[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/11/24(00:18)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: れな
投稿日: 2004/6/27(21:28)
------------------------------
ひまぞさん、こんばんは。 ストーブ? 私はクーラーのお世話になりっぱなしですー。 昨日と今日で、北海道じゃないけどラベンダー見てきました。 雨になるって予報だったので帽子も持たずに出かけたら、晴れたり曇ったりの お天気。顔が日に焼けました(怒)。 今日のお昼のデザートについてきたグレープフルーツのシャーベットがすごく おいしかったです。 〉〉深く考えたり追っかけてみたりしないでくださいね。場合によっては危険です。 〉〉ってこれくらい先に言っておけばいいでしょうか?(笑) 〉〉いえ、実際にはそこまではされないと思うんですけど。 〉でも、わかんないですよねー。 〉脳内音読より脳内映像、そして完全黙読の方が上のような言い方を 〉酒井先生ご自身がされていることがありますから。 〉PBを読むには、脳内音読より黙読の方が速くテンポよく読めますから。 〉リズムが命のサスペンスやラブストーリーを2晩もちこしたくはないです。 いえ、私はまだ5日くらいは(笑)。もっと読む時間をとれば読めるかなー。でも、 分厚いのはダメ(爆)。 〉児童書をじっくり楽しむ時は、脳内音読の方が楽しいのですが 〉大人用の本をじっくり読む時には、ゆっくり読んでいても 〉音読しているのとは違うんですよね。 〉本の内容を・・・ではなく、それに追随して浮かんでくる自分の経験とか記憶とかを 〉ふっと振り返っているのに近いかなぁ〜? 〉その時も、言語化までされていないことが多いかもしれない。 〉あえてしようと思うと、それは日本語だし。 昨日の往きの電車の中で、久しぶりに30分以上続けてPBを読みました(笑)。 そしたらやっぱり訳すのではなく「日本語で考えて」ますね。考えてるっていうより、 とらえてるって感じかな。本を閉じたら、日本語で台詞が(爆)。 〉あー、ごめんなさーい。 〉いただいたのは、角で人を殴り殺せそうな5巻でした。 〉だから、8月か9月には、5巻一気読みしたいと思います。 そしたら今度はそのお話ができますね(笑)。 いくら私でも、そのころには読み終わっていることでしょう。多分。 〉ハリポタは、3年前、カナダで会った 〉サマーキャンプに来てた5歳の日本人の子に勧められました。 〉その子の日本語を聞いて、fの音はこう発音するんだーって知りました。 〉また会いたいなー、国内では遠いから、むこうで。(笑) 5歳! すっごーい。 先が楽しみな子ですねー。 〉ドラゴン・・・ですよね? 〉あの、青と黄色の生き物は。 〉えーと、どっかに本があったはずなんだけどなぁ〜。3冊組。 〉(ちなみにこの本、私は全イラストカラーだと信じていました。 〉 あとからみて、白黒だった時、色が消えた!とマジで思いました。) 「エルマーとりゅう」のりゅう=ドラゴンですね。 私もそれ、びっくりしたクチです。仲間だー。 「16ぴきのりゅう」なんか、本当に色んな模様のドラゴンがでてきて楽しかった ですもんねー。てっきり全部カラーだと思っていて、大人になってから立ち読み したらびっくり(笑)。脳内変換して「カラーのつもり」になってたの でしょうか? 不思議ですよねー。 〉化け物にかぎらず、知らない動植物は、 〉全部勝手に想像しています。 〉ホントに勝手で、ちゃんと形態や色の説明があっても 〉先にイメージしてしまったものを修正することができません。 このあいだ、吉野朔実の「お母さんは赤毛のアンが大好き」を読んでいたら、 カフカの「変身」の主人公が変身した虫はどんな虫か? という話が出ていました。 