[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/23(10:54)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
10852. Re: こうもりレス? (いえ、単に部分的レス)
お名前: チクワ
投稿日: 2004/3/12(16:54)
------------------------------
チクワです。
道化師さん、すけさやママさん、sumisumiさんに、それぞれ
部分的レスですみません!
道化師さんの、
〉単語に引きずられたり、日本語に引きずられたりは、
〉ずっと付き合っていかなくてはならない、成人病みたいなもんかも知れませんね。
いいわー、この考え方。
成人病ってつまりは生活習慣病ですもんね。
旧来の英語学習法は、(日本人の)身についてしまっていて、
なかなかやめられない悪い生活習慣 ・・・ 気に入ったー。
(「悪い」とまでいいきるのは、反発を感じる方もいらっしゃるかも。
あくまで、私が気に入った、ということとご理解ください。)
すけさやママさん、
〉単語の問題というのは、本当に難しいですね。
〉呪縛からなかなか抜けきれない、という意味では、
〉従来型の英語学習の一番の弊害は、ここにあるのかもしれません。
私個人としては「一番」は、別のものに譲っておりますが、
(いや、同点首位くらいかな) これにも同感です!
ちなみに私個人が感じる、英語学習一番の悪者は、
「英語学習 (またはその評価) を、問題形式ですすめること」なのです。
sumisumiさんの、
>成人病の人もいるから、ケーキやカルビを山ほど食べようってはなしは
>控えましょうねって言うことを古川さんが警告されたのではないですか。
>もちろん、本人が耳をふさげばいいことですが、
>それが自分にとって危険と理解できるとは限らない、
>状況によっては本当にかなりのダメージを受けることもあります。
美味い!あ、いえ、上手い! なるほどです!
〉わたしには100人の意図や知的刺激よりも、
〉ひとりの脱落者をださないほうが重く思えるな
〉どちらが大切ってことはないのですが、
〉共存する以上、配慮がお互いに必要だろうということです。
うちの教室は、なにしろひとクラスの人数が激少なので、
脱落者をださないようにとある程度考えやすいのですが
(ほんとうに成功しているかは別です〜。スミマセン。)
かえって、「どんどん進みたい」子を抑えているかもしれません。
その、問題解消、というか「共存」にもっていく方法が
「多読」というスタイルなのですよね!
〉特に指導者になろうという人はここをよっく、よく考えて欲しいと
〉いうことです。できれば実感して欲しいな…
実感、うーん、どうすればよりよい実感が得られるか・・・、
どうする?すけさやママさん?(と、急にひとに振る。(笑) )
あ、すけさやママさん、あわてて何か考えようとしてくれなくていいですよー。
自分自身で多読を続けていけば、それでOKかもしれないしね。
(お気楽すぎ?)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: すけさやママ
投稿日: 2004/3/12(19:14)
------------------------------
こんにちは。すけさやママです。
〉すけさやママさん、
〉ちなみに私個人が感じる、英語学習一番の悪者は、
〉「英語学習 (またはその評価) を、問題形式ですすめること」なのです。
言われてみればそれもかなりの悪者ですね。同感です。
試験作りに採点、成績つけという一連の流れが当たり前になってしまっていて
気がつきませんでした。だめですね。
会社などで必要というわけでもないのにTOEICの点数を上げたい、
そのために問題集をやってしまう、なんていうのも、
その呪縛から抜けきれていないからなんでしょうね。
〉sumisumiさんの、
〉>もちろん、本人が耳をふさげばいいことですが、
〉>それが自分にとって危険と理解できるとは限らない、
〉>状況によっては本当にかなりのダメージを受けることもあります。
そうですね。そう思います。未知の単語に注目することは、かなりの悪影響を及ぼす可能性がありますよね
(多読から脱落するほどではないと考えるのは甘すぎかな?多読にはそれに負けない魅力があると思うのですが・・・)。
意図がどうあれ、「数えてみましょう」という募集はよくなかったと私も思っています。
〉〉わたしには100人の意図や知的刺激よりも、
〉〉ひとりの脱落者をださないほうが重く思えるな
〉〉どちらが大切ってことはないのですが、
〉〉共存する以上、配慮がお互いに必要だろうということです。
うーん、そうですね。ズシーンときました。
自分の今までの考え方の甘さを反省しています。
それに、この掲示板の存在意義を考えれば、
それは当然のことですもんね。
〉〉特に指導者になろうという人はここをよっく、よく考えて欲しいと
〉〉いうことです。できれば実感して欲しいな…
〉実感、うーん、どうすればよりよい実感が得られるか・・・、
〉どうする?すけさやママさん?(と、急にひとに振る。(笑) )
〉あ、すけさやママさん、あわてて何か考えようとしてくれなくていいですよー。
〉自分自身で多読を続けていけば、それでOKかもしれないしね。
〉(お気楽すぎ?)
