[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/22(09:40)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ガビー
投稿日: 2004/12/13(15:49)
------------------------------
お久しぶりです。
皆さん、楽しく多読を続けて居らしゃいますか?
ガビーです。
私もあの200万語通過報告の頃よりも、
ちょっと肩の力を抜いて、多読を続けています。
でもあのとき、皆さんにアドバイスを願った、
”文法を知らなくては本当には読めていない、
英語を理解できないのでは?”の疑問不安への、
私なりの結論(先送りとも言いますが・・)を出せたからです。
導き出した答えは、ありふれた物だと思いますが、
深く追求せず、凹んで疲れ果てない事に意識を向け、
多読を今一度読書として楽しもうと・・・。
でも、とりあえず英文(アルファベット)になれること、
ときどき気に入った文章や単語を、紙に書いてみる。
ばらばらの単語を並べ替えて、短い文章にしてみる。
(これは、〜さんの本です。なぁんて風に・・)
これじゃ、ちょっとも文法を意識している・理解に向かって、
行動を起こしているとは言えないかもしれませんが、
でも不思議なもので、読んでいる内(意識している訳ではないのですが・・)や、
紙に書き出してみると、
ああこの単語はこの文とこの文の繋ぎに当るんだとか、
この単語は前文の続きに当ると知らせる、日本語で言ったら「それから、また、しかし」等にあたる部分だな等と、
覚えている(理解している)事に改めて気づいたりし、
妙に嬉しくなりました。
これも文法がちょっと分かり始めた、一歩だといいのですが・・・。(でも、これは幼児レベルかなぁ・・?(笑))
今ひとつ嬉しかった事が。
私の中でレベルが確実に上がっている事が、実感できたです。
まさかレベル3後半のCER3の「A Puzzle for Logan」が、
無理なく読めた事にびっくりしました。
今回はちょっと謎解き部分や、ローガンの趣味も分かりました。(笑)
MTHシリーズも、かなり楽に読めるように成りました。
(確かに読みにくい、巻もありますが・・)
マクミラン2・3も、凄く読みやすく感じています。
(此方は2回目の再読時では、分からないと感じる箇所が、
ほんの僅かになっていて吃驚です)
でも、OBW3はまだまだ読みにくく感じます。
(Tim Vicaryは別で、凄く読みやすいです)
逆にノンフィクションは、まだ優しく感じますね。
ペンギン3も興味を引く物には、怖気づかなくなりました。
GRを此処の所多く読んでいるので、
余計に読めるレベルが広がってくれた様に感じるだけかも知れませんが、嬉しさと得意さが私の中で広がってくれました。
これも自己満足かなぁ・・・。
私のようなゼロの知識(理解力)しかなかった初心者でも、
中学レベルまで1年6ヶ月で来れた事を喜んでも良いですよね?
無理やり皆さんに賛同を求めてしまい、すみません!!!(笑)
最後になりましたが、ちょっと迷っているので書きます。
多くの方同様、私も将来ペーパーバックをと思っているので、
このレベルからでも話し言葉を読むことに慣れたいと考え、
児童書を手にとって見ているのですが、
どうも面白く感じなかったり、難しすぎ凹んでしまうばかりで、
旨く読めないで居ます。
MTHは24冊読んでみました。毎回パターンが同じお陰か、
今まで読んだ児童書の中では、一番読みやすかったです。
また、「AMEICAN・GIRLS・COLLECTION」シリーズの、
「KIRSTEN」全6巻を面白く読みましたが、かなり飛ばし読みな気が・・。
またどちらも、ちょっと硬い文体のようにも感じ、GRの様なイメージでした。
他の児童書の反応や手応えは、
可愛いと感じても「NATE」難しく、「Julian Stories」も難しく、
皆さんお勧めの「Marvin Redpost」は凄く難しく感じ、少しも楽しめなかったのです。
大筋は分かったのですが・・・。
どうも原因は、子供時代が大人ばかりの世界に居た所為か、
子供同士のかかわりが薄すぎて、想像力が働いてくれないのです。
総じて学校(友情)関係物は、難しく感じています。
(でも、ウィルソンは翻訳物を読んで作者の作風を、
間接的に知っている所為か、難しく感じつづも面白く捉えているのです。へんですね)
「Cobble Street Cousins」 もほのぼのしているし(ほっとでき)、
筋が追えているのは分かるのですが、面白いとは思えず、
1冊だけ読んだ「Zack Files」は、私が興味を持っていたエジプトがらみだったから読めたように、
思えるだけだと感じるように成ってしまいました。
謎解き(まだ理解できるだけの力が付いてない気がするので)や動物系、
何処が笑い所か分からないギャク系も、苦手なジャンルに入り、
そうなるとこの後レベル3〜4のお勧めの児童書へ、手を伸ばしていいものか、考えてしまうのです。
購入派なので、MTHの次に何を読むかで凄く迷っています。
今は少し待った方がいいのでしょうか?
または、もっと確実に手元にあるGRやMTH等を、
何度も何度も再読して、自信を付けてから、
児童書へ目を向けた方が凹まないですむのかなぁ・・?う〜ん。
(もう少しレベルが上がった辺りには、
読んでみたいと思っている児童書が在るのです・・)
皆さんが児童書を選ぶときの決め手、きっかけはなんでしたか?
良かったら教えてください。
長々と纏まり無く書きすみません・・。
もう今年も、あと3週間を切ってしまいましたね。
何だか、吃驚です。
また今年は天候がへんですので、くれぐれも体調を崩されませように・・。
皆さん、マイペースで楽しく多読を続けてください!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: チクワ
投稿日: 2004/12/14(01:46)
------------------------------
ガビーさん、こんにちは。チクワです。
ガビーさんの投稿嬉しいですー。
(戻りました〜)
ガビーさん、ふたたびこんばんは!チクワです。場所取りみたいなことしちゃってごめんなさいでした。
〉私もあの200万語通過報告の頃よりも、
〉ちょっと肩の力を抜いて、多読を続けています。
よかったです〜。もっともっとへろへろ〜っとしてしまいましょうかー。
〉でもあのとき、皆さんにアドバイスを願った、
〉”文法を知らなくては本当には読めていない、
〉英語を理解できないのでは?”の疑問不安への、
〉私なりの結論(先送りとも言いますが・・)を出せたからです。
多読で培われた、素晴らしい投げ技の応用ですね!!
〉多読を今一度読書として楽しもうと・・・。
ガビーさんは、多読を読書として楽しめる人ですもんね。
〉でも、とりあえず英文(アルファベット)になれること、
〉ときどき気に入った文章や単語を、紙に書いてみる。
〉ばらばらの単語を並べ替えて、短い文章にしてみる。
〉(これは、〜さんの本です。なぁんて風に・・)
〉これじゃ、ちょっとも文法を意識している・理解に向かって、
〉行動を起こしているとは言えないかもしれませんが、
〉でも不思議なもので、読んでいる内(意識している訳ではないのですが・・)や、
〉紙に書き出してみると、
〉ああこの単語はこの文とこの文の繋ぎに当るんだとか、
〉この単語は前文の続きに当ると知らせる、日本語で言ったら「それから、また、しかし」等にあたる部分だな等と、
〉覚えている(理解している)事に改めて気づいたりし、
〉妙に嬉しくなりました。
〉これも文法がちょっと分かり始めた、一歩だといいのですが・・・。(でも、これは幼児レベルかなぁ・・?(笑))
文法が分かっていることが分かってよかったですね!
あげあしとりで申し訳ないですが、幼児はそんなこと考えませんよー。
文法が分かっていることが分かったなら、文法、やめてもいいようにも思いますが。
200万語以上読んでいて、文法に楽しく取り組んでいるひとを止める理由はなさそうかな。
文の仕組みがわかるのが楽しいですか?それならきっと文法を楽しんでいらっしゃるでしょうね。
書きなれることからとにかく始めていらっしゃるのはよさそうですねー。
それとももしかすると、「英語ができる」人はやっぱり文法がわかっている、だからやらねば、と
お考えだったりしますか?
それは・・・そんなことないよー。
もしも後者の感じだったら、読書時間や他の生活時間をけずってまではなさらないほうが
いいとおもー。
〉今ひとつ嬉しかった事が。
〉私の中でレベルが確実に上がっている事が、実感できたです。
以下、失礼してちょきちょきしてしまいましたがー、
ガビーさんは、ほんとに素晴らしくよく、ご自身を把握していらっしゃる!!
レベル3CER、MTH、マクミラン2・3、OBW3の中のTim Vicary, 興味を引かれるペンギン3
ほんとうに幅広い!広がりましたねー。
確かにこれで、このレベルの児童書が加われば、鬼にかなぼー!
しかも、もすこし上のレベルに読みたい児童書がある!と。
(何かなー。秘密かなー。やがて読んだら報告してくれるよね。楽しみー!)