はっ、ひまぞさんには虫ネタは禁句? ええと、とりあえず、私の想像は完全に間違っていたらしいです(笑)。 誰にでもあることらしいのでちょっと安心しましたけどねー。 〉〉私は割と、直感型です。 〉〉「これは好きそう」と思った本は大体好き。「う、なんだかだめ」と思った本は 〉〉やっぱりだめ(笑)。第一印象に引きずられやすい人なだけ? 〉この選び方、私の人間関係のようです。(笑) 〉でも、人間関係は、こちら側で一方的に完全選択はできないので 〉仕方なくつきあうことも時々あります。 〉まぁ、それで、やっぱりいい人だった、好きだーってなることはまずないんですけど。 〉だけど、本の場合は、好みじゃなかったけど、よかったなーってのは 〉時々あって、そこから世界がぐんと広がることが多いから・・・。 どちらかというと「本としては素晴らしいと思うけど、私の好みじゃない」方が 多いかなー。日本語だったら、1冊読んでハズレでも、もう2〜3冊読んでから 最終結論を出します(笑)が、英語はそこまでは、まだまだ。 〉〉「床下の小人たち」自体が、ある程度の本好きじゃないと知らない種類の本みたいで、 〉〉だからあんまり結びつけて考えられてないですよね(笑)。 〉そうなの? 〉あれって、有名な昔話かなんかだと思っていたんですけれど・・・。 え? そうなんでしょうか? 小人たちには元ネタあるのかもしれませんけれど、私にとってはあのシリーズが最初。 でもって、私の周りのごく普通の人々は、あんまり知りませんでした。 〉ブラックホールなら、消えちゃったら消えちゃったままで 〉諦めもついて、いいと思いますよ〜〜。 〉でもね、小人さんが借りていくと、必要な時はないけれど 〉必要じゃない時に出てきて、2つに増えるんです・・・。 ああ、なるほどー。2つならず、3つも4つもってこともありますね(笑)。 でもまあ、ブラックホールの方が多いなあ。 〉〉私のはすごく小さい部屋ですけどねー。本棚4本、カラーボックス2つ。 〉うーん、それはちょっと小さすぎるかも・・・。 〉でも、ないより、あった方がいいーーー。 〉とりあえず、箱積みでもいいから入れておいて 〉箱を開けながら、本を読むー。 ええ。小さいですよー。そんなゆとりの人生ではないです(笑)。 置き方を変えればもっと本棚置けるでしょうけれど、そんなことをしたらマンションの 床を抜くおそれが(爆)。床の耐荷重にはお気をつけください。 〉そうなのか〜〜。 〉疑問に思ったら、何でも調べたい性質・・・という人に 〉ちょっとふってみました。疑問に思ったら調べてくれるかも。 おお。調べもの好きは助かりますよねー。 私も、外国人に会う機会の多い友人に「橋の下」聞いてみてって言ってみました。 そのうちなんらかのリアクションがあるかなー。 〉アメリカを見ていると、国民の視点をそらすために 〉どこか別に、大きな敵をつくっているように思います。 〉最近の日本もそうですよね・・・。 〉戦後の教育がというより、日本人とアメリカ人って 〉もともとの性格が似てるのかも・・・って思うこと 〉昔話なんかを読んでいて、よくありました。 似てますか? それはあんまり思わなかったです。 ああ、でも、同じことを向きを変えてやってるだけなのかな。 〉なんか、こう手が届きそうで届かないもどかしさみたいものがあって 〉そういうのを埋めたくて、本を読んできたようにも思います。 〉今は、理想ではなく、自分に合っているなーと思える場所をみつけたので 〉ときどき、会いに出かけています。 自分に合っている場所。 いいですねー。 私は出て歩くのは得意ではないので、どちらかというと自分で自分の周りを ちょっとずつ調整していくほうです。 本は現実と私との緩衝材であり、私の精神安定剤であり、逃避先でもありました。 