[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/23(06:51)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/11/3(15:26)
------------------------------
みなさん、こんにちは。
この前書いたばっかりなんですけど、今短いのばっかり読んでいて、冊数が・・・。
ということで、一回報告させてくださいね。
(自分でも期間が短いっては思っているのですが・・・。)
でも、だいたいこの辺は読みたいなと思っていたあたりは読めたので、次回の
報告はちゃんと間が空くはず・・・。
アメリカのドラマを見つつ、Jigsaw Jonesと、The Zack Filesを中心に読み進めました。
もう少しで、Jigsawも、Zackも読了してしまうので、次は何を読もうかと考えるのも
楽しいですね。
せっかくブッククラブに入ったので、ちょっとはGRを読んでみようかなとPGR2を読んで
みるというのも進めています。
11月末にTOEICを受ける予定なので、アメリカのドラマを見つつ、できればアメリカ英語の
LRをして、何冊か買ってあるビジネス文書集なんかを読みながら、児童書やPBを読んで、
一月過ごしたいなーと思っています。(予定では。)
あとは、「The Oxford Dictionary of Nursery Rhymes」が二割引になったので思い切って
購入しました。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0198600887/sss-22]
いろいろな小説にも顔を出す、ナーサリー・ライム(マザーグース)なので、その知識も
もうちょっと持っていたいなと。
手元に置いて、少しずつ読んでいけたらと思っています。
それにしても、こういう本が二割引になるなんて!!
(きっと多読をしている方が、たくさん買ってくださっているからですよね〜。
ありがとうございます♪)
今回も、海さんにたくさん本をお借りして楽しませていただきました。
ありがとうございます。
それでは、本の紹介です。
今回は、表紙がみたいというような方も結構いるのかなと思ったので、結構たくさん
リンクを付けてみました。
◇◆◇絵本◇◆◇
Crosby Bonsall「And I Mean It, Stanley」★★★★
Crosby Bonsall「Mine's the Best」★★★☆
ICR1の二冊です。どっちも、かわいかったけど、上のが特にかわいかったかな。
上のが、男の子と犬の話で、下のは自分の方がすごいぞーって自慢しあう
男の子たちの話。
Lois Ehlert「Color Farm」★★★☆
Lois Ehlert「Color Zoo」★★★☆
三角形や四角形といったいろんな形で、動物たちの顔をという絵本。
下にリンクした、表紙のような顔がいっぱい。二冊とも同じような本。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0694010677/sss-22]
Cynthia Rylant+Arthur Howard「Mr.Putter & Tabby Bake the Cake」★★★★★
Cynthia Rylant+Arthur Howard「Mr.Putter & Tabby Fly the Plane」★★★★★
Cynthia Rylant+Arthur Howard「Mr.Putter & Tabby Paint the Porch」★★★★★
Cynthia Rylant+Arthur Howard「Mr.Putter & Tabby Pick the Pears」★★★★★
Cynthia Rylant+Arthur Howard「Mr.Putter & Tabby Row the Boat」★★★★★
Cynthia Rylant+Arthur Howard「Mr.Putter & Tabby Take the Train」★★★★★
Cynthia Rylant+Arthur Howard「Mr.Putter & Tabby Toot the Horn」★★★★★
ライラントの絵本をいうことで読んでみたのですが、これは、すごくあったかくて
気持ちのいいシリーズで、とても大好きになりました。
おじいちゃんのMr. Putterさんと、愛猫のTabbyに、お隣に住むMrs. Teaberryさんと
愛犬のZekeが主人公といってもいいかなと思うようなお話。
みんなちょっと変わってて、優しくって、お茶目でいいんですよねー。
絵も、作品ととてもあっていて素敵
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0152002146/sss-22]
Disney Press「Disney's Pop-Up Pals」★★★☆
Disney Press「Disney's Pop-Up Princess」★★★☆
ディズニーファンなら楽しめるのかなぁといった感じのポップ絵本です。
ポップ絵本というよりも、キャラクターがいるだけという気もするけど。。
Eileen Spinelli+Anne Mortimer「Kittycat Lullaby」★★★★★
Elenor Farjeon+Anne Mortimer「Cats Sleep Anywhere」★★★★★!!!!!
