Re: 近況報告(TOEFLや留学についてなど)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(05:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1206. Re: 近況報告(TOEFLや留学についてなど)

お名前: Sue
投稿日: 2003/5/24(19:48)

------------------------------

TORAさん、はじめまして。

カナダに留学されるとの事、おめでとうございます。
多読によって、こんなにも力をつけられたTORAさん、
ものすごいパワーを与えてくださって、ありがとうございます。

実は、2年前の夏にカナダのバンクーバーでたったの2週間でしたが、
ホームステイしました。
まずは、カナダの大自然の美しさに魅せられました。
それと、英会話学校に通ったのですが、(TORAさんの留学とは全く違いますが、、すみません。)
本当にいろいろな国から英語をものすごく
真剣に学ぼうとしているたくさんの人に出会えました。
韓国・中国などのアジア圏やメキシコからも来ていました。
一つの教室が多国籍になると、それぞれのお国柄もでて
楽しかったです。

授業でもそうですが、いろいろな所で「日本」について
先生や留学生、それにホストファミリーからも尋ねられました。
ホストファミリー宅で日本食を作った時には
写真まで撮られてしまって、、!!
「こんな私の料理を写真にとるの?」と赤面しました。
もっと、もっと、自分の国について説明できれば、、と
悔やまれました。(TORAさんは、そんなことはないと思います。)
私にとっては改めて、日本という国を振り返るいい機会でした。

それと、バンクーバーは韓国の留学生が多かったのですが、
英語を通じて、友達になることができたのはとても嬉しかったですよ。
英語を使えば、どこの国の人とも友達になれるチャンスがあるんですね。
今は日本でも韓国のいろいろな文化が紹介されていますが、
2年前はそれほどでもなく、私はあまり韓国のことを知らず
とにかくカナダばかりに目が向いていましたので、
カナダの豆知識程度を頭に入れて、飛び立ちました。
でも学校で出会った韓国の友達は、日本のことをよく知っていて、
日本のひらがなやカタカナも書けたりして、驚きました。
「モーニング娘は、今、何人なの?」と聞かれて、
答えにつまり、帰ってからインターネットで調べたこともありました。

TORAさんは今、心はカナダに飛んでいらっしゃるのに、
こんな話を書いてしまってごめんなさい。
でも、英語を通じて、こうやっていろいろな国の方々とも
友達になれるんだということを知り、私は感激でした。
カナダのお友達もたくさんできると思います。
TORAさんは、どこに行かれるのですか?
カルガリーに住んでいる友達がメール(5月15日付け)をくれました。
こんな内容でしたよ。

Calgary has also had some very crazy weather.
About 1 month ago, the temperature was 25 degrees Celsius and everyone was wearing shorts.
Then we had a major snow storm in the beginning of May and everyone was stranded in their homes.
It continued to snow for about a week and a half and finally it stopped.
We are hopefully in the spring season now and I am ready for summer holidays.

カナダからの報告もお待ちしています。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.