[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/23(06:56)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: うさじろう http://blog.livedoor.jp/usajiro2004/
投稿日: 2004/11/1(18:06)
------------------------------
Skipperさん、みなさんこんにちは。
〉SSSで多読を始めて10ヶ月になろうとしています。
えぇっ、skipperさんてまだ1年も経ってらっしゃらなかったんですか!
でももう何百万語もお読みですよね?びっくりびっくり(@_@)
●シマウマ読みについて
私、本読んでる時って、英語で読んだ文章を
色とか匂いとか気分とかに頭の中で変換して読んでるので、
読み終わった後はイメージとして残ってる(覚えてる)のであって、
日本語でも英語でもないんですよね。
(逆に言えば、そういうイメージができない本は読んでて面白くないし、つらい)
たとえば今読んでる本では、
『主人公がハサミで手を切ってしまって、あわててティッシュで血をおさえる』
というシーンがあったのですが、それで頭に残ってるのは英語でも日本語でもなくて、
『ジクジクした痛みの感覚と赤く染まったティッシュ、ぽたぽたと床に滴る血の映像、そして不安な気持ち』
なんです。(気持ち悪い例ですみません...今読んでるのGoosebumpsなので・笑)
ここまで書いてふと思いました。
本来『言語』なんて手段なんだから、読書を楽しむという点ではこれでいいかなという気はしますけれど、
英語の勉強としてはちょっと?な気もしますね。
(なにせ英語で覚えてないんだから>私)
どうなんでしょうね?ま、私的には楽しいからいいんですけど。
話がそれましたが、skipperさんもきっと普段お読みになってるときは、
そういう風に英語からイメージにダイレクトに置き換えて読んでらっしゃると思うんです。
でもハリポタの場合は、それだけ頭に日本語がちらつくってことは、もしかして
邦訳がskipperさんのツボにはまるような超<面白〜い>訳だったのかもしれませんね。
もともとシマウマ読みってキリン本をクリアしたい時のための裏技ですものね。
しかも邦訳が出されてるものに限られるし。
私は先日Animorphs#5の邦訳を読んでるときに、多少違和感を感じました。
#6の原書はまだ購入してないので読んでないのですが、
読む段階になったら私もskipperさんと同じような経験をするのかしら?
今回は絶版を補うためにしかたなく邦訳を読みましたが、
基本的にはシマウマはやりたくないです(私は)。
やるなら、映画と原書!これもシマウマというのかな?う〜ん。
というわけで映画もきっとご覧になってらっしゃるでしょうけれど、
日本語を介在させないように頭にモード切り替えをさせるために、
もう一度ハリポタを映像で頭に焼き付けてみるっていうのはいかがですか。
映画のイメージと本のイメージが違うように感じていらっしゃると逆効果になってしまうかもしれないけれど、
そうでないならば、日本語を拭い去る効果もあるのではないかな〜と思います。
でもこれも映画によりけりかもしれませんけれどね。
ニコラスさんのmessage in a bottleも映画はあまり評判が良くなかったとか。
でも私はあの映画を観てニコラスさんの本を読みたいと思ったのですけどねー。
(本と一緒で映画も好みですね。)
なんだか頭に浮かんだことをそのままだらだらと書き連ねてしまいました。
要は自分が(今更ながら)ハリポタのDVDが欲しいってだけです(激汗)
まとまりのない文章で、参考にならなくてすみません。
P.S.
ちなみに私もパンダ+キリンの合わせ技派です♪
理由はskipperさんと同じく、満足感と飛ばし読みのバランスがいいから。
ただし専業主婦なので通勤電車用ってのはないですが(笑)
でも意識してやってるわけではなく、
キリンとわかってても読みたい本は読むし、それで疲れたら自然とパンダ読みがしたくなる。
でもってパンダばっかりだとキリンがしたくなって...の繰り返しです(^^ゞ
私の『パンダ読み』は、
子供が同じ絵本を何度も読み返すように、
私もお気に入りの絵本を広げてじぃ〜っと(読むというより)眺めてるのが好きです。
▲返答元
▼返答