〉これも自己満足かなぁ・・・。
〉私のようなゼロの知識(理解力)しかなかった初心者でも、
〉中学レベルまで1年6ヶ月で来れた事を喜んでも良いですよね?
〉無理やり皆さんに賛同を求めてしまい、すみません!!!(笑)
(以下再掲)
中学生はいきなりレベル3なんぞ読めませんて。
学校だけで(学習塾も入れていいや。)英語を勉強した場合。
高校を卒業してもいきなりは無理でしょー。
高校生がレベル3くらいの文章が読めるのは、全体のお話の1節が抜き出されていて
文章のあとに続いて設問があるので、そこからも読解のヒントを得、
(設問を先に読むのが試験英語のワザだったりする)、
なーんてやってる場合で、それでも全体(1節だけど)の流れ、筆者のメッセージはつかめない。(悲)
・・・っていう実情を日々目の当たりにしております・・・
カイさんが、大学生も無理かもっておっしゃってる、うん、そうだよね。
さて児童書。
読みやすさレベルの広場のレベル1後半〜3の自由紹介のスレッドは、また見てみましたか?
わたしが今から言うのも、あそこにも書いてくださった人があったものです。
〉また、「AMEICAN・GIRLS・COLLECTION」シリーズの、
〉「KIRSTEN」全6巻を面白く読みましたが、かなり飛ばし読みな気が・・。
〉またどちらも、ちょっと硬い文体のようにも感じ、GRの様なイメージでした。
歴史モノ、OKそうですね。世界史クラブにも返信くださってましたもんね。
「Hitty’s Travels」のシリーズ(全4巻) はもう読みましたか?
[url:http://www.mcpl.lib.mo.us/readers/series/juv/title.cfm?id=1447]
あと、ガビーさんのご報告の過去ログに一通り目を通してみて・・・
(あ、みなさんのお祝いへのお返事は確認していないですが)
大草原シリーズをまだお読みでないことないですか?
[url:http://www.mcpl.lib.mo.us/readers/series/juv/author.cfm?id=1113]
両方とも、もう読んでいたりしたらごめんなさいねー。
おお、わたしったら、児童書に目を向けさせようとしている?いや、そういうわけではありませんー。
〉今は少し待った方がいいのでしょうか?
〉または、もっと確実に手元にあるGRやMTH等を、
〉何度も何度も再読して、自信を付けてから、
〉児童書へ目を向けた方が凹まないですむのかなぁ・・?う〜ん。
手元の本を何度も再読って、できるのはガビーさんのひとつの才能だと思いますよー。
それがラクなら、そうしながら、このレベルの楽しい児童書の出現を待つ、ということも
できますもんね。
でも、再読も楽しいあいだにとどめてねー。
〉皆さんが児童書を選ぶときの決め手、きっかけはなんでしたか?
〉良かったら教えてください。
もう、掲示板のみなさんの声!読み終えた本の、後ろのほうのページの、他の本の紹介!
では、このまま嬉しい、楽しい読書を〜。
(うれしいたのしいクリスマス〜♪っていう歌がありましたねー)
では、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
14965. チクワさん、メッセージありがとうございました。
お名前: ガビー
投稿日: 2004/12/15(15:54)
------------------------------
チクワさん、こんにちは。
ガビーです。
"チクワ"さんは[url:kb:14948]で書きました:
〉ガビーさん、こんにちは。チクワです。
〉ガビーさんの投稿嬉しいですー。
〉(戻りました〜)
〉ガビーさん、ふたたびこんばんは!チクワです。場所取りみたいなことしちゃってごめんなさいでした。
此方こそ、凄く早い書き込みに、感激しました。
(その癖、返信がちょっと遅くてすみません・・)
〉〉私もあの200万語通過報告の頃よりも、
〉〉ちょっと肩の力を抜いて、多読を続けています。
〉よかったです〜。もっともっとへろへろ〜っとしてしまいましょうかー。
この言い方面白いです。
でも本当に、こんな感じかもしれません・・。
のんびり読んでます。
〉多読で培われた、素晴らしい投げ技の応用ですね!!
そうですね。
投げてみると、本当に楽になりました。
〉〉多読を今一度読書として楽しもうと・・・。
〉ガビーさんは、多読を読書として楽しめる人ですもんね。
苦しいと感じる事は、一つでも少ないほうが良いですものね。
チクワさんも、読書として考えて居らしゃるお一人だと思ってます、私。
〉文法が分かっていることが分かってよかったですね!
〉あげあしとりで申し訳ないですが、幼児はそんなこと考えませんよー。
〉文法が分かっていることが分かったなら、文法、やめてもいいようにも思いますが。
〉200万語以上読んでいて、文法に楽しく取り組んでいるひとを止める理由はなさそうかな。
〉文の仕組みがわかるのが楽しいですか?それならきっと文法を楽しんでいらっしゃるでしょうね。
〉書きなれることからとにかく始めていらっしゃるのはよさそうですねー。
〉それとももしかすると、「英語ができる」人はやっぱり文法がわかっている、だからやらねば、と
〉お考えだったりしますか?
〉それは・・・そんなことないよー。
〉もしも後者の感じだったら、読書時間や他の生活時間をけずってまではなさらないほうが
〉いいとおもー。
「英語が出来る」人はやっぱり〜で、書き出したりしている訳ではありません。
だた、アルファベットを書くことに慣れたいなぁ・・と思ってやって居るだけで、全くお勉強モードではありません。
本当に気が向いた時しか遣ってないんですよ。(笑)
並び替えも、パズルを遣っているような感覚なんです。
遊びですね。
〉
〉
〉〉今ひとつ嬉しかった事が。
〉〉私の中でレベルが確実に上がっている事が、実感できたです。
〉以下、失礼してちょきちょきしてしまいましたがー、
〉ガビーさんは、ほんとに素晴らしくよく、ご自身を把握していらっしゃる!!
〉レベル3CER、MTH、マクミラン2・3、OBW3の中のTim Vicary, 興味を引かれるペンギン3
〉ほんとうに幅広い!広がりましたねー。
〉確かにこれで、このレベルの児童書が加われば、鬼にかなぼー!
〉しかも、もすこし上のレベルに読みたい児童書がある!と。
〉(何かなー。秘密かなー。やがて読んだら報告してくれるよね。楽しみー!)
ゼロからの出発の身なので、レベル3あたりで確り足腰を鍛えておきたいと思い、
あっちの物こっちの物と手を出して見たのです。
あまり駆け足で上って、また凹んで落ち込みたくないですから・・。(笑)
読みたい児童書は秘密ではありません。
ちょっと上げてみます。
●Brian Keaneyのレベル4.5の読み物。
●ギルガメシュ王ものがたり。
米国のKids Readzs.comで見つけた。
●「THE LADY GRACE MYSTERIES」シリーズ(8-12歳)
エリザベス1世時代を舞台にした、Lady Graceの冒険物。
(あらすじは読めたのですが、多分レベル4以上だと思う・・)
九月に出たばかりの本なのですが、米Amazonで見ると評判がいいのです。
ハードカバーなのですが、1冊(240p未満)800円台なのです。
●「Royal Diaries」シリーズ(7-12歳)
此方はシリーズ・タイトルから分かるとおり、東西の王家のお姫様の、
事実を交えた物語です。(多分・・)
此方も米Amazonでのレビューは凄くよく、5冊以上出版されてます。
(どの巻も、表紙の絵が素敵なのです。一番素敵なのはエリザベス1世と、
ロマノフ家のアナスタシアかなぁ・・)
〉(以下再掲)
〉中学生はいきなりレベル3なんぞ読めませんて。
〉学校だけで(学習塾も入れていいや。)英語を勉強した場合。
〉高校を卒業してもいきなりは無理でしょー。
〉高校生がレベル3くらいの文章が読めるのは、全体のお話の1節が抜き出されていて
〉文章のあとに続いて設問があるので、そこからも読解のヒントを得、
〉(設問を先に読むのが試験英語のワザだったりする)、
〉なーんてやってる場合で、それでも全体(1節だけど)の流れ、筆者のメッセージはつかめない。(悲)
〉・・・っていう実情を日々目の当たりにしております・・・
〉カイさんが、大学生も無理かもっておっしゃってる、うん、そうだよね。
そうなんですかーーーー!?
う〜ん、分からない・・。(笑)
私の中では学生さんは、凄くできるように思えて・・・。
〉さて児童書。
〉読みやすさレベルの広場のレベル1後半〜3の自由紹介のスレッドは、また見てみましたか?
〉わたしが今から言うのも、あそこにも書いてくださった人があったものです。
〉歴史モノ、OKそうですね。世界史クラブにも返信くださってましたもんね。
〉「Hitty’s Travels」のシリーズ(全4巻) はもう読みましたか?