いえいえ、チクワさんのお陰でレスつけやすくなりました。
ありがとうございます!(笑)
といっても、何も思い浮かんでいなくて・・・スミマセン。
(学校ではみんながついていけるような授業を、という「努力だけは」していたんですけど。)
今のところ自分が多読を楽しむこと、そしてそれを人(主に生徒)に
薦めたいなということだけ気楽に考えてます・・・。
でもでも、ぜひぜひ自分の多読の経験、そして掲示板で学んだことを、
自分のこれからに生かせていけたらいいな、と思っています。
今回は本当にいろいろ考えさせられました。
sumisumiさん、チクワさん、ありがとうございました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2004/3/12(21:53)
------------------------------
チクワさん、すけさやママさん、こんばんは♪
釈迦に説法返しで恐縮です。えらそうに、すみません(汗)
〉〉すけさやママさん、
〉〉ちなみに私個人が感じる、英語学習一番の悪者は、
〉〉「英語学習 (またはその評価) を、問題形式ですすめること」なのです。
〉言われてみればそれもかなりの悪者ですね。同感です。
〉試験作りに採点、成績つけという一連の流れが当たり前になってしまっていて
〉気がつきませんでした。だめですね。
うん。特に初期に、一言一句間違えずに書けっていうあれ、
イケナイと思います。
何を習っているやらわからないときからすでに、つづり一つ間違えても
ぱしっと赤い線がつくんですもん。
日本語だって習い始めは間違っていても直しちゃいけないって
言うじゃないですか。○×つけなかったら、もっともっと皆
積極的に英語をつかうかも知れませんよね。
〉(多読から脱落するほどではないと考えるのは甘すぎかな?多読にはそれに負けない魅力があると思うのですが・・・)。
〉意図がどうあれ、「数えてみましょう」という募集はよくなかったと私も思っています。
はい、掲示板もあるし、ほんとうに喜びがあるし、マイペースでできるし、
なかなか挫折できないようになっていますよね。
だけど、まだ楽しさを実感していない段階では、
語彙のことやら気にしたあげくにやめてしまった人も
若干知っているんです。掲示板でうまくいきぬきできるタイミングじゃ
なかったということもあります。
指導する人が危険性をよく認識していてしかるべき手をうてば、
脱落というほどでなくても苦しませずにすむケースが沢山あると思います。
チクワさんやすけさやママさんにはこんなこと、
言うまでもない事ですね。
〉でもでも、ぜひぜひ自分の多読の経験、そして掲示板で学んだことを、
〉自分のこれからに生かせていけたらいいな、と思っています。
チクワさん、すけさやママさん、
きっとこれからずーっと学び続けて(ですよね。お互い)
沢山、生徒さんから学び、生徒さんに分けてあげられるものを
育てていくことが出来る人だと思っています。
先生って大変なお仕事だと思いますけれど、
がんばってくださいね〜〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2004/3/12(23:29)
------------------------------
sumisumiさん、チクワさん、すけさやママさん、こんばんは。道化師です。
うーん、この麗人お三方相手に、書くのは、ちょっとしんどいなぁ。
私も教育関係者ではないので、釈迦に説法なんですが、
チクワさんが少し書かれていた脱落者を出さない事と、教室の活性度の話です。
sumisumiさんが書かれた「脱落者を出さないことが大事」なのは、
私も、そう思うんです。
でも、それを「害のある事をしない」事で実現して行こうとすると、
