Re: どーしてアタシがまこっぺの下にーーっ

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7008. Re: どーしてアタシがまこっぺの下にーーっ

お名前: ako
投稿日: 2004/4/15(23:43)

------------------------------

〉ほんとに10万語超えてましたワ〜! すごぉい!

sandyさん、おめでと〜〜〜う! akoでーす!

〉簡単ではあるけれど淡々とした読後感のretold(どこかに、教科書チックと書いてしまいましたが)に比べ、ICRや他の児童書のおもしろいこと!

その投稿はakoも返信したヤツですね。
ICRは本当に面白いですね! 
そっちを先に見たいから、GR、停止状態になってしまいました。
GRを嫌っているわけじゃ全然ないのだけど、
非常に面白いと期待させるものが目の前にあると、
普通に面白いものは、後回しになってしまうという感じです。

〉大きな声では言えませんが、いえね、実はおとといくらいから、レベル5程度、というふれ込みの○禁本を読み始めてしまった・・・
〉え、何読んでるの、なんて、聞かないで下さいね。(ふふふ・・)
〉で、これがまた進む進む。(や〜ね〜、何で進むのかしら)

んまぁぁ、そーでしたの、奥さんったら!
そりゃーあなた、進むわよぉぉ もう〜、ま、何て言うか、
そのことは、ま、あれよね。(意味無い会話の井戸端風)

ちょっと引用もらいました。
〉え?もともとその世界には詳しかったんじゃないかって?滅相もございません!
〉でも内容は、生理的に嫌悪感をもたれる可能性はあるかも・・・なので躊躇してしまうわけです〜。

sandyさん、アナタ偉い! いい女!
誰かに嫌悪をもたれるかもって思うところあっても、思い切って投稿したところ!
おかげで、riricoさんが小学生にして○ーレクイ○ロ○○スを読んでいたという衝撃の過去が暴かれたし!
どーも、riricoのカミングアウトは驚くことばかり・・・ あのカワイイ顔にまだ何を隠しているのか・・・

でもってakoだってそうです。
内容に関して、投稿するのにちょっと勇気のいる時があります。
(え? アンタに?って言わないでよぉ)
 (言葉遣いの悪いのは、70%はまこっぺのせいだけどね!)
今、ako the kitten って名乗ってるんだからー。
いいわよねぇ、勝手に可愛く自称したって〜。
riricoさんだって永遠の女学生を自称してるんだからぁ〜
sandyさんはどうする? まさか○禁のsandyってわけには・・・・・いくわけないって!
そのうち面白いの考え付いたらお知らせを〜。

〉昔から言うじゃないですか、英語上達したいなら、そのテの本を読め、と。
〉(そんなこと言うの、藤本義一氏だけ?)

その本、読んだことあるかも・・・実行はしなかったけど・・・

〉(2) とにかくどんどん先を読みたくなってしまって、おもしろいように進む。
〉  PGR0のように、150w/mしか出てないとは思えない。語数はかせげますね。
〉(3) 多分日本語では絶対に読まないようなテーマだけど、英語だとそれだけで別世界なので、何が起こっても「ファンタジー」という感じで許せてしまう。
〉  そういう意味では、なかなかいい勉強になってるかも?

英語学習的にみても非常〜〜に有効な方法のように思えますわ〜〜
そっかー。だからriricoさんとの会話では、
○ーレクイ○ロ○○スは知らない、とおっしゃってるのね?

なーんだ、その発言がなかったら、こう質問しようと思っていたのに。

sandyさんが読んだ○禁って、日本語で置き換えたら、
○ーレクイ○ロ○○ス? 富○見ロ○ン文庫? それとも幻冬舎○ウト○ー文庫?
あ、語るに落ちてるかも。

え、さて話題を変えましょうね〜 さりげなく、さりげなく・・・

〉知〜らな〜い せ〜か〜い〜を〜 歩い〜て〜み〜たぁい〜
〉あ、akoさん風になってしまった?

いつも、ako一人で歌ってるので、
sandyさん、ぜひこれからも歌う投稿仲間となってよろしくお願いしまーす!

〉以前のクイズの答え、すぐ出るかと思ったけど出なかったんじゃない?
〉ほらほら、Wind is blowing from the SSS、女は産み〜・・・(違うって!)
〉私は歌いながら読んでしまいました。

だいぶ前に、まこっぺに書いたヤツです!!
嬉しい〜〜 下の方の投稿まで読んでて下さっていた〜〜 感激!
まこっぺの反応が、あまりにも「全く知らない。無関心」って感じだったので、
回答を書くエネルギーが消失しちゃったのよ〜〜

いいよねー あの歌。あの歌詞!(そう言えば、この歌も○禁っぽいかも?)

