Re: 関東甲信越英語教育学会の酒井先生のワークショップに参加しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/24(00:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13172. Re: 関東甲信越英語教育学会の酒井先生のワークショップに参加しました!

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2004/8/5(23:39)

------------------------------

ゆきんこさん、皆さんこんばんは。

〉今日8月5日、東京電機大学で開催された
〉関東甲信越英語教育学会の、酒井先生のワークショップに参加しました。

楽しそうですね。
有意義な時間を過ごされた先生方が思い浮かびます。
たしかに、英検などの資格に有益かというモノサシだけで測定されると、
多読を適切に評価できない気がします。
英検の合格率とかはとりあえずおいといて、長い目で見ていただけると、
いいのでしょうが・・・やはり難しいのでしょうね。
多読普及のひとつの壁かもしれません。
多読に慣れると、英検の長文など短文に見えるのですけれども、
英検の場合、単語力を問われていることが多いような気がします。。。

ところで「関東甲信越英語教育」って、英語教育に「地域」があるのでしょうか。
#まさか、大学の受験向け英語ではあるまいし。
#これなら東大と京大との差はありそうな気がする。
それとも「英語教育学会」の関東甲信越支部みたいなものかしら。

ま、いっか。(^^;)

さてさて、これで、酒井先生、たまには掲示板に現れてくださるかしら?
たまには酒井先生の楽しい書き込みが読みたくなったappleより。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.