〉[url:http://www.mcpl.lib.mo.us/readers/series/juv/title.cfm?id=1447]
〉あと、ガビーさんのご報告の過去ログに一通り目を通してみて・・・
〉(あ、みなさんのお祝いへのお返事は確認していないですが)
〉大草原シリーズをまだお読みでないことないですか?
〉[url:http://www.mcpl.lib.mo.us/readers/series/juv/author.cfm?id=1113]
〉両方とも、もう読んでいたりしたらごめんなさいねー。
「Hitty’s Travels」のシリーズ早速、Amazonで検索してみました。
(でもかなり在庫切れのよう・・・。)
表紙が可愛いですね。
米Amazonで内容を見てみたいと思います。
「大草原の小さな家」は、まだまだ私には読めないような気がします。
確かレベル4.5以上でしたよね?
翻訳物を先に読んでみようかなぁ・・・。
絵本があるそうなので、そちらを読んでみようか・・。
〉おお、わたしったら、児童書に目を向けさせようとしている?いや、そういうわけではありませんー。
チクワさん、お勧めありがとう御座いました。
購入の参考にさせて頂きます!!!
〉手元の本を何度も再読って、できるのはガビーさんのひとつの才能だと思いますよー。
〉それがラクなら、そうしながら、このレベルの楽しい児童書の出現を待つ、ということも
〉できますもんね。
〉でも、再読も楽しいあいだにとどめてねー。
ええ、お勉強モードには成らない様に、気をつけます。(笑)
〉もう、掲示板のみなさんの声!読み終えた本の、後ろのほうのページの、他の本の紹介!
なるほど・・・。
これからもっとこまめに、掲示板を覗く事にします。
〉では、このまま嬉しい、楽しい読書を〜。
〉(うれしいたのしいクリスマス〜♪っていう歌がありましたねー)
う〜ん、はっきり覚えてないのですが、
こう言う歌あったような気がします。
私の中でのクリスマスソングと言うと、古いのですが、
英国のワムの曲がそぐに思い浮かぶのです。
この所HNKの衛星1でよく耳にし、懐かしくなりました。
図書館でクリスマス関係の絵本を、数冊借りて、
今から気分を盛り上げようと思ってます、私も。
〉では、Happy Reading!
チクワさんも楽しく多読を続けてください。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: カイ
投稿日: 2004/12/13(23:44)
------------------------------
ガビーさん こんにちは カイです。
〉お久しぶりです。
〉皆さん、楽しく多読を続けて居らしゃいますか?
〉ガビーです。
お久しぶりです。
多読は趣味です♪気晴らしです♪(ストレス解消に洋書を読む自分に気づいた)
〉私もあの200万語通過報告の頃よりも、
〉ちょっと肩の力を抜いて、多読を続けています。
〉でもあのとき、皆さんにアドバイスを願った、
〉”文法を知らなくては本当には読めていない、
〉英語を理解できないのでは?”の疑問不安への、
〉私なりの結論(先送りとも言いますが・・)を出せたからです。
〉導き出した答えは、ありふれた物だと思いますが、
〉深く追求せず、凹んで疲れ果てない事に意識を向け、
〉多読を今一度読書として楽しもうと・・・。
ここがすっごく嬉しい!
前回ガビーさんにお会いした時、すごく悩んでらしたじゃないですか。
ご姉妹の発言で
足元の地面が崩れ落ちるような感覚になってしまったのでは。と思ったのです。
だからすごく苦しいだろうな。って。
すごい!自分の力で乗り越えたんですよね。
本当にすごいと思います。
おめでとうございます!
〉でも、とりあえず英文(アルファベット)になれること、
〉ときどき気に入った文章や単語を、紙に書いてみる。
〉ばらばらの単語を並べ替えて、短い文章にしてみる。
〉(これは、〜さんの本です。なぁんて風に・・)
なんか 自分らしく楽しもう。っていう姿勢が伝わります。
いいですねぇ。
〉これじゃ、ちょっとも文法を意識している・理解に向かって、
〉行動を起こしているとは言えないかもしれませんが、
〉でも不思議なもので、読んでいる内(意識している訳ではないのですが・・)や、
〉紙に書き出してみると、
〉ああこの単語はこの文とこの文の繋ぎに当るんだとか、
〉この単語は前文の続きに当ると知らせる、日本語で言ったら「それから、また、しかし」等にあたる部分だな等と、
〉覚えている(理解している)事に改めて気づいたりし、
〉妙に嬉しくなりました。
〉これも文法がちょっと分かり始めた、一歩だといいのですが・・・。(でも、これは幼児レベルかなぁ・・?(笑))
私は幼児と同じように発達したいなぁ。といつも思います。
どこの世界の子供でも言葉を覚える過程は似たようなものですよね。
っていうことは、それが一番効率がいいのかも。と思うんです。
(あくまで私の意見です。)
学校英語で文法を一生懸命勉強しても、英語が使えない。と感じる人が多いし、
文法を頑張って勉強するよりも、
多読のように多くの英語に触れる生活の中で
心に残る言葉が増えてくるほうが、近道なんじゃないかなぁ。
ちなみに私は現在3〜5歳レベルぐらいだと自分で思っています。
そのぐらいの子を対象にしたと思われるアニメが分かるようになったの。
〉今ひとつ嬉しかった事が。
〉私の中でレベルが確実に上がっている事が、実感できたです。
〉まさかレベル3後半のCER3の「A Puzzle for Logan」が、
〉無理なく読めた事にびっくりしました。
〉今回はちょっと謎解き部分や、ローガンの趣味も分かりました。(笑)
〉MTHシリーズも、かなり楽に読めるように成りました。
〉(確かに読みにくい、巻もありますが・・)
〉マクミラン2・3も、凄く読みやすく感じています。
〉(此方は2回目の再読時では、分からないと感じる箇所が、
〉ほんの僅かになっていて吃驚です)
〉でも、OBW3はまだまだ読みにくく感じます。
〉(Tim Vicaryは別で、凄く読みやすいです)
〉逆にノンフィクションは、まだ優しく感じますね。
〉ペンギン3も興味を引く物には、怖気づかなくなりました。
本当に良かったですね〜〜〜
自分が一生懸命背伸びしてたはずの本が「するり」と読める。
これ一番嬉しいですよね!!!
これからどんどんそうなりますよ!!!楽しみですね。
〉GRを此処の所多く読んでいるので、
〉余計に読めるレベルが広がってくれた様に感じるだけかも知れませんが、嬉しさと得意さが私の中で広がってくれました。
〉これも自己満足かなぁ・・・。
すごいと私も思いますよ!!!
ガビーさんすごい!!!
〉私のようなゼロの知識(理解力)しかなかった初心者でも、
〉中学レベルまで1年6ヶ月で来れた事を喜んでも良いですよね?
〉無理やり皆さんに賛同を求めてしまい、すみません!!!(笑)
大賛成!
あ、でも中学レベルって違うと思うなぁ。
チクワさんも書いてるけど、中学生はYL3の本読めないと思う。
大学生でも無理じゃないかしら?(私は絶対読めませんでしたね)
だからこそ多読はみんなYL0から始めるんですよね。
ガビーさんはひょっとしたら大学で英語を勉強した人よりも、英文読める人になっているんじゃないかしら?
〉最後になりましたが、ちょっと迷っているので書きます。
〉多くの方同様、私も将来ペーパーバックをと思っているので、
〉このレベルからでも話し言葉を読むことに慣れたいと考え、
〉児童書を手にとって見ているのですが、
〉どうも面白く感じなかったり、難しすぎ凹んでしまうばかりで、
〉旨く読めないで居ます。
〉MTHは24冊読んでみました。毎回パターンが同じお陰か、
〉今まで読んだ児童書の中では、一番読みやすかったです。
〉また、「AMEICAN・GIRLS・COLLECTION」シリーズの、
〉「KIRSTEN」全6巻を面白く読みましたが、かなり飛ばし読みな気が・・。
〉またどちらも、ちょっと硬い文体のようにも感じ、GRの様なイメージでした。
児童書は皆さん「読み飛ばしが大事」と言われると思います。
なので、かなり読み飛ばしたガビーさんは正解♪
MTHってGRみたいですか?気づきませんでした。
〉今は少し待った方がいいのでしょうか?
〉または、もっと確実に手元にあるGRやMTH等を、
〉何度も何度も再読して、自信を付けてから、
〉児童書へ目を向けた方が凹まないですむのかなぁ・・?う〜ん。
〉(もう少しレベルが上がった辺りには、
〉読んでみたいと思っている児童書が在るのです・・)
学校は出てきてしまうんですけど、こんなのはどうでしょう?
Full House Michelle シリーズ
The Nancy Drew Notebooks シリーズ
なぜこれを選択したかというと、お話が女の子の日常生活をいろいろ書いていて、
少し乙女のロマンス小説のような感じがするのです。
(ちがったらごめんなさい私は実は苦手なシリーズで1冊の1/3しか読んでないんです。でもすごい人気ですよ!)