Margaret Wise Brown+Anne Mortimer「A Pussycat's Christmas」★★★★★
Margaret Wise Brown+Anne Mortimer「Sneakers, the Seaside Cat」★★★★★
Nancy Raines Day+Anne Mortimer「A Kitten's Year」★★★★★
Sue Stainton+Anne Mortimer「Santa's Snow Cat」★★★★★!!
丸善で絵本コーナーをみていたら、「Kittycat Lullaby」という本が目にとまりました。
本物のようなネコの絵。すごくネコが好きというわけでもないのですが、しばらくしても
この絵は忘れられず、アマゾンへ行き、一気に5冊も買ってしまいました・・・・・。
これは、一冊で子守歌っぽくなっている感じの本かなぁ。ちなみに、この作者は
「スター★ガール」のジェリー・スピネッリの奥さまですね。
どの絵もやっぱりたまりませんが、中でもよかったのは、
「Cats Sleep Anywhere」この表紙でたまらないと思った方にはぜひオススメです。
ネコは、あちこちで寝るって、いろんなところで寝ているネコが描かれています。
(想像するだけで、かわいいでしょ〜。)
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0711212864/sss-22]
「Santa's Snow Cat」時期的にはぴったりなクリスマス絵本。白いネコがかわいいです。
サンタのお気に入りのネコが、こっそりそりに乗ったけど落っこちてしまってという話。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0066238277/sss-22]
「Cats Sleep Anywhere」「A Kitten's Year」は、あまり文字がなく、後の4冊は
結構文章があります。
Leo Lionni「On my beach there are many pebbles」★★★★
えっ、レオ・レオー二と思った小石の話。
小石がいろんなものに似ているよといった感じの絵本かな。
Molly Bang「The Grey Lady and the Strawberry Snatcher」★★★☆
ちょっと不気味な文字なし絵本です。
Robert Sabuda「America the beautiful」★★★★
ポップ絵本のRobert Sabudaの最新作。アメリカのいろいろな名所を絵本にしたものという
感じかな。ガイドブックのようかも。
Syd Hoff「Mrs Brice's Mice」★★★☆
Syd Hoff「Oliver」★★★☆
Syd Hoff「WhoWill Be My Friends?」★★★☆
ICR1の3冊です。ちょっとコミックタッチな雰囲気の絵本かな。
Cate Foley「My Cat」★★★★
Cate Foley「My Turtle」★★★★
Edona Eckart「I can Bowl」★★★★
Edona Eckart「I can Ice Skate」★★★★
Edona Eckart「I can play Baseball」★★★★
Edona Eckart「I can play Soccer」★★★★
Edona Eckart「I can swim」★★★★
Heather Miller「My Chickens」★★★★
Heather Miller「My Cows」★★★★
Heather Miller「My Goats」★★★★
Heather Miller「My Sheep」★★★★
Irez Snyder「Building Tools」★★★★
Irez Snyder「Doctor Tools」★★★★
Irez Snyder「Gardening Tools」★★★★
Irez Snyder「School Tools」★★★★
Jack Otten「Watch Me Make a Bird Feeder」★★★★
Jack Otten「Watch Me Make a Birthday Card」★★★★
Jack Otten「Watch Me Make a Mask」★★★★
Jan Kottke「A Day with a Mail Carrier」★★★★
Jan Kottke「A Day with Firefighters」★★★★
Jan Kottke「A Day with Paramedics」★★★★
Jan Kottke「Circles」★★★★
Jan Kottke「Living in a Desert」★★★★
Joanne Winne「A Day with a Carpenter」★★★★
Joanne Winne「A Day with a Mechanic」★★★★
Joanne Winne「Blue in My World」★★★★
Joanne Winne「Green in My World」★★★★
Joanne Winne「Let's Get Ready For Hanukkah」★★★★
Joanne Winne「Let's Get Ready For Kwanzaa」★★★★
Joanne Winne「Orange in My World」★★★★
Joanne Winne「Red in My World」★★★★
Joanne Winne「White in My World」★★★★
Junnifer Julius「I like Berries」★★★★
Junnifer Julius「I like Cereal」★★★★
Junnifer Julius「I like Juice」★★★★
Junnifer Julius「I like Pasta」★★★★
Junnifer Julius「I like Peanuts」★★★★
Junnifer Julius「I like Potatoes」★★★★
Lloyd G. Douglas「What is a wedge?」★★★★
Mark Thomas「A Day With a Plumber」★★★★
Mark Thomas「African Dancing」★★★★
Mark Thomas「Ballet Dancing」★★★★
Mark Thomas「Jazz Dancing」★★★★
Mark Thomas「School in Colonial America」★★★★
Mark Thomas「Square Dancing」★★★★