今ももちろんそうですが、大人になって鈍くなってきたので、昔ほど 頼り切りではなくなってるみたいです。 〉〉私は集中的に蛾がだめですが、後はそれほどでもないです。 〉〉ちゃんと例の生き物にも1人で対処できます(爆)。 〉例のって、くも? ひまぞさんにとってはくも、なんですか? ええとー、ええとー、それともただのお茶目な冗談? 私にとって「例の生き物」といえば「ゴ」で始まる茶色の生き物です。 それ以外の何物でもありません(笑)。 くもはものすごく大きくなければ大丈夫。 〉〉私はその辺がぼーっとしてます。「何も考えてない」状態に入れていない 〉〉時には、映像とも言葉の流れともつかないものが、ずっとちらついてる感じ。 〉記憶に残る時は、写真のようですね。 〉あ、でも、ぼんやりしてることもあるけど・・・。 スローモーションの動画、みたいなことはあるかも。おぼろな影がつながってく みたいに動きます。でも、普通は映像化はされてないです。 〉〉〉自分はどうかな〜?って。 〉〉〉でも、人によっては、試すことで混乱しちゃう人もいるかも。 〉〉ええ、そう思います。 〉〉試そうとすることそのものが、場合によっては大変な負荷になるかも。 〉〉だから、真似しないでね(笑)。 〉そうそう。 〉真似しちゃダメですよ〜。 〉れなさんも、私も、今のでいいと思っているから 〉人はどうなんだろ〜?程度の疑問ですから 〉別にそれで、どうこう影響受けたりはしません〜。 私の場合は本当に好き勝手やってきてますしね(笑)。 なりようがない、というか。 〉〉私は何冊か「泣くための本」持ってます。泣きたくなると読みます(笑)。 〉うん、あるあるー。 〉でも、どっかいっちゃったー。 〉また、そういう本、探さなくっちゃ。 大事ですよね、「泣くための本」。社会人の必須アイテム? 私の場合は、英語で読む方が泣けるので、ストックは増えつつあります。 間違いなく滂沱と涙、とか(笑)。 〉〉でも、「とにかく頑張って読まなくちゃ。内容もちゃんとわかりたいなあ」 〉〉って思いながら緊張して読んでた頃に読んでた本って、だーっと飛ばすようになって 〉〉から読んだ本よりは覚えてる気がしませんか? 〉〉私は最初の頃(っていうか、少し慣れて読みやすくなって、でもまだまだ読めなかった 〉〉頃)の本の方が、よく覚えてます。単に時間をかけすぎたのかもしれませんけど(笑)。 〉あ、それはありますねー。 〉でも、覚えているのは内容が・・・というより 〉これを読んでいた日は嵐だったとか、 〉これはなかなか終わらなくって、次これを読みたかったんだとか 〉なんか、そういうことが多いかな〜? 芋づる式の記憶(笑)。 そうですね、「これ読んでたときに異動の内示が」とか(爆)。 〉記憶に内容が残っている本って、たぶんもう絶対読みたくないぞーっていう 〉嫌いな本の方が多いかもしれません。 〉そういう意味では、Walk to Remember は一生忘れられないかも。 そ、そんなにすごい本が? 恐いけど、ちょっと読んでみたいような(笑)。 私はかつて、何冊も続けてロバート・ゴダードに「許せないオチ」をぶちかまされて、 しかもそれはみんな世間様的には高評価で、忘れられなくなりました。 嫌なことって、忘れられないから嫌になります。 〉〉私はよく、「頭の中にデータをぶち込めるだけぶちこんで、後は寝る。そうすると 〉〉翌朝にはいいアイディアが浮かんでたりする」と言って、それを実践して周囲に 〉〉怯えられてます(笑)。それに近いですよね、多分。 〉あ、そうそう、それです。 〉私、起きている時には暗算が全くできないんですけれど 〉眠っている時には、ちゃんとできているんですよね〜、不思議。 〉何かを覚える時は、がーっと読みまくって 〉30分くらい眠ると、しっかり覚えられるんです。 