あとは無理して児童書読まなくてもいいかなぁ?なんて思います。
GRが読みやすいなら、このままGRを読みすすめるのはどうでしょう?
実際に大人向けPBを読み始めた時、児童書の必要を感じたら読み始めてもいいような気がします。
(必要を感じなければ読まなくてもいいですし)
今、絶対読まなければいけないものではないですよ♪
もう少し上のレベルで興味のある本があるなら、そこまでGRでいってしまうとか♪
どうしても児童書が読みたい場合はYL0からはじめると楽チンですよ。
ガビーさんはきっと児童書に慣れていないだけだと思います。
GRもYL0から順番に読みましたよね♪そうやってGRになじんでいったんですよ。
同じように児童書も読むと「児童書は難しい」とは思わないと思いますよ。
ガビーさんのやりやすい方法が見つかるといいですね。
〉皆さんが児童書を選ぶときの決め手、きっかけはなんでしたか?
〉良かったら教えてください。
私は「面白そうな本があったから」なんですよねぇ。
YL3のGRが面白く感じなくて。そこからずっと児童書です。
あとは一つ面白いお話があると、
そのお話を好きな方が好きな本を選ぶとか(通称コバンザメ)していました。
〉長々と纏まり無く書きすみません・・。
〉もう今年も、あと3週間を切ってしまいましたね。
〉何だか、吃驚です。
〉また今年は天候がへんですので、くれぐれも体調を崩されませように・・。
〉皆さん、マイペースで楽しく多読を続けてください!!
ガビーさんも 楽しい多読を!
------------------------------
カイさん、こんにちは。
ガビーです。
"カイ"さんは[url:kb:14954]で書きました:
〉ガビーさん こんにちは カイです。
〉お久しぶりです。
〉多読は趣味です♪気晴らしです♪(ストレス解消に洋書を読む自分に気づいた)
ストレス解消に洋書を読んでいるという言い方、素敵ですね。
私もそうなりたいです。
〉ここがすっごく嬉しい!
〉前回ガビーさんにお会いした時、すごく悩んでらしたじゃないですか。
〉ご姉妹の発言で
〉足元の地面が崩れ落ちるような感覚になってしまったのでは。と思ったのです。
〉だからすごく苦しいだろうな。って。
〉すごい!自分の力で乗り越えたんですよね。
〉本当にすごいと思います。
〉おめでとうございます!
その節は、相談に乗ってくださりありがとうございました。
お陰さまで、凹みから這い上がれ、楽しめるまでに回復できました。
〉なんか 自分らしく楽しもう。っていう姿勢が伝わります。
〉いいですねぇ。
”凹まない落ち込まない、ただ楽しむ”今はこの考えで、行きたいと思ってます。
〉私は幼児と同じように発達したいなぁ。といつも思います。
〉どこの世界の子供でも言葉を覚える過程は似たようなものですよね。
〉っていうことは、それが一番効率がいいのかも。と思うんです。
〉(あくまで私の意見です。)
〉学校英語で文法を一生懸命勉強しても、英語が使えない。と感じる人が多いし、
〉文法を頑張って勉強するよりも、
〉多読のように多くの英語に触れる生活の中で
〉心に残る言葉が増えてくるほうが、近道なんじゃないかなぁ。
〉ちなみに私は現在3〜5歳レベルぐらいだと自分で思っています。
〉そのぐらいの子を対象にしたと思われるアニメが分かるようになったの。
アニメが分かるなんて凄いですね!!
カイさんの考え方素敵です。参考になります。
〉本当に良かったですね〜〜〜
〉自分が一生懸命背伸びしてたはずの本が「するり」と読める。
〉これ一番嬉しいですよね!!!
〉これからどんどんそうなりますよ!!!楽しみですね。
〉〉GRを此処の所多く読んでいるので、
〉〉余計に読めるレベルが広がってくれた様に感じるだけかも知れませんが、嬉しさと得意さが私の中で広がってくれました。
〉〉これも自己満足かなぁ・・・。
〉すごいと私も思いますよ!!!
〉ガビーさんすごい!!!
ありがとうございます。
背伸びだと思いながら読み始めた、ローガンが読めたときは、
本当にびっくりと嬉しさで、ドキドキしました。
続ければ嬉しい驚きをいっぱい味わえるんだと、
実感させてもらいましたね。
〉大賛成!
〉あ、でも中学レベルって違うと思うなぁ。
〉チクワさんも書いてるけど、中学生はYL3の本読めないと思う。
〉大学生でも無理じゃないかしら?(私は絶対読めませんでしたね)
〉だからこそ多読はみんなYL0から始めるんですよね。
〉ガビーさんはひょっとしたら大学で英語を勉強した人よりも、英文読める人になっているんじゃないかしら?
チクワさんの書き込みを読ませて頂いたときも、驚いたのですが、
本当にそうなんですか?
う〜ん、信じられない・・。
〉児童書は皆さん「読み飛ばしが大事」と言われると思います。
〉なので、かなり読み飛ばしたガビーさんは正解♪
〉MTHってGRみたいですか?気づきませんでした。
私の印象ではMTHはGRに近かったです
逆に会話部分が多いザックなんかは、GRとは違うと強く感じました。
〉学校は出てきてしまうんですけど、こんなのはどうでしょう?
〉Full House Michelle シリーズ
〉The Nancy Drew Notebooks シリーズ
〉なぜこれを選択したかというと、お話が女の子の日常生活をいろいろ書いていて、
〉少し乙女のロマンス小説のような感じがするのです。
〉(ちがったらごめんなさい私は実は苦手なシリーズで1冊の1/3しか読んでないんです。でもすごい人気ですよ!)
ナンシーは探偵ものでしたよね?
謎解きは難しそう・・。
以前から、Michelleは試しに1冊購入してみようか、
迷っているシリーズです。
〉あとは無理して児童書読まなくてもいいかなぁ?なんて思います。
〉GRが読みやすいなら、このままGRを読みすすめるのはどうでしょう?
〉実際に大人向けPBを読み始めた時、児童書の必要を感じたら読み始めてもいいような気がします。
〉(必要を感じなければ読まなくてもいいですし)
〉今、絶対読まなければいけないものではないですよ♪
〉もう少し上のレベルで興味のある本があるなら、そこまでGRでいってしまうとか♪
〉どうしても児童書が読みたい場合はYL0からはじめると楽チンですよ。
〉ガビーさんはきっと児童書に慣れていないだけだと思います。
〉GRもYL0から順番に読みましたよね♪そうやってGRになじんでいったんですよ。
〉同じように児童書も読むと「児童書は難しい」とは思わないと思いますよ。
〉ガビーさんのやりやすい方法が見つかるといいですね。
カイさんの意見、参考にさせて頂きます。
確かにレベル3、4ではGRで読みたいと思う本が多くまだ在るので、
そちらを読むのも良いかもしれませんね・・。
チクワさんが進めてくださった本も、翻訳を読んでからの方が良さそうですし、
又は児童書の代わりに、
多読を始めた当初は読んでいた図書館の絵本を、
また借り始めるのはどうだろう・・と、ちょっと思っても居ます。
多読を始めた頃は、絶対無理そうだった絵本たちも、
今ならちょっとは読めるかもしれないと思うので・・。
もう少し考えて見ます。
〉〉皆さんが児童書を選ぶときの決め手、きっかけはなんでしたか?
〉〉良かったら教えてください。
〉私は「面白そうな本があったから」なんですよねぇ。
〉YL3のGRが面白く感じなくて。そこからずっと児童書です。
この面白そうと感じる気持ちって大切ですよね。
〉あとは一つ面白いお話があると、
〉そのお話を好きな方が好きな本を選ぶとか(通称コバンザメ)していました。
なるほど・・、参考にさせて頂きます。
通称ゴバンザメ、面白い言い方ですね。
〉ガビーさんも 楽しい多読を!
カイさんも、楽しく多読を続けてください。
素敵なクリスマスを、迎えてくださいね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2004/12/14(00:12)
------------------------------
ガビーさん、こんにちは。
〉お久しぶりです。
〉皆さん、楽しく多読を続けて居らしゃいますか?
〉ガビーです。
〉私もあの200万語通過報告の頃よりも、
〉ちょっと肩の力を抜いて、多読を続けています。
〉でもあのとき、皆さんにアドバイスを願った、
〉”文法を知らなくては本当には読めていない、
〉英語を理解できないのでは?”の疑問不安への、
〉私なりの結論(先送りとも言いますが・・)を出せたからです。
それは良かった!