Mark Thomas「Tap Dancing」★★★★
Mark Thomas「Work in Colonial America」★★★★
Mary Hill「Let's Make a Cake」★★★★
Mary Hill「Let's Make a Sandwich」★★★★
Mary Hill「Let's Make Cookies」★★★★
Mary Hill「Let's Make Pizza」★★★★
Mary Hill「Let's Make Tacos」★★★★
Pamela Walker「Abraham Lincoln」★★★★
Pamela Walker「Boats Rides」★★★★
Pamela Walker「Car Rides」★★★★
Pamela Walker「Ellen Ochoa」★★★★
Pamela Walker「Helen Keller」★★★★
Pamela Walker「Laura Ingalls Wilder」★★★★
Pamela Walker「My Goldfish」★★★★
Pamela Walker「My Parakeet」★★★★
Pamela Walker「Tiger Woods」★★★★
Robin Pickering「I like Bagles」★★★★
Robin Pickering「I like Chocolate」★★★★
Robin Pickering「I like Corn」★★★★
Robin Pickering「I like Ice Cream」★★★★
Sarah Hughes「Let's Jump Rope」★★★★
Sarah Hughes「My Aunt Works in a Cheese Shop」★★★★
Sarah Hughes「My Dad Works on a Farm」★★★★
Sarah Hughes「My Dog」★★★★
Sarah Hughes「My Grandfather Works in a Bakery」★★★★
Sarah Hughes「My Uncle Owns a Deli」★★★★
前回も紹介した100-200語くらいのWelcome Books、こんな感じの写真絵本です。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0516240218/sss-22]
一部分はRookie-Read-Aboutシリーズに似ているのですが、こっちの方には、
「働く人たち」「各国の料理」「いろいろなスポーツ」があるのが特徴かな。
ラインナップをざっとみていただければ分かると思うのですが、作者によって
書いているものがずいぶん変わってきます。好きな作者のものを読むと楽しいかな
と思います。私のお気に入りはHillさんと、Ottenさんかな。
Green Light Readers lebel1「Big Brown Bear」★★★
Green Light Readers lebel1「Big Pig and Little pig」★★★
Green Light Readers lebel1「Cloudy Day Sunny Day」★★★
Green Light Readers lebel1「Come Home, Tiger!」★★★
Green Light Readers lebel1「Down on the Farm」★★★
Green Light Readers lebel1「Just Clowning Around:Two Stories」★★★
Green Light Readers lebel1「Lost!」★★★
Green Light Readers lebel1「Popcorn」★★★
Green Light Readers lebel1「Rabbit and Turtle go to School」★★★
Green Light Readers lebel1「Rip's Secret Spot」★★★
Green Light Readers lebel1「Sam and Jack:Three Stories」★★★
Green Light Readers lebel1「Six Silly Foxes」★★★
Green Light Readers lebel1「Sometimes」★★★
Green Light Readers lebel1「The Big, Big Wall」★★★
Green Light Readers lebel1「The Tapping Tale」★★★
Green Light Readers lebel1「What Day Is It?」★★★
Green Light Readers lebel1「What I See」★★★
Green Light Readers lebel2「A Bed Full of Cats」★★★
Green Light Readers lebel2「Animals on the Go」★★★
Green Light Readers lebel2「Catch Me If You Can!」★★★
Green Light Readers lebel2「Daniel's Mystery Egg」★★★
Green Light Readers lebel2「Digger Pig and The Turnip」★★★
Green Light Readers lebel2「Get That Pest!」★★★
Green Light Readers lebel2「I Wonder」★★★
Green Light Readers lebel2「Marco's Run」★★★
Green Light Readers lebel2「Shoe Town」★★★
Green Light Readers lebel2「Splash」★★★
Green Light Readers lebel2「The Chick That Wouldn't Hatch」★★★
Green Light Readers lebel2「The Fox and The Stork」★★★
Green Light Readers lebel2「The Purple Snerd」★★★
Green Light Readers lebel2「Where Do Frogs Come From?」★★★
Green Light Readers lebel2「Why the Frog Has Big Eyes」★★★
数百語程度までの本をいろいろ読んでみようと思って読んでみたシリーズなのですが、