一応、まこっぺのために書いておくか。おーいまこっぺ、ちゃんとココ見てよ!
 曲名:魅せられて
 歌手:ジュディ・オング
この人が、羽が広がるようなすごーい真っ白の衣装を着て歌うの!
当時のコドモゴゴロに深〜く響いたのよぉ〜

sandyさん、この歌に全部英語のバージョンがあるの、ご存じない?
ジュディオングが、全部英語と、全部中国語で、同じ歌を歌うのをTVで見たことがあって、大興奮したんだけどそれっきり。わかればカラオケで歌いたいのに〜

思えば、高校時代、英語苦手のakoだったけど、そういうキレイな女性の美しいバラードの英語の歌は憧れました。
だから今は、カーペンターズや竹内まりやの全部英語の曲とかをカラオケで歌うの大好きなんです。Now let's get marriiiiied....とかね。

---------------------------
さて、もう一つの投稿からお引越。あっちにもありがとー!

〉シフトキー使うの面倒だったから、小文字にしちゃったけど。

ako がAkoでないのも同様な理由。単に面倒くさがり・・・
でも自分で見慣れてきて、小文字の方が可愛げがあって気に入ってきました。

〉akoさんの名前も勝手に使ってしまいました。 すみません。

大歓迎! sandyさんの投稿、オモシロイからどんどんレスしたい〜
akoの文字を見たら返答しやすくなります。よろしく〜

〉上の投稿読んだあとでも よろしくしてくれるかなぁ・・・

よろしくどころか、akoもそのうちsandyさんの○禁リストを追っかけられるよう、
ますます多読への意欲が強まりましたー!

------【ふろく】---------------------
sandy さん、ちと場所借してね。(一緒に読んで巻き込まれて欲しいことがあるので敢えて)

まこっぺ〉いやいや、ここの本心は実は1000万語通過!!ってところにあったのよ。
まこっぺ〉続けていればっていうのは冗談っす。

まこっぺ、ここで会ったが100年目! 確かに「一千万」(あえて漢字)やるんだろーな。
akoの目が黒いうちにきっちり見届けさせてもらうからね!!

sandyさん、まこっぺの一千万語宣言、証人よろしくお願いします。
これで逃げられないよう包囲したぞ〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7012. Re: どーしてアタシがakoの下にーーっ(笑)

お名前: まこっぺ
投稿日: 2004/4/16(08:47)

------------------------------

ただ、引用させていただきました(笑)

〉 (言葉遣いの悪いのは、70%はまこっぺのせいだけどね!)

悪かったですね(--;

〉だいぶ前に、まこっぺに書いたヤツです!!
〉まこっぺの反応が、あまりにも「全く知らない。無関心」って感じだったので、
〉回答を書くエネルギーが消失しちゃったのよ〜〜
〉一応、まこっぺのために書いておくか。おーいまこっぺ、ちゃんとココ見てよ!
〉 曲名:魅せられて
〉 歌手:ジュディ・オング
〉この人が、羽が広がるようなすごーい真っ白の衣装を着て歌うの!
〉当時のコドモゴゴロに深〜く響いたのよぉ〜

すまんの〜
しかし・・・(^^;
ここまで書いてもらってもどこのことだかわからない・・・(^^;;;
ごめんね〜
私、芸能関係すっごくうといもので〜
今も、テレビは目覚ましテレビしかみていないし〜(ってそれは関係ないか)
昔もあんまテレビっこじゃなかったのよね(^^;

〉よろしくどころか、akoもそのうちsandyさんの○禁リストを追っかけられるよう、
〉ますます多読への意欲が強まりましたー!

私もそれやりたい♪

〉------【ふろく】---------------------
〉まこっぺ、ここで会ったが100年目! 確かに「一千万」(あえて漢字)やるんだろーな。
〉akoの目が黒いうちにきっちり見届けさせてもらうからね!!

おぉ〜!!!
目標10年かな〜(遠いな〜 ^^;)
でも、私の場合多読を始めた理由が理由だけに、ある程度わかるようになったら多読っていう
手段をとらないかもしれないです。
多映画とか、多会話とか、そっちに流れる可能性も大かも。
そしたら、それはそれで許してね。
結果的に読むのと聞くのと書くのと話すのの違いはあるけれど、1000万語達成はすると思うので♪

〉sandyさん、まこっぺの一千万語宣言、証人よろしくお願いします。
〉これで逃げられないよう包囲したぞ〜。

おぉ〜!!
もうすでに英語は一生の趣味だと思っているから、残りの人生50年?
これだけあれば、1000万語はいくでしょ(笑)
 
 
 
 
 
sandyさんへ
私の奇蹟の表、誉めてくださりありがとうございます♪
私なにげにこう見えて、性格細かいのよね。家計簿もつけているし(ってこれは関係ないか)
で、で、で、
sandyさんの読んでいる本がわからないよ〜(T.T)
書評で検索もしてみたんだけど、87000語の本って1冊もヒットしないよ〜・・・
ヒントだけでも教えて〜
お願いしますだ〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7016. Re: どーしてアタシがakoの下にーーっ(笑)

お名前: sandy
投稿日: 2004/4/16(13:15)

------------------------------

〉〉よろしくどころか、akoもそのうちsandyさんの○禁リストを追っかけられるよう、
〉〉ますます多読への意欲が強まりましたー!

