Secrets、By the Shores of Silver Lake
〉この2冊、どちらも半分くらいまでとても楽しんで読んでいたのに、ぱたりと読めなくなりました。どちらも前作を読めたので大丈夫そうだと思っていたのでちょっと残念。今思えば、この2冊を平行して読んでいたのが良くなかったのかな。リズム感がだいぶちがうし、平行して読むことで読み切るまでの時間がどちらも長くなってしまって、息切れしちゃったのかもしれません。

全然違う雰囲気の本ですものね。
どちらのリズムにものりきれなかったのかもしれませんね。
私も、2冊同時に読むのは苦手なんですよ。
長いものは、どうしてもどっぷり話の世界にひたりたいと思うのものだから、
それにかかりっきりになります。
長いものを読む間に、短いのを一気に読む、ってことはよくやりますけど。。。
段違い平行読み、っていう言葉が用語集の広場に入ったけど、
平行読みは、う〜〜んと段差をつけないとうまくいかないこともあるのかもしれませんね。

でも、お好きなシリーズならまた1冊ずつ、機会をみて楽しんでくださいね!(^^)

〉The Secret Garden
〉すると、映画の直後ということもあって、情景描写があざやかに浮かんできて、するすると読めてしまいました。また、映画で聞きそこなったセリフが文章で出てきて、あ、これか、とつながることもあって嬉しかったです。読んで一番気に入ったのは、ヨークシャーに春が来たシーン。ページから色と光があふれてくるような感じでした。

わ〜、いい感じで読めましたね!
庭の自然描写が素晴らしい本ですよね。
「ページから色と光があふれてくるような感じ」、うんうん、まさにそんな感じでしたね!

〉SSSの掲示板は、宝の山ですね。
〉ここを知らなければ出会うことのなかった児童書がたくさんあります。ほんとうに、みなさまありがとうございます!これからもよろしくおねがいします!

私も掲示板からいつまでたっても離れられません。(笑)
fumiさんおすすめの絵本や、Charlotte’s Webも読んでみたいです!

これからも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.