レベル1と2の間では、結構読みやすさの差が大きくて、全体的に、ちょっと読みにくい
感じかなぁと思ったシリーズです。レベル2にはノンフィクション絵本のようなものも
はいっているというのが、特徴かな。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0152048561/sss-22]
Invitations to literacy「My Birthday Party」★★★★
Invitations to literacy「Dad」★★★★
Invitations to literacy「Food To Eat」★★★★
Invitations to literacy「I Can」★★★★
Invitations to literacy「I AM」★★★★
Invitations to literacy「CARS」★★★★
Invitations to literacy「At The Zoo」★★★★
Invitations to literacy「My School」★★★★
Invitations to literacy「Friends」★★★★
Invitations to literacy「Hats」★★★★
Invitations to literacy「My Dog Willy」★★★★
Invitations to literacy「Green, Green」★★★★
Invitations to literacy「Who Ate the Broccoli?」★★★★
Invitations to literacy「Peanut Butter and Jelly」★★★★
Invitations to literacy「Rex's Dance」★★★★
Invitations to literacy「My Pet, Bobby」★★★★
Invitations to literacy「A Moose Is zloose」★★★★
Invitations to literacy「Grandpa's Cookies」★★★★
Invitations to literacy「Ginger」★★★★
Invitations to literacy「Hungry Animals」★★★★
Invitations to literacy「Look For Me!」★★★★
Invitations to literacy「Peter's Move」★★★★
Invitations to literacy「The Blue Jay」★★★★
Invitations to literacy「Lola and Miss Kitty」★★★★
Invitations to literacy「The Talking Yam」★★★★
Invitations to literacy「Chicken Pox!」★★★★
Invitations to literacy「The Night the Lights Went Out」★★★★
Invitations to literacy「Josie Cleans Up」★★★★
Invitations to literacy「The Tooth Race」★★★★
Invitations to literacy「Herman Henry's Dog」★★★★
Invitations to literacy「The Pumpkin That Kim Corved」★★★★
Invitations to literacy「The Yard Sale」★★★★
Invitations to literacy「Worms for Breakfast」★★★★
Invitations to literacy「How To Ride a Giraffe」★★★★
Invitations to literacy「The Mouse and The Elephant」★★★★
Invitations to literacy「How Grandmother Spider Got The Sun」★★★★
Invitations to literacy「The Class Play」★★★★
これは、すごくいいシリーズだと思ったのですが、一般にはあまり無いのかな?
ちょっと調べられなかったのですが・・・。
多分、60冊のシリーズだと思うのですが、4つのレベルに別れていて、
Book1から順番に読んでいくと、だんだんレベルが上がっていくというようになって
います。レベルの上がり方もいい感じで、とてもなじみやすい自然にはいってくる
ような文章で、お話も楽しいのが多かったです。
抜けが多いですが、一応Book1からの番号順に並べてあります。
でも、思わず歯を押さえてしまいたくなったのが「The Tooth Race」
どっちが早く歯が抜けるかと競う話なんですよね・・・。
PM Starters Two「At The Library」★★★☆
PM Starters Two「Ball Games」★★★☆
PM Starters Two「Ben's Red Car」★★★☆
PM Starters Two「Can you see the eggs?」★★★☆
PM Starters Two「Cat and Mouse」★★★☆
PM Starters Two「Fishing」★★★☆
PM Starters Two「Four ice-creams」★★★☆
PM Starters Two「Looking Down」★★★☆
PM Starters Two「My Accident」★★★☆
PM Starters Two「My Little Dog」★★★☆
PM Starters Two「Out in the Weather」★★★☆
PM Starters Two「Packing My Bag」★★★☆
PM Starters Two「Sally's new shoes」★★★☆
PM Starters Two「Stop!」★★★☆
PM Starters Two「The Farm in Spring」★★★☆
PM Starters Two「The Pencil」★★★☆
PM Starters Two「The Rock Pools」★★★☆
PM Starters Two「We can run」★★★☆
PM Starters Two「We Like Fish」★★★☆
PM Starters Two「Where are The Babies」
多分、これで一セットの初めての学習用絵本といった感じです。語数も60語くらい。