〉つめこむ時にできなかった整理整頓が、寝てる時にできるから。 ええっ? 私はまず、そんなふうに器用に寝られません! お昼寝苦手だし。寝付けないし。って論点が違うー。 〉〉読んだ本についてはあんまりそういうことはないんですけど。 〉そうなんですか〜? 〉同じだと思うんだけどな〜。 〉起きている時にこう読んだけど、もしかしたらこれだったかも?とかもない? ちょっと思ったんですが、ひまぞさんは読んだ本について、ある意味、「読んだ 時点では納得していない」方なんですね、きっと。 私は「納得力」の人です。読んでいて、わかっていてもいなくても、そのまま 「勝手に納得して」読む人。なので、本を読み終わった時点で、その本について わからなかったとか納得できなかった(内容の可否は別として)という状態 だってことはほとんどありません。英語が難しすぎてわからない、というのも また別の問題ですが(笑)。 私の集中力(および納得力)が最大限に発揮された「何も考えていない」状態 の時には、私は自分では「文章そのものになっている」のだと感じています。 理解するとかしないとか、考えるとか考えないとか、反応するとかしないとか、 そういうことももう全然なくて、ただその文章と、それの伝えてくる全体の イメージだけが自分の中にある。だから、そこには齟齬はないんです。 実際にはとらえ方が間違ってるってことも多々あるわけですが、少なくとも その時点の自分に中にはない。脳が考え続ける必要もないんですね。 というわけで、読んだ本の内容の吟味を寝ている間にやってるってことは、 私の場合はあまりないんじゃないかな、と思います。 どこまで本当かは、あんまり自信ないんですけど(笑)。でもなんとなく、 そんな気がします。 〉日本語では、そういう本はもう選びませんね〜。 〉でも、英語では児童書やティーンものを読んでいるので 〉こういう本にしばしば遭遇します。 〉大人は、きっとこういう状態に弱いのを知っていて 〉自分の日常生活を維持するために、あえて避けているのかもしれません。 〉大人向け人気小説は、同じテーマでも、子供向けほど 〉真っ正面からとらえることがなくって、どこかよけていますもん。 そうかもしれませんね。大人は、平常心で働かないといけないから。 ひきずられちゃうのは、周囲に申し訳ないよなって思ったり。 〉今度から、大人向け娯楽PBも読むようにします〜。 わーい。その時はよろしくお願いしますー。 〉「忘却」は、人間に与えられた、最高のプレゼントなんだって。 あれ、それって割と最近どこかで………。 思い出せないー(笑)。 〉あー、私、話す時の音、かなりカタカナです。 〉カタカナって、日本語ですか〜? 日本語です(断言)。 カタカナになったら日本語。それ以外の何物でもありません。って何を 偉そうに(爆)。 〉〉そうなんです。こんなに読んでる(?)んだからもうちょっと覚えててもよさそうな 〉〉ものだって思うんですけど、本当に全然なんですよねー。 〉〉だから、「脳内音読の方がお得?」とか思っちゃうんですけど。 〉〉でもできないー。 〉脳内音読している時は、記憶に結構残ることが多いです。 〉私、耳で聞いたものの方が覚えているみたい。 やっぱりー。 でも、音読すると意味が全然頭に入ってこないー。読めないから(笑)。 〉カナダは涼しくありません。 〉湿度もあるし、気温も36度くらいあります。 〉涼しいじゃなく、寒くてもいいのなら 〉国内旅行がお勧め。ここにくる〜〜? ええっ? 昔カナダに住んでたうちの伯母は、涼しかったって……。 寒いのは大丈夫です。程度問題ですけど。 北海道もいいですよね。でも、先立つものとお休みが(泣)。 うちの母がこのあいだ芝桜を見に行ってました。 「よかったわよー、あんたも行ってきたら?」 毎日が日曜日の人はいいですよね(笑)。 ではでは。
▲返答元
▼返答