Re: これは罪・・・

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7052. Re: これは罪・・・

お名前: チクワ
投稿日: 2004/4/23(02:44)

------------------------------

♪It’s a sin … to speak here … It’s a sin …
(出展忘)

〉気づいた時には、ふたりはもう始まっていた・・・ろーまーんー

このお二人の間に割って入るなんて、してはいけないこと・・・
杏樹さん、akoさんこんばんはー。らぶらぶのところ、おじゃましますぅ・・・

〉akoが今日読んだのなんか。。。↓ ついでにちゃんちゃか
〉Find the words BUG. ちゃん・ちゃ、ちゃん・ちゃ、ちゃー
〉Shoo away the B !         〃
〉Here comes an H.         〃
〉Hurray ! Now it is HUG ! ちゃん! ちゃらら・らー!
〉てなもんです(爆)
〉でもBには the なのに、Hには、an って深い、って気づくようになりました。

あ、いーなあ、これ、気に入ったわー。
チアガールっぽく、ポンポンもって(イメージだけっす)ちゃんちゃかできそー。
akoさん本のタイトル教えてー。(次にある部活の「ついで」に)
 
 
 
〉▼▼▼▼▼▼▼▼▼世界史クラブ掲示板▼▼▼▼▼▼▼▼▼
〉本日はチクワさんから緊急告知です。

うぁあ。(恥—)。どーもお騒がせいたしましてー。
 
 
〉杏樹さんとチクワさんは、お知り合いなんですよね?

はい、お見知りおきいただいていると思ひますです。

〉チクワさんを、こっちの部室にもお誘いしてますので、

うーん、こっちの部室は、

〉では通常の部活に戻ります。

ここからあとのレベルが私には高すぎ・・・
 
 
 
〉チクワさーん、ご覧になってますかぁぁああ

〉akoは洋書では、まだまだチクワさんのお役に立てる本選びができそうにないですが、

んなこたないです。ICRは遠からず、歴史ものとか出てくるらしいし、
世界史からは離れますが、上記のようなのも教えてほしい♪
あ、さっき(次にある部活の「ついで」に)といいましたが、akoさんの語数報告のときでも♪

〉何十年も待っていただけるということなので、
〉(長期的展望をお持ちの方っていいわぁ)

そりゃもう、何十年でも。「苦手だけど興味を持ち始めたジャンル」を読めるだけの
シュギョー(レベルアップ)を、わたしもしておかなくてはなりませんもん。

〉今後、多読しながら、レベルゼロや1であっても、そういう本に出会った時は、
〉すぐにチクワさんに特別告知投稿しますね。

うれしーです。どうぞよろしくです。
でも「チクワ」に、ではなく、こうして表にでてきてしまったわたし1人のかげに必ずいるであろう
40倍の人数の、「英語で世界史」に興味ありますタドキストにあまねく知らせてくださいね。
(劣等感からゴキブリ化している・・・他のみなさんまでひきずりこんですみません・・・。)

それにー。
すでに杏樹さんのご投稿でー、サトクリフとかご紹介が始まっていましたねー。
わたしもakoさん同様、amazonを見にいきましたー。
あー、「ともしびをかかげて」って、むかしの知り合いが大ファンでした。
「児童書を超えている」そうですね・・・シュギョーだー!

〉では通常の部活に戻ります。

はーい、ではこれにて失礼いたしますー。おじゃまいたしましたー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7057. Re: そして夢のような名古屋勢迎撃報告(どうしてここで)

お名前: ako
投稿日: 2004/4/25(02:17)

------------------------------

チクワさん、草木も眠る丑三つ時の世界史クラブから、
夜更かしakoです!

〉このお二人の間に割って入るなんて、してはいけないこと・・・
〉杏樹さん、akoさんこんばんはー。らぶらぶのところ、おじゃましますぅ・・・

見学、割り込み、インネン、大歓迎ですから〜〜

〉akoさん本のタイトル教えてー。(次にある部活の「ついで」に)

Mouse Makes Words −−Phonics Reader (総語数223語)
SIR(Early)
(Random House) ISBN 0-375-81399-3

著作権が気になりますがもう1ヶ所だけサービス!
以下のパターンが10個あります。実に見事に考えられてるなーと感心しきりです。

Find the word POT
Dig up the P
Roll in a C
Good Night! Now it is COT !