あれからどうしたかな〜って思ってたんです。
〉導き出した答えは、ありふれた物だと思いますが、
〉深く追求せず、凹んで疲れ果てない事に意識を向け、
〉多読を今一度読書として楽しもうと・・・。
〉でも、とりあえず英文(アルファベット)になれること、
〉ときどき気に入った文章や単語を、紙に書いてみる。
〉ばらばらの単語を並べ替えて、短い文章にしてみる。
〉(これは、〜さんの本です。なぁんて風に・・)
〉これじゃ、ちょっとも文法を意識している・理解に向かって、
〉行動を起こしているとは言えないかもしれませんが、
〉でも不思議なもので、読んでいる内(意識している訳ではないのですが・・)や、
〉紙に書き出してみると、
〉ああこの単語はこの文とこの文の繋ぎに当るんだとか、
〉この単語は前文の続きに当ると知らせる、日本語で言ったら「それから、また、しかし」等にあたる部分だな等と、
〉覚えている(理解している)事に改めて気づいたりし、
〉妙に嬉しくなりました。
〉これも文法がちょっと分かり始めた、一歩だといいのですが・・・。(でも、これは幼児レベルかなぁ・・?(笑))
実は先日書店で「Grammer in Practice」という本を見つけました。「Grammer in Use」と違ってとっても薄くて小さくて、全3冊。自分で買ってやってみてから報告しようかと思っていたのですが、もしまだガビーさんが文法が気になるならこれを使ってみてもいいかも、と思いました。まず1冊やってみてできそうなら2冊目…といくこともできますし。あくまでもまだ文法が気になるなら、ということで、気にならなかったらほっといてください。
それから、幼児は文法など知りませんよ〜。でも絵本には平気で日本の高校で習うような文法を使った文章が出てきますし、それを文法を知らないままで読んでるんですよ。
〉今ひとつ嬉しかった事が。
〉私の中でレベルが確実に上がっている事が、実感できたです。
〉まさかレベル3後半のCER3の「A Puzzle for Logan」が、
〉無理なく読めた事にびっくりしました。
〉今回はちょっと謎解き部分や、ローガンの趣味も分かりました。(笑)
〉MTHシリーズも、かなり楽に読めるように成りました。
〉(確かに読みにくい、巻もありますが・・)
〉マクミラン2・3も、凄く読みやすく感じています。
〉(此方は2回目の再読時では、分からないと感じる箇所が、
〉ほんの僅かになっていて吃驚です)
〉でも、OBW3はまだまだ読みにくく感じます。
〉(Tim Vicaryは別で、凄く読みやすいです)
〉逆にノンフィクションは、まだ優しく感じますね。
〉ペンギン3も興味を引く物には、怖気づかなくなりました。
レベルアップが感じられてよかったですね。
〉GRを此処の所多く読んでいるので、
〉余計に読めるレベルが広がってくれた様に感じるだけかも知れませんが、嬉しさと得意さが私の中で広がってくれました。
〉これも自己満足かなぁ・・・。
〉私のようなゼロの知識(理解力)しかなかった初心者でも、
〉中学レベルまで1年6ヶ月で来れた事を喜んでも良いですよね?
〉無理やり皆さんに賛同を求めてしまい、すみません!!!(笑)
〉最後になりましたが、ちょっと迷っているので書きます。
〉多くの方同様、私も将来ペーパーバックをと思っているので、
〉このレベルからでも話し言葉を読むことに慣れたいと考え、
〉児童書を手にとって見ているのですが、
〉どうも面白く感じなかったり、難しすぎ凹んでしまうばかりで、
〉旨く読めないで居ます。
〉MTHは24冊読んでみました。毎回パターンが同じお陰か、
〉今まで読んだ児童書の中では、一番読みやすかったです。
〉また、「AMEICAN・GIRLS・COLLECTION」シリーズの、
〉「KIRSTEN」全6巻を面白く読みましたが、かなり飛ばし読みな気が・・。
〉またどちらも、ちょっと硬い文体のようにも感じ、GRの様なイメージでした。
絵本・児童書はお勉強の言葉と違って無法地帯ですから…。思い切りやさしい絵本をいっぱい読んだらいいのではないでしょうか。それに児童書が読めるかどうかは飛ばせるかどうかにもかかってきます。知らない表現がいっぱい出てきますから。
〉他の児童書の反応や手応えは、
〉可愛いと感じても「NATE」難しく、「Julian Stories」も難しく、
〉皆さんお勧めの「Marvin Redpost」は凄く難しく感じ、少しも楽しめなかったのです。
〉大筋は分かったのですが・・・。
〉どうも原因は、子供時代が大人ばかりの世界に居た所為か、
〉子供同士のかかわりが薄すぎて、想像力が働いてくれないのです。
〉総じて学校(友情)関係物は、難しく感じています。
〉(でも、ウィルソンは翻訳物を読んで作者の作風を、
〉間接的に知っている所為か、難しく感じつづも面白く捉えているのです。へんですね)
〉「Cobble Street Cousins」 もほのぼのしているし(ほっとでき)、
〉筋が追えているのは分かるのですが、面白いとは思えず、
〉1冊だけ読んだ「Zack Files」は、私が興味を持っていたエジプトがらみだったから読めたように、
〉思えるだけだと感じるように成ってしまいました。
〉謎解き(まだ理解できるだけの力が付いてない気がするので)や動物系、
〉何処が笑い所か分からないギャク系も、苦手なジャンルに入り、
〉そうなるとこの後レベル3〜4のお勧めの児童書へ、手を伸ばしていいものか、考えてしまうのです。
〉購入派なので、MTHの次に何を読むかで凄く迷っています。
それならノンフィクションはどうでしょう?MTHのリサーチガイドは本編よりおもしろいぐらいです。それから「趣味の広場」に「世界史クラブ」の活動報告でレベル2〜3ぐらいで読めるやさしい歴史関係の本を紹介しているのでのぞいてみてください…なんて宣伝したりして。
私はレベル3の児童書を読んでいるとき、いつも小学3年生なので「またか」と思って飽きてしまったことがあります。学校ものよりもノンフィクションか、それともファンタジーみたいな空想的なものに走るとか。ロアルド・ダールなどかなり荒唐無稽な展開で面白いです。
〉今は少し待った方がいいのでしょうか?
〉または、もっと確実に手元にあるGRやMTH等を、
〉何度も何度も再読して、自信を付けてから、
〉児童書へ目を向けた方が凹まないですむのかなぁ・・?う〜ん。
〉(もう少しレベルが上がった辺りには、
〉読んでみたいと思っている児童書が在るのです・・)
児童書を読むにはGRよりも絵本の蓄積のほうが役に立つと思います。
〉皆さんが児童書を選ぶときの決め手、きっかけはなんでしたか?
〉良かったら教えてください。
実は私、児童書よりもGRの方が読みやすい、わかりやすいです。でもおもしろいのは児童書の方なんです。おかげで全然セット買いしたGRが片付きません。
でもレベル3あたりでウロウロしていると壁を感じることがありました。そう言うときは掲示板で騒ぎました。「何か面白い本はありませんか〜」って。レベルとだいたいのジャンルを指定してお願いすれば、けっこうオススメ本を教えてもらえます。あとは同じようなレベルを読んでいる人の語数報告などで読んだ本の紹介がありますので、面白そうなものを即メモしておきます。
〉長々と纏まり無く書きすみません・・。
〉もう今年も、あと3週間を切ってしまいましたね。
〉何だか、吃驚です。
〉また今年は天候がへんですので、くれぐれも体調を崩されませように・・。
〉皆さん、マイペースで楽しく多読を続けてください!!
ガビーさんもHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ガビー
投稿日: 2004/12/16(18:35)
------------------------------
杏樹さん、こんばんは。
ガビーです。
"杏樹"さんは[url:kb:14956]で書きました:
〉ガビーさん、こんにちは。
〉〉でもあのとき、皆さんにアドバイスを願った、
〉〉”文法を知らなくては本当には読めていない、
〉〉英語を理解できないのでは?”の疑問不安への、
〉〉私なりの結論(先送りとも言いますが・・)を出せたからです。
〉それは良かった!