〉私もそれやりたい♪

あ、仲間が増えた!?
違うサイトに行ってくれ、と言われないかしら。

〉sandyさんへ
〉私の奇蹟の表、誉めてくださりありがとうございます♪
〉私なにげにこう見えて、性格細かいのよね。家計簿もつけているし(ってこれは関係ないか)
〉で、で、で、
〉sandyさんの読んでいる本がわからないよ〜(T.T)
〉書評で検索もしてみたんだけど、87000語の本って1冊もヒットしないよ〜・・・
〉ヒントだけでも教えて〜
〉お願いしますだ〜

いやだわ、何でそんなに知りたいの?(と冷たい目)。
ないでしょ、書評のとこには入ってないんです。
どこからそんな本探して来たのかって?(笑)
たまたま見つけちゃったんですよ。
でも公表して、私を軽蔑する人がいたら、耐えられないっっっ!
(じゃあ、そんな本読むなよ)
あぁ、そこに書評書いて下さってる方にとっても失礼ですよね。
申し訳ありません。なんといっても○禁初心者なもんで、無礼な発言、お許しを。
ヒントかぁ・・・ 文字小さくする方法、先に見ておくんだったかな。
             あのね、「サイトマップ」の中の、「洋書」という文字が入ってるとこ。
さあ、ROMってる何人が探しに行くでしょうか!?
(誰も探さないよ〜 ね!?)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7019. Re: 見つけちゃっただに〜 ほほほほほ

お名前: まこっぺ
投稿日: 2004/4/16(16:30)

------------------------------

〉あ、仲間が増えた!?
〉違うサイトに行ってくれ、と言われないかしら。

仲間♪ 仲間♪
SSSのHPの中に紹介があるんだから大丈夫でしょう♪
 
 
 
〉いやだわ、何でそんなに知りたいの?(と冷たい目)。

いやだわ、冷たい目で蔑まないで 同士なんだから(笑)
なんで知りたいの?って、sandyさんはなんでこの本購入したの? ふふふ

そりゃあも〜(あっいかん 興奮して鼻血がでてきた ^^;)

〉でも公表して、私を軽蔑する人がいたら、耐えられないっっっ!

この理由もあらすじを読んでわかりました。
確かに・・・(爆)
初っぱなからすごい展開になるんですね(^^;
きゃ〜 はずかちぃ〜(*^^*)

〉ヒントかぁ・・・ 文字小さくする方法、先に見ておくんだったかな。

おかげで見つけることができました〜 \(^_^)/
こんなところがあったなんて、今まで気付かなかったのがショックです(笑)
で、お礼にではないですが、文字を小さくする方法です。

<h6>こうやれば良いだけです。</h6>

実際に打ち込むときはこの両端のコメントを半角で打ち込んでください。
するとこうなります。

こうやれば良いだけです。

ねっ 簡単でしょ♪

一つだけ注意はこれをやるときは表示形式を【自動改行】にすることくらいです。
 
 
 
 
 
それと、ふと今わかったことなんですが・・・
sandyさんってすっごい人だった(過去形で表現があっているのだろうか? ^^;)んですね〜
しぇるだん君もすらすら読んでいたし、TOEICの点も高いし、って今知りました(^^;
ということは、やっぱりこの本を私が購入しても読めるようになるのはまだまだ先かも ははは
後の楽しみにとっておきま〜す♪
これが活力となって読むペースが上がったりして(笑)

このたびは貴重な情報ありがとうございました m(__)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7020. Re: あ、やられた!

お名前: sandy
投稿日: 2004/4/16(19:56)

------------------------------

〉仲間♪ 仲間♪
〉SSSのHPの中に紹介があるんだから大丈夫でしょう♪

ですねえ。小さな声では推奨?

〉なんで知りたいの?って、sandyさんはなんでこの本購入したの? ふふふ

ほんと。誰かが無理やりポストに入れていったならともかく、自分で買ったんだからね。
きっと、童話が好きだからよ。(無理がある?)

〉〉でも公表して、私を軽蔑する人がいたら、耐えられないっっっ!