〉ICRは遠からず、歴史ものとか出てくるらしいし、

チクワさんのご質問のおかげで、杏樹さんからいただいたレスは、
akoにも非常〜〜に有益でした。
ほんとう〜〜に投稿いただいてありがとうございました。

〉そりゃもう、何十年でも。「苦手だけど興味を持ち始めたジャンル」を読めるだけのシュギョー(レベルアップ)を、わたしもしておかなくてはなりませんもん。

その姿勢、学ばせていただきます。

〉「英語で世界史」に興味ありますタドキストにあまねく知らせてくださいね。

そういう方がどんどん増えれば、SSS「英語で世界史多読推薦セット」が組めるぐらいに情報の層が厚くなるのでは・・・と夢のような妄想をしています。
杏樹さん、どうでしょう。世界史クラブの遠大な夢、
夜更かししてると、大風呂敷の妄想が次々浮かびます。

杏樹〉〉チクワさん(こんなところまで読んでるかな〜)、
チクワ〉読んでるんですよ〜。回を追うごとに「世界史トーク」にもなじんできました。
〉ちゃんと読んで、ここまでたどりつきました。最初のころはすっとばしまくりだったんですが。
〉うーん、恐るべし多読。これも世界史クラブ員の方々が、たくさん書いてくださったからこそ。

もう〜〜 トルコにゴーゴーとか午後に突撃とか言ってるだけですので、
笑いながら世界史ゲットして下さい〜。

〉〉部室を移動したほうがいいのではないかと思うのですが…
〉〉…でもチクワさんのように入部あるいは見学希望者がいたらどうしましょう。
〉〉チクワさんが上記の本をどれか読んで感想を書いてくれたらそちらにぶら下がるとか。

〉あ、ワタシ微妙な存在になってしまいましたねー。お邪魔になるのは本位ではありません。
〉移動すると、こころゆくまでお話できるかもしれませんねー。どうぞ私はほっといてくださいね。
〉(睡眠をケズらないようにねー。)

お邪魔なんてとんでもない。
チクワさんの質問が的確だから、杏樹さんの返信がakoにも有益になったことが実証されたばかりです。
杏樹さんにも今、掲示板部活継続のお願いをしましたので、
次回の杏樹さんのご出席を待って、ゆっくり検討したいです。
(その前に管理人さんから削除されてたりして・・・爆!)

ディープだと感じる場所は、SSS式に飛ばしつつ、チクワさんの役に立ちそうと思うところありましたら、すかさず横レス(っていうかチクワゾーン形成して)下さい!

〉ときどき「文化祭」などと称して、おすすめ本つき公開トークをしていただけるとうれしいなー。

うまい! そのアイデア(著作権チクワさん)、必ず生かします!

〉そのとき、今日ご紹介の本が読んであったら、感想のレスをつけますよー。
〉(感想を新規投稿するなら、どこででしょー?ちょっと勇気いるかも。)

やはりタドキスト広場でしょう。
今後、akoが何か新規投稿する時に便乗してご利用下さってもいいですよぉ。
世界史コーナーをつけるようにしようっと。

〉って、わたしが仕切っちゃいけません。どうぞ、クラブ員でよろしいようになさってくださいませ。

でもって昨日は名古屋勢お二人の迎撃オフ会、今朝は名古屋勢3名も参加の読書指導会でした。
実はakoはゆうべ、夜10時から参加でした。
もともと仕事があったため、今回参加は無理だな〜と、当初、見送っていたのですが、チクワさんったら、親子広場で「私達のたださん」なんて言うから、akoはもうたださんってどんな方だろう、と気になってしまって気になってしまって。
じゅんじゅんさんにお願いして、2次会からの参加に駆け込ませてもらったんでした!! もう〜〜 チクワさんの誘惑ったら、効く効く!

今朝はおきたら二日酔い〜、と時計を見たら「わ!たいへん!たださん寝太郎さん帰っちゃう!!」と、大慌てでSSSへ。今朝はかのんさんも参加されての豪華読書指導会でした。
終了後はトオルさん、酒井先生を囲んでランチをご一緒した後に名古屋へ戻られる皆様とお別れし、akoはその後、夜7時までブッククラブで読みまくりとなったのでありました。
名古屋には縁のないakoでしたが、チクワさんのお誘いのおかげで、
急に親近感のある場所となりました。
なんだかまだ夢のようですが、いつか必ずお会いできるような気がします。
ハッピー名古屋!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.