〉あれからどうしたかな〜って思ってたんです。
気にかけていて下さり、ありがとう御座います。
嬉しいです。
〉実は先日書店で「Grammer in Practice」という本を見つけました。「Grammer in Use」と違ってとっても薄くて小さくて、全3冊。自分で買ってやってみてから報告しようかと思っていたのですが、もしまだガビーさんが文法が気になるならこれを使ってみてもいいかも、と思いました。まず1冊やってみてできそうなら2冊目…といくこともできますし。あくまでもまだ文法が気になるなら、ということで、気にならなかったらほっといてください。
〉それから、幼児は文法など知りませんよ〜。でも絵本には平気で日本の高校で習うような文法を使った文章が出てきますし、それを文法を知らないままで読んでるんですよ。
この「Grammer in Practice」は、今の私には購入しても直ぐには使わないかもしれません。
今は以前の読むことが楽しい状態に戻れて居ますので、改めて文法をやろうと言う積極的な気分(考え)に成れないからです。
でも、杏樹さんの心使いには、心から感謝いたします。
〉〉今ひとつ嬉しかった事が。
〉〉私の中でレベルが確実に上がっている事が、実感できたです。
〉〉まさかレベル3後半のCER3の「A Puzzle for Logan」が、
〉〉無理なく読めた事にびっくりしました。
〉レベルアップが感じられてよかったですね。
嬉しかったです。
あの凹んだ後だっただけに、一層嬉しく成れたのだと思います。
〉絵本・児童書はお勉強の言葉と違って無法地帯ですから…。思い切りやさしい絵本をいっぱい読んだらいいのではないでしょうか。それに児童書が読めるかどうかは飛ばせるかどうかにもかかってきます。知らない表現がいっぱい出てきますから。
今図書館から借りてきている絵本を読んでいるのですが、本当に難しいと感じています。
でも、かなり飛ばして読んでいるのですが、内容はうっすらとは分かる事が出来、
今はそれだけでも収穫と考えられるようになりかけてます。(笑)
〉それならノンフィクションはどうでしょう?MTHのリサーチガイドは本編よりおもしろいぐらいです。それから「趣味の広場」に「世界史クラブ」の活動報告でレベル2〜3ぐらいで読めるやさしい歴史関係の本を紹介しているのでのぞいてみてください…なんて宣伝したりして。
〉私はレベル3の児童書を読んでいるとき、いつも小学3年生なので「またか」と思って飽きてしまったことがあります。学校ものよりもノンフィクションか、それともファンタジーみたいな空想的なものに走るとか。ロアルド・ダールなどかなり荒唐無稽な展開で面白いです。
ノンフィクションと言う手がありますね。
MTHのリサーチガイド、真剣に購入を考えて見ます。
そうそう杏樹さんが紹介されていた、「シルクロード」の絵本、
今Amazonに注文しています。
でも「バイキング」の本は在庫切れで、とても残念でした。
読みたいと思っている児童書も、
エリザベス1世の時代の少女の話「The Lady Grace Mysteries」なので、
OBWのノンフィクションや、MTHの騎士と城のノンフィクションを、
読んでおくといいかも知れないと考えられるように成りました。
これからはもっと「世界史クラブ」の書き込みに、
目を通したいと思います。
(今さらですが、世界史クラブに入れてもらえますか?)
私には、まだまだダールは難しそうな気がします。
〉児童書を読むにはGRよりも絵本の蓄積のほうが役に立つと思います。
図書館から絵本を借りてきて、読もうと思います。
〉実は私、児童書よりもGRの方が読みやすい、わかりやすいです。でもおもしろいのは児童書の方なんです。おかげで全然セット買いしたGRが片付きません。
〉でもレベル3あたりでウロウロしていると壁を感じることがありました。そう言うときは掲示板で騒ぎました。「何か面白い本はありませんか〜」って。レベルとだいたいのジャンルを指定してお願いすれば、けっこうオススメ本を教えてもらえます。あとは同じようなレベルを読んでいる人の語数報告などで読んだ本の紹介がありますので、面白そうなものを即メモしておきます。
杏樹さんの意見参考にさせて頂きます。
そうですね。もっと皆さんの書き込みを読んで、
私もメモを取ろうと思います。
〉ガビーさんもHappy Reading!
杏樹さんも楽しく多読を続けてくださいね。
(楽しいクリスマスを)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2004/12/16(21:58)
------------------------------
ガビーさん、こんにちは。
〉この「Grammer in Practice」は、今の私には購入しても直ぐには使わないかもしれません。
〉今は以前の読むことが楽しい状態に戻れて居ますので、改めて文法をやろうと言う積極的な気分(考え)に成れないからです。
〉でも、杏樹さんの心使いには、心から感謝いたします。
文法が気にならなくなってきたんですね。そのほうがいいですよ!
〉今図書館から借りてきている絵本を読んでいるのですが、本当に難しいと感じています。
〉でも、かなり飛ばして読んでいるのですが、内容はうっすらとは分かる事が出来、
〉今はそれだけでも収穫と考えられるようになりかけてます。(笑)
絵本はけっこう難しいですよ。書評でレベルを確認して読んではいかがでしょう。難しいと思ったらレベル4だった!なんてこともあります。
また絵本というより、「子供向けGR」というのが正しいんですが、SIRやICRを読んでみませんか。レベル分けしてあって、最初のレベルはほんっとうにやさしいです。でも一番レベルの低い本でも見たことのないような表現が出てきて「?!」となることもありますけど、そのレベルなら絵をみればわかりますので大丈夫。
〉ノンフィクションと言う手がありますね。
〉MTHのリサーチガイド、真剣に購入を考えて見ます。
〉そうそう杏樹さんが紹介されていた、「シルクロード」の絵本、
〉今Amazonに注文しています。
〉でも「バイキング」の本は在庫切れで、とても残念でした。
〉読みたいと思っている児童書も、
〉エリザベス1世の時代の少女の話「The Lady Grace Mysteries」なので、
〉OBWのノンフィクションや、MTHの騎士と城のノンフィクションを、
〉読んでおくといいかも知れないと考えられるように成りました。
〉これからはもっと「世界史クラブ」の書き込みに、
〉目を通したいと思います。
〉(今さらですが、世界史クラブに入れてもらえますか?)
〉私には、まだまだダールは難しそうな気がします。
世界史クラブ、読んでくださったんですね。ありがとうございます。注文までしてくださるなんてー。紹介した甲斐がありました。在庫切れは残念ですけど…。まさか他にも大量注文…?私もアマゾンで購入したんですけど。
「Royal Diary」は私も世界史クラブ用に購入してあります。まだ読んでいませんが。最初のほうを見たところレベルは5ぐらいかなと思います。私が持っているのはオーストリア皇妃エリザベート、マリー・アントワネット、スペイン女王イサベラ。
ロアルド・ダールはやさしいレベルから順番にあります。
「The Magic Finger」
「The Enormous Crocodile」
「Esio Trot」
ならレベル2ぐらいから読めます。短いので読みやすいです。
「The Giraffe and the pelly and me」
「George's Marvellous Medicine」
「Fabtastic Mr Fox」
はレベル3ぐらいで読めます。
それではHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
14975. 杏樹さん、2度も書き込みありがとう御座いました。
お名前: ガビー
投稿日: 2004/12/17(14:55)
------------------------------
杏樹さん、こんにちは。
ガビーです。
"杏樹"さんは[url:kb:14973]で書きました:
〉ガビーさん、こんにちは。
お返事ありがとう御座います。
〉文法が気にならなくなってきたんですね。そのほうがいいですよ!
〉絵本はけっこう難しいですよ。書評でレベルを確認して読んではいかがでしょう。難しいと思ったらレベル4だった!なんてこともあります。
〉また絵本というより、「子供向けGR」というのが正しいんですが、SIRやICRを読んでみませんか。レベル分けしてあって、最初のレベルはほんっとうにやさしいです。でも一番レベルの低い本でも見たことのないような表現が出てきて「?!」となることもありますけど、そのレベルなら絵をみればわかりますので大丈夫。
図書館に置いてある物には、確かにどう見ても(日本人には)
大人向けに感じる、素敵な挿絵の絵本は多いですね。
今はちょっとこの手の絵本は、
凹まない為に我慢して(眺めるだけにとどめて)、
以前纏めて読んだ時は、まだ難しかったマドレーヌ・シリーズや、
ミュヒィー・シリーズ、書評にある絵本を中心に探して読んでみます。
(ここの所読んでいる、Virginia Lee BurtonやAllen Sayが、
レベル3位と知りました。まだ数冊図書館に在ったので、
続けて読んでみようと思っています)
SIRやICRは読んでいて、つい先日7冊ほど処分しましたが、
まだお話+ノンフィクション合わせて30冊近く持っています。
(でも全部、1冊に付き4回以上再読を繰返しているのですよね・・)
杏樹さんのお勧めどおり、もっと読んだ方がよさそうですね。
多読セットにある絵本セット(ノンフィクション物)も含めて、
購入を考えて見ます。
〉世界史クラブ、読んでくださったんですね。ありがとうございます。注文までしてくださるなんてー。紹介した甲斐がありました。在庫切れは残念ですけど…。まさか他にも大量注文…?私もアマゾンで購入したんですけど。
〉「Royal Diary」は私も世界史クラブ用に購入してあります。まだ読んでいませんが。最初のほうを見たところレベルは5ぐらいかなと思います。私が持っているのはオーストリア皇妃エリザベート、マリー・アントワネット、スペイン女王イサベラ。
世界史クラブの紹介、毎回楽しみにしているのです。
これからも続けてくださいね。
私もまだ読めそうに無いのに、目を付けている本が数冊ありますので、
機会がありましたら、書き込みをしますね。
「Royal Diary」シリーズはレベル5ぐらいですか・・?