てのひらサイズの絵本で、このくらいの語数なので、どうしてもたわいもなくなって
しまうところはあるのですが、案外といい感じだったかな。
◇◆◇児童書◇◆◇
Barbara Park「Junie B. Jones17:Junie B. Jones is a Graduation Girl」★★★★☆
久しぶりのJunie B. Jones。やっぱり彼女は健在だーということでうれしかったな。
幼稚園の卒業までの数日が描かれています。結構友情もので気持ちがいいです。
ちょっとうるさいけど(Junie B.だから)説教臭さもぜんぜんなくて、大人にも
ユーモアがあって、全体的に包容力があって好きなんだなーって思います。
もう、この巻で卒園なんだね・・・。
やっぱり、彼女の小学校生活まで読んでみるべきかなぁと悩み中。(笑)
[url:http://www.randomhouse.com/kids/junieb/]
Dan Greenburg「The Zack Files10:Bozo, the Clone」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files11:How to Speak Dolphin in Three Easy Lessons」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files12:Now You See Me... Now You Don't」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files13:The Misfortune Cookie」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files14:Elvis the Turnip...and Me」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files15:Hang a Left at Venus」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files16:Evil Queen Tut and the Great Ant Pyramids」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files17:Yikes! Grandma's a Teenager」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files18:How I Fixed the Year 1000 Problem」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files19:The Boy who Cried Bigfoot」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files20:How I Went from Bad to Verse」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files21:Don't Count on Dracula」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files22:This Body's Not Big Enough for Both of Us」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files23:Greenish Eggs and Dinosaurs」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files24:My Grandma, Major-League Slugger」★★★★☆
Dan Greenburg「The Zack Files25:Trapped in the Museum of Unnatural History」★★★★☆
5巻くらいで少しレベルが上がって、10巻くらいでもう少しレベルが上がった感じ
でしょうか。挿絵も少なくなって、ちょっとさびしいかも。
主人公のZack少年がいつもちょっと奇妙なことに巻き込まれるシリーズなのですが、
主人公のお父さんのキャラもいいし、おばあちゃんのキャラもいいしと、素敵な
人がそろっているのですよね。ベースボールカードなど野球関係の話も多いので、
野球好きで、ちょっと奇妙な話が好きといった方にはオススメ。
既刊は今のところ30巻までのようです。30巻だけ2倍ボリュームです。
18巻はDragon Slayers' Academyとのコラボ巻です。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0448420341/sss-22]
対になっているのが、こちらのようで、そのうち読みたいと思っています。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0448420333/sss-22]
Dav Pilkey「Captain Underpants and the Big, Bad Battle of the Bionic Booger Boy Part1」★★★☆
Dav Pilkey「Captain Underpants and the Big, Bad Battle of the Bionic Booger Boy Part2」★★★★
Dav Pilkey「Ricky Ricotta's Mighty Robot vs. The Mecha-Monkeys From Mars」★★★
久しぶりに読んでみました。キャプテン・アンダーパンツ。噂の連続巻。
1冊目は気持ち悪いというようなことはなかったんだけど、ただただぐしゃぐしゃという
感じかなぁと思ったのですが、2冊目は楽しくって、これこそ、キャプテン・アンダーパンツ
シリーズらしい〜と思いました。思いがけず懐かしいキャラにも会えてよかった。
同じ作者の違うシリーズということで、Ricky Ricotta's Mighty Robotシリーズを読んでみた
のですが、もう少し低学年の男の子用という感じなのかな。
キャプテン・アンダーパンツのような突き抜けた楽しさはなかったです。