「あれもすべきでない、これもするな」という「しない」指導、
消極的指導と言うか、禁止指導になってしまうんですよね。
これは、結局、教室、今の場合では、「みんなで広げる多読の輪」ですが、
その活性をそぐような気がするんです。
それよりは、脱落しそうな人がいれば、「これを読んでみたら」
「あれをしてみたら」みたいな「する」指導、
積極的指導と言うか、誘引指導の方がいいと思うんです。
この方が、「してはいけない」と言う閉塞感を感じないですむ。
もし、未知の単語に意識が行って、脱落しそうなタドキストが居た時、
「未知の単語を意識すべきではない」ではなく、
「こんな方法で読んでみると、未知の単語を意識しにくくなるよ」
って言って上げたほうが良いと思うんです。
千葉ロッテマーリンズのトレーナーをしている立花とか言う人の指導方法を
テレビで聞いた事があるのですが、
「あの投手の外角低めは打つな」って言うと、選手は、
「外角低めは打っちゃいけない、外角低めは打っちゃいけない」と、
かえって外角低めを意識してしまって、外角低めに手を出してしまうそうです。
「○○しちゃいけない」は、○○を意識させる事なんです。
未知の単語の割合を気にするのも面白いけれど、
それよりも、面白い本の面白い話をどんどん読んだほうが楽しいよ、
って言う方が、きっと脱落者を少なく出来るって思うんです。
SSS多読の真髄も「それをするな」ではなく、
「それをすると楽しい」があるから、魅力的なんだと思うんです。
3原則に「辞書を引くな」って言うのがありますが、
これも本当は「するな」ではなく、
(どこかで古川さんが書かれていたと思いますが)
「辞書を引き引き読んで楽しいなら、引けばいいけれど、
辞書を引かないで、どんどん読んだ方が、もっと楽しいよ」
って事だと思うんです。
だから、「しちゃダメ」は、一番SSS多読に相応しくない考え方
って気がします。
(そう言えば、「絶対・・・するな」って言う英語のメソッドもあるそうで。
方法は多読と似ていても、根本の発想が180度違うと思うなぁ)
要は、その教師なり、アドバイスする人なり、メソッドなりが、
あるやり方、考え方を禁止するのではなく、
他にどれだけ魅力的なやり方、考え方をプレゼン出来るか?って言う
プレゼンする側の実力の問題なんだと思います。
「・・・するな」と言う教師は力の無い教師が言う事
とまでは、言いませんが・・・。(言ってるか)
あぁー、これで憧れのsumisumiさんに嫌われてしまうなぁ。
いつか名古屋名物あんかけスパゲッティでも食べながら、
楽しく本の話をするという妄想も消えてしまう・・・・。グスン。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2004/3/13(01:12)
------------------------------
道化師さんこんばんは〜〜
〉でも、それを「害のある事をしない」事で実現して行こうとすると、
〉「あれもすべきでない、これもするな」という「しない」指導、
〉消極的指導と言うか、禁止指導になってしまうんですよね。
もちろん、それをしたとしたら教師の怠慢ですね。
「未知単語を意識するな」とか、「その話はするな」
なんて禁止しちゃうとしたら、問題外だと思います。
プラス思考にはだいさんせーです。
〉あぁー、これで憧れのsumisumiさんに嫌われてしまうなぁ。
〉いつか名古屋名物あんかけスパゲッティでも食べながら、
〉楽しく本の話をするという妄想も消えてしまう・・・・。グスン。
名古屋にあんかけスパゲッティ食べにきてくれないと
嫌いになってまうよ(うそだよ〜〜)(といきなり名古屋弁。)
道化師さんが見えるときには、いつもの倍の時間が要るがね。
て、ことは通常オフで8時間、
迎撃だったら4日必要だね。有給ためとってちょーね(?)