う〜ん、当分手が出せそうに無いですね。(笑)
でも、お持ちのオーストリア皇妃エリザベート、スペイン女王イサベラ、
私も読んでみたいと思い、Amazonにチック済みです。
どちらも表紙が素敵ですよね。
このシリーズ、挿絵はあるのですか?
レベル5では無いのかなぁ・・・?
この3冊の感想、楽しみにしています。
〉ロアルド・ダールはやさしいレベルから順番にあります。
〉「The Magic Finger」
〉「The Enormous Crocodile」
〉「Esio Trot」
〉ならレベル2ぐらいから読めます。短いので読みやすいです。
〉「The Giraffe and the pelly and me」
〉「George's Marvellous Medicine」
〉「Fabtastic Mr Fox」
〉はレベル3ぐらいで読めます。
ダールは、言葉遊びがあると聞いていますので、
考えてしまうのです。
(ドクター・スースが苦手だったので、凹みたくないのです)
〉それではHappy Reading!
2度も書き込みして下さりありがとう御座いました。
購入の参考にさせて頂きます。
杏樹さん、楽しく多読を続けてくださいね。
------------------------------
ガビーさん、こんにちは。
〉ダールは、言葉遊びがあると聞いていますので、
〉考えてしまうのです。
〉(ドクター・スースが苦手だったので、凹みたくないのです)
ドクター・スースは純粋に「音」を楽しむ内容なので、朗読するか音を聞くかしないと楽しさがわかりにくいです。
ダールは「お話」がおもしろいんです。言葉遊びの部分はわからなくてもお話は追えるので大丈夫です。そのお話がぶっ飛んでいて、ついていけない場合もあるかもしれませんが…。
でも
「Esio Trot」や
「The Giraffe and the pelly and me」や
「The Minpins」
はダールの中でもほのぼのしていて万人向けだと思います。
それではこのへんで。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2004/12/14(23:23)
------------------------------
ガビーさん、久しぶりですね!
そして、「ちょっと嬉しかったので・・・」報告、ありがとう!!
チクワさんも、カイさんも、杏樹さんもこんばんは!
みなさん、ごく最近お会いしましたね!! なんとなく、うれしい!!!
それぞれにいかにも「らしい」助言で、それもうれしい!!!!
おー、いつもの仲間が集まった!っていう感じです。
わかるかなあ?
〉お久しぶりです。
〉皆さん、楽しく多読を続けて居らしゃいますか?
〉ガビーです。
〉私もあの200万語通過報告の頃よりも、
〉ちょっと肩の力を抜いて、多読を続けています。
〉でもあのとき、皆さんにアドバイスを願った、
〉”文法を知らなくては本当には読めていない、
〉英語を理解できないのでは?”の疑問不安への、
〉私なりの結論(先送りとも言いますが・・)を出せたからです。
うー! すごいぞぉー!!
文法への不安はこれからもまたちがう形で出てくる(それが先送り?)と
思いますが、一度克服してしまえばね、量が解決するっていう安心感が
支えてくれる! ・・・はず・・・
〉導き出した答えは、ありふれた物だと思いますが、
〉深く追求せず、凹んで疲れ果てない事に意識を向け、
〉多読を今一度読書として楽しもうと・・・。
〉でも、とりあえず英文(アルファベット)になれること、
〉ときどき気に入った文章や単語を、紙に書いてみる。
〉ばらばらの単語を並べ替えて、短い文章にしてみる。
〉(これは、〜さんの本です。なぁんて風に・・)
うーん、これ、すごい・・・
文法から来る不安を「やりすごす」んですね!
なるほど・・・
秋男さ−ん、こういうの、なんか呼び名があるんじゃないのぉー?
不安をふわっといなす、というか、そこにある不安を「いたければ
そこにいつまでも立ってなさい」って、放っておいてほかのことを
していると、不安の方が待ちくたびれてすごすごと去っていく、
みたいな?
〉これじゃ、ちょっとも文法を意識している・理解に向かって、
〉行動を起こしているとは言えないかもしれませんが、
〉でも不思議なもので、読んでいる内(意識している訳ではないのですが・・)や、
〉紙に書き出してみると、
〉ああこの単語はこの文とこの文の繋ぎに当るんだとか、
〉この単語は前文の続きに当ると知らせる、日本語で言ったら
「それから、また、しかし」等にあたる部分だな等と、
〉覚えている(理解している)事に改めて気づいたりし、
〉妙に嬉しくなりました。
〉これも文法がちょっと分かり始めた、一歩だといいのですが・・・。(でも、これは幼児レベルかなぁ・・?(笑))
いえいえ、まさにそういう風にして「わかって」いくことが
いちばんいいのだと思います、すくなくとも大人の場合は。
〉今ひとつ嬉しかった事が。
〉私の中でレベルが確実に上がっている事が、実感できたです。
〉まさかレベル3後半のCER3の「A Puzzle for Logan」が、
〉無理なく読めた事にびっくりしました。
〉今回はちょっと謎解き部分や、ローガンの趣味も分かりました。(笑)
〉MTHシリーズも、かなり楽に読めるように成りました。
〉(確かに読みにくい、巻もありますが・・)
〉マクミラン2・3も、凄く読みやすく感じています。
〉(此方は2回目の再読時では、分からないと感じる箇所が、
〉ほんの僅かになっていて吃驚です)
〉でも、OBW3はまだまだ読みにくく感じます。
〉(Tim Vicaryは別で、凄く読みやすいです)
〉逆にノンフィクションは、まだ優しく感じますね。
〉ペンギン3も興味を引く物には、怖気づかなくなりました。
ガビーさん、ガビーさんのことは1週間と忘れたことはありません。
ほかの何人かの方とともに、いつもぼくの意識にあります。
だからこのようなお知らせをいただくと、もう、ほんとにうれしいです。
ぼくの考えている多読の理想の姿(?)をガビーさんが見せてくれている
と思います。(なんのことだかわかりにくいでしょうね。ごめんなさい)
〉GRを此処の所多く読んでいるので、
〉余計に読めるレベルが広がってくれた様に感じるだけかも知れませんが、嬉しさと得意さが私の中で広がってくれました。
〉これも自己満足かなぁ・・・。
自己満足じゃないです。ぼく満足です!
〉私のようなゼロの知識(理解力)しかなかった初心者でも、
〉中学レベルまで1年6ヶ月で来れた事を喜んでも良いですよね?
〉無理やり皆さんに賛同を求めてしまい、すみません!!!(笑)
いえいえ、中学レベルなんてはるかに越えています。
日本の中学校では逆立ちしたってかなわないところにガビーさんは
いると思います。単語を表面的に知っているという意味では、
高校生はいまのガビーさんよりたくさん「知っている」生徒が
いるかもしれません。でも、いちばん大事な語の広く深いつかみ方では、
ガビーさんに太刀打ちできる高校生はまずいないと思います。
学校英語というのはそういう貧しい、浅いものなのです。
でも、そうぼくが言ってもすぐには納得できないでしょう。
でも、そのうちかならずはからずも他の人と英語の力を比較する
機会ができて、そこで、自己満足でもなんでもない満足を感じる
ことになると思います。
〉最後になりましたが、ちょっと迷っているので書きます。
〉多くの方同様、私も将来ペーパーバックをと思っているので、
〉このレベルからでも話し言葉を読むことに慣れたいと考え、
〉児童書を手にとって見ているのですが、
〉どうも面白く感じなかったり、難しすぎ凹んでしまうばかりで、
〉旨く読めないで居ます。
〉MTHは24冊読んでみました。毎回パターンが同じお陰か、
〉今まで読んだ児童書の中では、一番読みやすかったです。
〉また、「AMEICAN・GIRLS・COLLECTION」シリーズの、
〉「KIRSTEN」全6巻を面白く読みましたが、かなり飛ばし読みな気が・・。
〉またどちらも、ちょっと硬い文体のようにも感じ、GRの様なイメージで
した。
〉他の児童書の反応や手応えは、
〉可愛いと感じても「NATE」難しく、「Julian Stories」も難しく、
〉皆さんお勧めの「Marvin Redpost」は凄く難しく感じ、少しも楽しめなかったのです。
〉大筋は分かったのですが・・・。
〉どうも原因は、子供時代が大人ばかりの世界に居た所為か、
〉子供同士のかかわりが薄すぎて、想像力が働いてくれないのです。
〉総じて学校(友情)関係物は、難しく感じています。
〉(でも、ウィルソンは翻訳物を読んで作者の作風を、
〉間接的に知っている所為か、難しく感じつづも面白く捉えているのです。へんですね)
このへんはたくさんいろいろ読んでいるほかの方に助言をお願い
したいところですが、日本語で読んだ本からはじめるというのは、
とてもいい方法だと思います。
〉「Cobble Street Cousins」 もほのぼのしているし(ほっとでき)、
〉筋が追えているのは分かるのですが、面白いとは思えず、
〉1冊だけ読んだ「Zack Files」は、私が興味を持っていたエジプト
がらみだったから読めたように、
〉思えるだけだと感じるように成ってしまいました。
それでいいのですよ。背景知識のないことはだれだって読めません。
背景知識も、分からないところを飛ばすことも、どちらも英語力なの
です。読書というのはそういうものなのですよ、きっと。
どうぞご安心を!