ネズミのRickyと、彼のロボットが地球を救う?ようなシリーズなのかなぁ。
今回は火星を救うという感じでしたけどね。
James Preller「A Jigsaw Jones Mystery3:The Case of the Secret Valentine」★★★★☆
James Preller「A Jigsaw Jones Mystery14:The Case of the Bicycle Bandit」★★★★☆
James Preller「A Jigsaw Jones Mystery15:The Case of the Haunted Scarecrow」★★★★☆
James Preller「A Jigsaw Jones Mystery16:The Case of the Sneaker Sneak」★★★★☆
James Preller「A Jigsaw Jones Mystery17:The Case of the Disappearing Dinosaur」★★★★☆
James Preller「A Jigsaw Jones Mystery18:The Case of the Bear Scare」★★★★☆
James Preller「A Jigsaw Jones Mystery19:The Case of the Golden Key」★★★★☆
James Preller「A Jigsaw Jones Mystery20:The Case of the Race Against Time」★★★★☆
James Preller「A Jigsaw Jones Mystery21:The Case of the Rainy Day Mystery」★★★★☆
James Preller「A Jigsaw Jones Mystery22:The Case of the Best Pet Ever」★★★★☆
James Preller「A Jigsaw Jones MysterySuper Special1:
The case of the Buried Treasure」★★★★☆
James Preller「A Jigsaw Jones MysterySuper Special2:
The Case of the Million Dollar Mystery」★★★★☆
児童探偵ものは、いろいろ読んだのですが、このシリーズは一番お気に入りです。
たわいもない事件が多いし、盛り上がりというようなものを求める人には面白くはない作品
なのかなぁと思うのですが、主人公Jigsawが犬を愛していて愛犬のRagsがよく顔を出すのも
好きだし、本の話がいろいろ織り込まれるのも好きだし、JigsawのパートナーがMilaという
女の子で、このパートナーの信頼関係みたいなのも好き。そうそう、Milaは替歌をよく歌うので、
元歌が分かっている場合は、ちょっと面白いです。
なによりも、人を疑っているというようなあざとさみたいなのが無くて、ちょっとほのぼの
あったかい雰囲気で、そうありながら、私立探偵っぽい格好良さがあちこちにちりばめられて
いるというのが、いいなぁって思います。
既刊が、今のところ25巻とスペシャル3巻のようで、もう少しで読了なのでちょっとさびしい。。
全巻の紹介はないのですが、
[url:http://www.scholastic.com/titles/jigsawjones/]
Ron Roy「Capital Mysteries2:Kidnapped at the Capital」★★★★
やっぱり、A to Zと、Maximum Boyの真ん中くらいだなぁと思ってしまいました。
一巻は大統領のクローンの話のようですが、そのクローンと主人公KCのお母さんが
誘拐されたというのが二巻目です。
どうも、このシリーズちょっとSFの色があるのかなぁと。
Ursula K. Le Guin「Catwings1:Catwings」★★★★★!!
Ursula K. Le Guin「Catwings2:Catwings Return」★★★★★!!
Ursula K. Le Guin「Catwings3:Wonderful Alexander and the Catwings」★★★★★!!
Ursula K. Le Guin「Catwings4:Jane on Her Own」★★★★★!!
村上春樹さんの訳の「空飛び猫」シリーズは全部読んでいて、まぁ好きだけど、英語で
読まなくてもいいかなぁって思っていたのです。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062632101/sss-22]
でも、レベルの話が出て、どんな感じと読んでみたら、この文章にすっかり惚れて
しまいました。すごくなめらかでリズムがあって気持ちのいい文章だなぁって。
肌触りのいい文章というのがいいのかな。こんなに雰囲気が違ったんだなぁと。
続けて四冊、うっとりとしながら読みました。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0531071103/sss-22]
訳者としての村上春樹さんは結構好きなのですが、この本はちょっと甘くなっても
江國香織さんにでも訳してもらいたかったなぁ・・・。
◇◆◇GR◇◆◇
せっかくブッククラブに入ったことだし、GRも少し読んでみようかなぁとレベル2-3の
GRを読んでみることにしました。
そういえば、以前PGR2をほとんど読まれた道化師さんがオススメを書かれていたはずと
それを指針に読んでみることにしました。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=e&id=14833]
Anita Loos「Gentlemen Prefer Blondes(PGR2)」★★★★★
マリリン・モンロー主演で映画にもなった作品のようですが、女の子二人が
「Education」のために、ヨーロッパに渡って、お金持ちの男の人にあれこれ
買ってもらうというのを主役の女の子が書いた日記形式になっています。
あれこれ貢がせているのだけどあざとさがなく無邪気に書かれていて、
男って、ほんとバカ。と楽しめます。(笑)
リトールドとか気にせずに面白い日記として楽しみました。すごく面白かった
ので、思わず、原作も注文してしまいました。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0871401703/sss-22]
