[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/23(11:19)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Skipper
投稿日: 2004/11/1(11:26)
------------------------------
こんにちは、Skipperです。
SSSで多読を始めて10ヶ月になろうとしています。
知る人ぞ知るPGR3のThe Ringで爆発⇒多読中止の危機が嘘のようです(笑)
そんな私、キリン読み、シマウマ読み、パンダ読みをすべてこなしてみました。
ここにそれぞれの感想を書きます。
(書かせてください(笑))
・キリン読み/・パンダ読み
これは、私の多読が飛躍するきっかけになりました。
後に書く複数読みと関連してくるのですが、
自分がここだろうと思うレベルの上下の本を中心に読むことにより、
上のレベルの本では読み飛ばしを、下のレベルの本では読めてるという充実感を味わえ、
多読のリズムが自然と身についてきました。
キリンばかりしていると、想像できない単語が増えてきてモヤモヤしてしまうし、
パンダばかりだといつのまにか精読になってしまって、すべて理解出来ていないと達成感がない。
でも、この二つを組み合わせることで自分にあった『ちょうど良いいい加減』が見えてきました。
・シマウマ読み
どうもこれは私にとっては鬼門のようです。
先日、たまたま和訳版ハリポタの1巻(しかもハードカバー)を読む機会がありました。
洋書でも読んでいたのですが、和書もなかなか面白い〜。
特に、イメージできていなかったクイディッチの試合あたりが明確になり、
この調子で2巻は洋書でもう一度再読!!と思って読み始めたら、
全訳している自分に気がついたのです。
せっかくこの10ヶ月で英語は英語でイメージ出来るようになったのに〜(T-T)
でも、他の洋書を読んでも訳してはいないんです。
ハリポタだけが訳してしまう、1巻なんて、英語じゃなくて日本語が浮き出て見えてくるくらい...
私にはシマウマで読んでいくのは合わないようです。
シマウマ読みが得意という人は、どうやって頭の切り替えをするのでしょう?!
・複数読み(これってどんな名前なんでしょう?)
上のキリン読み&パンダ読みです。
通勤電車用、夜寝る前用、お風呂用の2、3冊くらいは同時進行で読んでいます。
通勤電車は混雑しているので30分弱で読みきれる薄めで簡単なもの(パンダ本)、
夜寝る前用は難しかったり内容が重かったりじっくり読みたいもの(キリン本)、
お風呂用はその場で手に取ったものや、リラックスして読みたいもの。
複数読みをはじめたのは、通勤時間ではまとめて読めないためです。
逆に、寝る前用は好きなだけ時間が取れるので、気が付けばスズメが鳴いてたりなんて事もあります。
でも、これが楽しくてしょうがないんですよね。
皆さんの読み方はどれが多いのでしょう?
特に、シマウマ読みに関するエピソードがあったら教えてください。
ハリポタ日本語化をなんとか改善したいので(笑)
まだまだ読書の秋継続中です。
皆様の読書の方法、ぜひ参考にさせてください。
それでは♪
▼返答