〉謎解き(まだ理解できるだけの力が付いてない気がするので)や動物系、
〉何処が笑い所か分からないギャク系も、苦手なジャンルに入り、
〉そうなるとこの後レベル3〜4のお勧めの児童書へ、手を伸ばしていい
ものか、考えてしまうのです。
〉購入派なので、MTHの次に何を読むかで凄く迷っています。
GRで上のレベルへ進んでおくという手もありますね。
レベル4、5、6あたりになると読み応えがあってとてもよいです!
〉今は少し待った方がいいのでしょうか?
〉または、もっと確実に手元にあるGRやMTH等を、
〉何度も何度も再読して、自信を付けてから、
〉児童書へ目を向けた方が凹まないですむのかなぁ・・?う〜ん。
〉(もう少しレベルが上がった辺りには、
〉読んでみたいと思っている児童書が在るのです・・)
まずはその児童書を買うことですね。そして毎日眺める。
そしてその本がすねないようにときどき手にとってなでてあげる。
そしてもっとときどき中身をぱらぱらっと見てみる。
遅かれ早かれ、あれ読めた!となります。
〉皆さんが児童書を選ぶときの決め手、きっかけはなんでしたか?
〉良かったら教えてください。
みなさん、ぜひ助言をお願いします!
〉長々と纏まり無く書きすみません・・。
〉もう今年も、あと3週間を切ってしまいましたね。
〉何だか、吃驚です。
〉また今年は天候がへんですので、くれぐれも体調を崩されませように・・。
〉皆さん、マイペースで楽しく多読を続けてください!!
はい、ガビーさん、来年もよろしく!
購入派は大変でしょうが、かならず満足なさると思います。
本の貸し借りという手もあるし・・・
そのうち長野に行くことがあるかもしれません。
そのときはお会いしましょう。あるいは名古屋で!
------------------------------
酒井先生、こんばんは。
ガビーです。
"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:14962]で書きました:
〉ガビーさん、久しぶりですね!
〉そして、「ちょっと嬉しかったので・・・」報告、ありがとう!!
此方こそ、お久しぶりです。
お返事が遅くなり、すみません・・・。
〉チクワさんも、カイさんも、杏樹さんもこんばんは!
〉みなさん、ごく最近お会いしましたね!! なんとなく、うれしい!!!
〉それぞれにいかにも「らしい」助言で、それもうれしい!!!!
〉おー、いつもの仲間が集まった!っていう感じです。
〉わかるかなあ?
本当に皆さん、それぞれに個性的な、書き込みをして戴けて、
とても嬉しく感謝の気持ちを持ちました。
〉〉でもあのとき、皆さんにアドバイスを願った、
〉〉”文法を知らなくては本当には読めていない、
〉〉英語を理解できないのでは?”の疑問不安への、
〉〉私なりの結論(先送りとも言いますが・・)を出せたからです。
〉うー! すごいぞぉー!!
〉文法への不安はこれからもまたちがう形で出てくる(それが先送り?)と
〉思いますが、一度克服してしまえばね、量が解決するっていう安心感が
〉支えてくれる! ・・・はず・・・
確かにまた文法の事が、頭をもたげて来るかもしれません・・。
先送りであれ、なんであれ、今は楽しみたいとの思いが強いです。
〉うーん、これ、すごい・・・
〉文法から来る不安を「やりすごす」んですね!
〉なるほど・・・
〉秋男さ−ん、こういうの、なんか呼び名があるんじゃないのぉー?
〉不安をふわっといなす、というか、そこにある不安を「いたければ
〉そこにいつまでも立ってなさい」って、放っておいてほかのことを
〉していると、不安の方が待ちくたびれてすごすごと去っていく、
〉みたいな?
待ちくたびれて、そのまま何処かへ行ってくれたら、
本当に良いですね。(笑)
〉いえいえ、まさにそういう風にして「わかって」いくことが
〉いちばんいいのだと思います、すくなくとも大人の場合は。
この言葉分かります。
〉ガビーさん、ガビーさんのことは1週間と忘れたことはありません。
〉ほかの何人かの方とともに、いつもぼくの意識にあります。
〉だからこのようなお知らせをいただくと、もう、ほんとにうれしいです。
〉ぼくの考えている多読の理想の姿(?)をガビーさんが見せてくれている
〉と思います。(なんのことだかわかりにくいでしょうね。ごめんなさい)
気にかけて頂けて、ありがとう御座います。
今回の事、私自身は凄く嬉しくて、誰かに話したい状態でしたが、
とても私的で小さなことにも思え、
本当は掲示板へ書き込みしていいものか、迷いました。
でも、前回の書き込みにて、激励してくださった先生を始め皆さんに、
「大丈夫です!また多読を続けられています」とお知らせしたいとの、
思いもあり、出てきました。
〉〉GRを此処の所多く読んでいるので、
〉〉余計に読めるレベルが広がってくれた様に感じるだけかも知れませんが、嬉しさと得意さが私の中で広がってくれました。
〉〉これも自己満足かなぁ・・・。
〉自己満足じゃないです。ぼく満足です!
〉いえいえ、中学レベルなんてはるかに越えています。
〉日本の中学校では逆立ちしたってかなわないところにガビーさんは
〉いると思います。単語を表面的に知っているという意味では、
〉高校生はいまのガビーさんよりたくさん「知っている」生徒が
〉いるかもしれません。でも、いちばん大事な語の広く深いつかみ方では、
〉ガビーさんに太刀打ちできる高校生はまずいないと思います。
〉学校英語というのはそういう貧しい、浅いものなのです。
私が中学レベルの上を行っているとの言葉は、
にわかにはちょっと信じれれません。
学生は凄いと思っているので。
単語ですが、全く意識していなくても、
私の中に沢山たまっていっているのを、毎日の多読で実感しています。
もし私が単語を単語帳を使って覚えて居たら、
多分分からないままで居たと思うような使い方を、
最近ある絵本で見つけ、強いショックを受けました。
言い方が違いました。驚きを受けたといったほうが正しいですね。
〉でも、そうぼくが言ってもすぐには納得できないでしょう。
〉でも、そのうちかならずはからずも他の人と英語の力を比較する
〉機会ができて、そこで、自己満足でもなんでもない満足を感じる
〉ことになると思います。
〉このへんはたくさんいろいろ読んでいるほかの方に助言をお願い
〉したいところですが、日本語で読んだ本からはじめるというのは、
〉とてもいい方法だと思います。
この方法、続けたいと思います。
チクワさん推薦の「大草原の家」の翻訳物を読んでみたいと思います。
翻訳で思い出したのですが、
今人気の作家エミリー・ロッダ「Teen Power Inc」の翻訳物、
「ティーン・パワーをよろしく」を読んでいるのですが、
子供たちの日常(ちょっとした事件)のお話がテンポよく進むシリーズで、
原書をと思いAmazonで検索してみたのですが見つかりませんでした。
酒井先生はご存知ですか?
世界各国で翻訳されているシリーズだと、後書きにあったのですが・・。
〉GRで上のレベルへ進んでおくという手もありますね。
〉レベル4、5、6あたりになると読み応えがあってとてもよいです!
このレベルには読んでみたいと思っているGRが幾つもあり、
本当に楽しみです。それも古典があるのが嬉しいです。
〉まずはその児童書を買うことですね。そして毎日眺める。
〉そしてその本がすねないようにときどき手にとってなでてあげる。
〉そしてもっとときどき中身をぱらぱらっと見てみる。
〉遅かれ早かれ、あれ読めた!となります。
先生のアドバイスを受けて、思い切って購入してみます。
〉〉皆さんが児童書を選ぶときの決め手、きっかけはなんでしたか?
〉〉良かったら教えてください。
〉みなさん、ぜひ助言をお願いします!
〉はい、ガビーさん、来年もよろしく!
〉購入派は大変でしょうが、かならず満足なさると思います。
〉本の貸し借りという手もあるし・・・
〉そのうち長野に行くことがあるかもしれません。
〉そのときはお会いしましょう。あるいは名古屋で!
此方こそ、来年もよろしくお願いします。
書き込み頂き、ありがとう御座いました。
このままマイペースで、多読を楽しんで行きます。
私の方こそ、またお会いしたいです。
素敵なクリスマスを・・。