(実は名古屋弁は上手ではない。誰か、添削して〜〜)
このスレッドでたくみに論点をずらしつつ、思考を楽しみつつ
さりげなくいろいろフォローしたりしている道化師さんって、
かあいーなーと思ってしまいました。
論客じゃない私は早々にもぐろうかと思います〜〜
ではでは〜〜
------------------------------
つくづく書くのが遅い、またも遅れをとっていたチクワです。
道化師さんを脅かそうと思ったのに、
やさしーsumisumiさんのレスが先についてしまったわ。ち。
〉〉あぁー、これで憧れのsumisumiさんに嫌われてしまうなぁ。
〉〉いつか名古屋名物あんかけスパゲッティでも食べながら、
〉〉楽しく本の話をするという妄想も消えてしまう・・・・。グスン。
〉名古屋にあんかけスパゲッティ食べにきてくれないと
〉嫌いになってまうよ(うそだよ〜〜)(といきなり名古屋弁。)
うそじゃないな。ほんとだな。きっと。
〉道化師さんが見えるときには、いつもの倍の時間が要るがね。
〉て、ことは通常オフで8時間、
〉迎撃だったら4日必要だね。有給ためとってちょーね(?)
わたし、有給ないしー。行けんがね。
〉(実は名古屋弁は上手ではない。誰か、添削して〜〜)
わたしも名古屋弁はやっとかめでー。
(チクワばあさんが、たんのーです。)
〉このスレッドでたくみに論点をずらしつつ、思考を楽しみつつ
〉さりげなくいろいろフォローしたりしている道化師さんって、
〉かあいーなーと思ってしまいました。
〉論客じゃない私は早々にもぐろうかと思います〜〜
ほらほら道化師さん、結局sumisumiさんがもぐるって!
いいのぉ〜??? (NMSの肩に負荷をかけるかのような追い討ち?)
では〜。
(また投稿すると、道化師さんのレスがついてたり?)
------------------------------
こんばんは。
深夜に一人、妄想を繰り広げる道化師です。
〉名古屋にあんかけスパゲッティ食べにきてくれないと
〉嫌いになってまうよ(うそだよ〜〜)(といきなり名古屋弁。)
〉道化師さんが見えるときには、いつもの倍の時間が要るがね。
〉て、ことは通常オフで8時間、
〉迎撃だったら4日必要だね。有給ためとってちょーね(?)
名古屋にあんかけスパゲッティを食べに行けば、嫌われない・・・・。
だとしたら・・・・。
高島屋の上の10階あたりのホテルのロビーの喫茶店で待ち合わせして、
タイガーなんたらって言うカフェでお茶して・・・
あんかけスパを食べに行って・・・
栄の丸善見学して・・・
味噌煮込みうどん食べて・・・
東山動物園のカバを見て・・・
味噌カツたべて・・・
テレビ塔に登って・・・
まぶしも食べて・・・
ついでに、コタツ化したお風呂の見学して・・・
4日あれば、全部こなせそう・・・。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: チクワ
投稿日: 2004/3/13(01:23)
------------------------------
って言ったら、道化師さんなら「あっちの広場」にのこのこ
ついてきてくれるかなー、と、かねがね考えていたチクワです。
で、呼び出したはずの私がボコボコにされるんだろーな、やっぱり。
あ、急に思い出した言い訳です。
No.10869の道化師さんのご投稿から、No.10873の私の投稿まで
30分以上あるので、信じられないかもしれませんが、73の投稿をして
69の投稿を見つけました。69の投稿を無視して73の投稿をしたのでは
ないです。書くの遅いんです、私。 <もとい。>
蝿レスのときあたりから、「あっち」で書かなきゃいけないことかなー、とか
思っていたんですけどね・・・
正々堂々、「あっち」で主張できるようにならなきゃね・・・
でー、
〉私も教育関係者ではないので、釈迦に説法なんですが、
〉チクワさんが少し書かれていた脱落者を出さない事と、教室の活性度の話です。
・・・思い当たるのに時間がかかってしまいました。ここですかね。
〉〉うちの教室は、なにしろひとクラスの人数が激少なので、
〉〉脱落者をださないようにとある程度考えやすいのですが
〉〉(ほんとうに成功しているかは別です〜。スミマセン。)
〉〉かえって、「どんどん進みたい」子を抑えているかもしれません。
〉これは、結局、教室、今の場合では、「みんなで広げる多読の輪」ですが、
〉その活性をそぐような気がするんです。
「多読をする (で学ぶ) 教室」ということでしたら・・・
すみません。うちの教室、まだそこまで多読の教室じゃありません・・・
(くそー、吐かされた?)
