[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/23(14:22)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
13359. Re: 「書く」ことについて(翁家さん、たこ焼きさん、酒井先生、まりあさん、他皆様へ)
お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2004/8/26(07:27)
------------------------------
"じゅん"さん おはようございます。
古川です。 夏期講習中はあまり掲示板をみていなかったのですが、
たまたま早起きしてみています。
〉>「楽しいなら何でもアリ」は、SSS的精神の核心ですよね。
〉うん、ここは大事かも。
はい、そうです。そして、楽しさは個人によって違うから
個人ごとに楽しめばよいと思います。
〉酒井先生
〉>ただ書き写すだけでは、極楽往生はできるかもしれませんが、
〉>英語が書けるようになるとは思えませんね。
〉>英語を「書く」っていうのと、英語を「写す」っていうのは、
〉>まったく関係ない作業のような気がしますね。
〉私には「書く」と「写す」は関係ある作業のような気がするんですけど…
〉でも、英語に関しては、私は全然自信がないので、
〉酒井先生の言うとおり、関係無いのかもしれません。
僕も酒井先生とは意見が違います、
わからないで写す のと 理解して写す のでは
おなじ写すのでもずいぶん違うと思います。
僕自身は、今まで 古典的に良い とされていた英語学習法の多くは
多読をして英語の基礎力をつけた後であれば効果的なのではないかとさえ思っています。
〉子供の頃から練習するって聞きました。
〉今からでも練習してみようかな。
海外でも、書 に引かれて日本語や中国語に興味をもつ人が
多いみたいですね。
〉あとね、こそっと。〉(酒井先生から否定されたこと、まりあさんがこうやってフォロー入れてくれたところが、かなりうれしかったです。)
SSSの良いところは、ほかと違って、英語学習者が主体的に選べる
ということだと思っています。今までの英語学習法はすべて、
えらーーい英語の先生の言うことに従ってひたすら訓練させらる
だけで、常に、主体は英語の教師の側にありました。
それを、学習者の側にとりもどそうというのが、SSSだと私は
考えています。(ここは立場上、酒井先生のびみょーに異なる点
ですね)
もちろん、英語のできる人の意見は参考になるし、先輩や先生の
意見は十分に参考にしたほうがいいけど、あくまで、いろいろな方法のなかでどの方法を選ぶのかを決めるのは学習者自身であるべきで、それを
選べる力を育てるのがSSSの活動の中心であると私は思っています。
なので、これからも、遠慮せずにいろいろ試していろいろ
意見を言ってくださいね!!!
〉…でもねー一言で言うと「書く」って、難しいよなぁ、ってことです。
〉では、Happy Writing!
まったくね。。。 書くのも話すのも難しいです。
やっぱり、機会が少ないからね。
でもやっぱり ある程度読めるようになったら、
書いたり話したりしたいですよね。
同じ趣味の外国人の友達がいれば一番ですね・
▲返答元
▼返答