Catherine Cookson「Slinky Jane(PGR2)」★★★☆
この作品は、結構読む人によって解釈が分かれる話かもしれません。
ひっそりと村に、一人の青年が住んでいたのだが、そこに美女がやってきて、村の男たちは
みんな美女に夢中に、村の女たちはヤキモチを焼いて・・・というような話です。
PGRだと、青年と、村の男たちには割合とリアリティがあるのですが、外から来る男の
描写は唐突で、美女や村の女たちにはリアリティが感じられないと思います。
私は、この物語は、美女や村の女の人たちのリアリティのあるぎりぎり感があってこそ
作品として成り立つ話だと思いますし、きっと原作にはそういう部分が書かれていたに
違いないと思うんですよね。
だから、青年や村の男たちの視線からだけの、あまり上手くないリトールドだと思って
いるのですが・・・。
後から調べたのですが、作者は90年代に90代で亡くなった女性のベストセラー作家で、
自分の経験を元にした貧しい暮らしを舞台にしたものが多いということなので、
きっと、女たちのことがもっと書かれているはずとの思いを強くしたのですが。
実証のために、原作も読んでみようかなと思っています。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0552147052/sss-22]
まぁ、自分の日常生活に、みんなを魅了してしまう美女があらわれて・・・というような
妄想が好きな男性には、オススメかな。
Raymond Chandler「The Lady in The Lake(PGR2)」★★★★
PGR2ですが、YLは3くらいかなぁという気もします。でも、ちゃんとチャンドラーだーと
思いました。このレベルでチャンドラーに雰囲気が味わえるなんて素晴らしいです。
こういう作品がお好きな人は、いつかは原書をと思いながら読んでみると、
すごくわくわくと読めると思います。
原書はこちら。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0394758250/sss-22]
上の三作、どれも美女に翻弄されたい男性向きかも。(爆)
Brigit Viney「French Fashion Designers(PGR2)」★★★★
写真もたくさんあって、OFFのように楽しめました。
フランスのデザイナーやファッションの歴史について、ちょっと豆知識が得られます。
Paola Trimarco「Gucci Business in Fashion(PGR2)」★★★☆
こちらは、イタリアのブランドグッチについての話。
家族内での争いなども詳しく書かれていてグッチの歴史が結構分かります。
ただ、一つ余分だったのは、何でグッチが好きかという物語みたいなのがはいっていたこと。
これは、なんだかなーと思いました。
やっぱり、美女とつき合うために必須な豆知識の二冊という気も・・・。
こういう偏った好みのオススメを読むのも楽しいですね。(笑)
もうちょっと、この辺のGRを楽しんでみたいと思っています。
ORT「Oxford Reading Tree Stage4 : 4冊(The Weather Vane, The Wedding除く)」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage4 : Firefiles 2冊(World Instruments, From Curry to Rice)」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage4 : More Sparrows 2冊(Adam's Car, Adam Goes Shopping)」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage4 : More Stories PackA 2冊(Poor Old Mum, The Camcorder)」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage4 : More Stories PackB 3冊
(Swap!, The Scarf, Everyone Got Wet)」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage4 : Playscripts 6冊」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage5 : 5冊(Pirate Adventure除く)」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage5 : Firefiles 1冊(Looking After Your Dog)」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage5 : More Stories PackA 6冊」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage5 : More Stories PackB 6冊」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage5 : Playscripts 5冊(Pirate Adventure除く)」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage6 : 1冊(In the garden)」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage6 : More Robins 1冊」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage6 : Owls 2冊(Kipper and the Giant, The Treasure Chest)」★★★★
ORT「Oxford Reading Tree Stage6 : Robins 1冊」★★★★
分かりやすく楽しい物語ではあるのですが、(比べているつもりはないのですが、)
どうしてもLLLの後にORTを読むと単調に思えてしまって、今ひとつのれない部分があります。
ORTを読み進めるよりもLLLを読み直した方がいいかなと思い始めたこのごろです。
ながながとおつきあいくださった方ありがとうございました。
それでは、みなさま、はっぴーりーでぃんぐ♪
▼返答