自分の思惑の中では、「多読なし」から「多読も」へ移行の時期。
もちろんやがては「多読中心」または「多読のみ」をねらっておりますが。
〉それよりは、脱落しそうな人がいれば、「これを読んでみたら」
〉「あれをしてみたら」みたいな「する」指導、
〉積極的指導と言うか、誘引指導の方がいいと思うんです。
〉この方が、「してはいけない」と言う閉塞感を感じないですむ。
〉もし、未知の単語に意識が行って、脱落しそうなタドキストが居た時、
〉「未知の単語を意識すべきではない」ではなく、
〉「こんな方法で読んでみると、未知の単語を意識しにくくなるよ」
〉って言って上げたほうが良いと思うんです。
ということで、これは今後の指針としてキモに命じさせていただきます。
〉要は、その教師なり、アドバイスする人なり、メソッドなりが、
〉あるやり方、考え方を禁止するのではなく、
〉他にどれだけ魅力的なやり方、考え方をプレゼン出来るか?って言う
〉プレゼンする側の実力の問題なんだと思います。
うわー、また転職したくなってきた・・・
でも、実際のところわたし「禁止」って、してたかなあ?
また、よく考えときますわ。
〉あぁー、これで憧れのsumisumiさんに嫌われてしまうなぁ。
〉いつか名古屋名物あんかけスパゲッティでも食べながら、
〉楽しく本の話をするという妄想も消えてしまう・・・・。グスン。
ほんとに道化師さんって役割に徹する人ですねー。
そういう点、尊敬します。
sumisumiさんに、嫌われたら、なぐさめてあげるべき???
では〜。(結論もちこし)
------------------------------
チクワさーん、
"チクワ"さんは[url:kb:10881]で書きました:
〉って言ったら、道化師さんなら「あっちの広場」にのこのこ
〉ついてきてくれるかなー、と、かねがね考えていたチクワです。
顔貸せって言うから、何処かなぁーって思ったんですが、
「親子」じゃ、あの「ほのぼの」に私は合わないし、
「イベント」に「名古屋に行きます」なんて予定は、今、無いし、
(あったとしても、「迎撃希望」なんて、畏れ多くて書けない・・・)
まっ、まさか「先生」のところぉぉーーー!?
そ、そんなところにノコノコ付いていったら、
ボコボコじゃすまないーー!
きっと蜂の巣にされて、弁慶の仁王立ち状態で、憤死しちゃいますぅー。
(だって、先生の癇に触る事、いっぱい考えてるんだもん。)
〉で、呼び出したはずの私がボコボコにされるんだろーな、やっぱり。
チクワさんのような麗人に、そんな事いたしません。
〉あ、急に思い出した言い訳です。
言い訳なんか、いりませんよー。
私だって、なんせ書く投稿が長いもんだから、
投稿した時には、違う論点なんて事が、しょっちゅうですから。
〉蝿レスのときあたりから、「あっち」で書かなきゃいけないことかなー、とか
〉思っていたんですけどね・・・
〉正々堂々、「あっち」で主張できるようにならなきゃね・・・
「あっち」でなくてもいいんじゃないですかぁ。
「あっち」は、英語そのものよりも、
教授法とか教室運営法の話なんじゃないかって、勝手に思ってるんですが。
〉〉これは、結局、教室、今の場合では、「みんなで広げる多読の輪」ですが、
〉〉その活性をそぐような気がするんです。
〉「多読をする (で学ぶ) 教室」ということでしたら・・・
〉すみません。うちの教室、まだそこまで多読の教室じゃありません・・・
〉(くそー、吐かされた?)
妙な事吐いて貰っちゃいましたが、
私の書いた「多読の輪」は、
ここの掲示板を含めた多読推進の運動の総称です。
あれダメ、これダメって言ったら、多読の普及に水を指すんじゃないか
って事です。
〉自分の思惑の中では、「多読なし」から「多読も」へ移行の時期。
〉もちろんやがては「多読中心」または「多読のみ」をねらっておりますが。
うーん、この辺についての私の反応は、
やっぱり「あっち」に行ってした方がいいだろうなぁ。
〉ということで、これは今後の指針としてキモに命じさせていただきます。
ご冗談を・・・。
止めて、お願い。私の言葉なんぞを指針にしたら、生徒さんが可哀相。
〉うわー、また転職したくなってきた・・・
〉でも、実際のところわたし「禁止」って、してたかなあ?
〉また、よく考えときますわ。
「これこれしなきゃ、ダメ」は、
「これ以外の事をしたらダメ」に通じるんです。
どうですか?
〉ほんとに道化師さんって役割に徹する人ですねー。
〉そういう点、尊敬します。
淡い恋慕を切って捨てても、徹します。
これが男の生きる道・・・・てね、本当は計算ずくで。ヘヘ。
〉sumisumiさんに、嫌われたら、なぐさめてあげるべき???
きっと嫌われないって、計算してるんです。
〉では〜。(結論もちこし)
あっ、待てぇー、今度は串刺しだぁー。
アレ、もとから穴が空いてるから、刺したつもりがスルリと抜けていくー(笑)
------------------------------
チクワです。
すけさやママさん、sumisumiさん、暖かいメッセージをありがとうございました。
〉〉実感、うーん、どうすればよりよい実感が得られるか・・・、
〉〉どうする?すけさやママさん?(と、急にひとに振る。(笑) )
〉〉あ、すけさやママさん、あわてて何か考えようとしてくれなくていいですよー。
〉〉自分自身で多読を続けていけば、それでOKかもしれないしね。
〉〉(お気楽すぎ?)
と、これに対して
〉といっても、何も思い浮かんでいなくて・・・スミマセン。
こういってもらうことになりませんよーに・・・と、思っていたんですが、
やっぱりまずかったですー。
しかも「あわてて何か考えようとしてくれなくていいですよー」なんて
失礼な言い方で書いてるー。スミマセンはこちらこそ、です。ううう。
「これからも一緒に考えていきましょーね。」が、適切でした。
〉(学校ではみんながついていけるような授業を、という「努力だけは」していたんですけど。)
学校はひとクラスの人数が多いですもんね。そういう状況の
すけさやママさんに対する配慮も欠けていました・・・
〉今のところ自分が多読を楽しむこと、そしてそれを人(主に生徒)に
〉薦めたいなということだけ気楽に考えてます・・・。
そう、きっとここが出発点でもあり、また、いつでも基本のスタンス。
そしてキーワードは「気楽に」。
考え「過ぎ」はよくないし (たぶん)。
>でもでも、ぜひぜひ自分の多読の経験、そして掲示板で学んだことを、
>自分のこれからに生かせていけたらいいな、と思っています。
だいさんせー!
sumisumiさん、
〉〉〉ちなみに私個人が感じる、英語学習一番の悪者は、
〉〉〉「英語学習 (「および」その評価) を、問題形式ですすめること」なのです。
↑ ・・・ なんちゃって引用を利用して、「または」だったのを訂正
私が、こう考えるようになったのは、sumisumiさんの、主に親子の広場での
ご投稿の影響が、かなり大なんですよ。
いつも、そのご着眼や、ご卓見にうなっておりますー。
〉チクワさんやすけさやママさんにはこんなこと、
〉言うまでもない事ですね。
言ってください! いつも、先生でない方の視点に触れていたいのです。
掲示板にはそういう機会も満載。
((( しかし、多読を知って以来、「先生でない」って、ホントいうと
うらやましい・・・ まじめに会社員をつづけていればよかった・・・
という、言い方は、ちゃんと先生をなさっている方に失礼ですね。
すけさやママさんを代表に、ごめんなさい。1回だけ言ってみたかった。
もう言いませーん ・・・ もしかして、もう何度も言ってたりするかな?)))
〉チクワさん、すけさやママさん、
〉きっとこれからずーっと学び続けて(ですよね。お互い)
〉沢山、生徒さんから学び、生徒さんに分けてあげられるものを
〉育てていくことが出来る人だと思っています。
ありがとうございます。「自分にはできる!」と自己暗示をかけて日々
読み続けます。 (自己暗示は必須・・・)
「生徒さんから学び、生徒さんに分けてあげる」・・・座右の銘にしまっす。
〉先生って大変なお仕事だと思いますけれど、
〉がんばってくださいね〜〜
はあ、今さら転職も難しいし・・・
って、エールを送っていただいて何てことを>自分。
ここは素直に、「がんばります!」(←多読じゃないからね!)
では〜。