〉この理由もあらすじを読んでわかりました。
〉確かに・・・(爆)
〉初っぱなからすごい展開になるんですね(^^;
〉きゃ〜 はずかちぃ〜(*^^*)

そうでしょ、ただのロマンス小説ではないのだ・・・

〉おかげで見つけることができました〜 \(^_^)/
〉こんなところがあったなんて、今まで気付かなかったのがショックです(笑)
〉で、お礼にではないですが、文字を小さくする方法です。

見つかってしまいましたわね。ホホホ。
私はSSSの中で、なんだかいきなりあそこのページに飛んじゃったの。
私を呼ぶモノがあったに違いない。
文字を小さくする方法、ありがとう。
寝太郎さんの記事を見ながらも、頭の中に?がチカチカしていました。
やってみよ・・

今日もサクサク読んじゃったよ。痛そうだよ〜

これでどうかな?
(表示してみた) わ〜っ、できてる!! すごぉい!

〉それと、ふと今わかったことなんですが・・・
〉sandyさんってすっごい人だった(過去形で表現があっているのだろうか? ^^;)んですね〜

い〜え〜、私など、まがい物でした。(それも過去形にしておこう。1000万語くらい読めばホンモノになるかな)

〉しぇるだん君もすらすら読んでいたし、TOEICの点も高いし、って今知りました(^^;

昔からミーハー路線だったのよね(笑)。
TOEICは、ここの掲示板でよくわかるように、あまり正しく英語力が出てないんだわ。
私は、あの頃(およそ20年前だ・・・)、「わからないところはすっ飛ばしてとにかく読む」という多読術に開眼してたのかもしれません。
それには実はシェルダンはピッタリだったんですね。
ただ、それが論理的にどうこう、がわからず、結婚と同時に『多読の心』も捨ててしまって
(え?「も」って何?他に何捨てたのよ?)
すごい遠回りですが、また出会えてよかったです。
そして、GRのすごさや、児童書のおもしろさを初めて知ったのは、完璧にSSSのおかげ!

○禁のすごさもね!

〉ということは、やっぱりこの本を私が購入しても読めるようになるのはまだまだ先かも ははは
〉後の楽しみにとっておきま〜す♪
〉これが活力となって読むペースが上がったりして(笑)

ストーリーあまりないから、普通のレベル5より手が届きやすいと思います。
同じ穴のムジナになってくださいまし。

〉このたびは貴重な情報ありがとうございました m(__)m

いえいえ、何をおっしゃいますやら。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7014. Re:akoさん、ありがとう!

お名前: sandy
投稿日: 2004/4/16(11:58)

------------------------------

〉sandyさん、おめでと〜〜〜う! akoでーす!

akoさん! ありがと〜〜〜う!

〉その投稿はakoも返信したヤツですね。

そうそう、で、それへのレスを無線LANで使ってるラップトップで打ってたら、
そいつがバカで、大体使用開始20分後にはhang upしちゃうのよぉ。
そして、戻れなくなって、再立ち上げするしかなくなって、
延々と打ったモノが全て消える、という事態に。
がっくりきて、そのまんまになっちゃってたの。
無線はどれもそうなのか、うちのがダメなのか・・・
どこに聞いてもわからなくて、「使えないヤツ」ということになってます。
ごめんなさい。今日は有線でやってますので大丈夫。
関係ないハナシでしたね。レス遅かったことへの言い訳。

〉ICRは本当に面白いですね! 
〉そっちを先に見たいから、GR、停止状態になってしまいました。
〉GRを嫌っているわけじゃ全然ないのだけど、
〉非常に面白いと期待させるものが目の前にあると、
〉普通に面白いものは、後回しになってしまうという感じです。

そうそう、ほんと、そういう感じです。
うまいことおっしゃる! 

〉んまぁぁ、そーでしたの、奥さんったら!
〉そりゃーあなた、進むわよぉぉ もう〜、ま、何て言うか、
〉そのことは、ま、あれよね。(意味無い会話の井戸端風)

そうよね、あれよね。普段が無味乾燥だから。あれ??

〉sandyさん、アナタ偉い! いい女!
〉誰かに嫌悪をもたれるかもって思うところあっても、思い切って投稿したところ!

ん?ほめられてるの? 

〉おかげで、riricoさんが小学生にして○ーレクイ○ロ○○スを読んでいたという衝撃の過去が暴かれたし!
〉どーも、riricoのカミングアウトは驚くことばかり・・・ あのカワイイ顔にまだ何を隠しているのか・・・

私もお会いしてみたいです。

〉でもってakoだってそうです。
〉内容に関して、投稿するのにちょっと勇気のいる時があります。

なんだ、○禁読んでたのに隠してたのかと思った。

〉今、ako the kitten って名乗ってるんだからー。
〉いいわよねぇ、勝手に可愛く自称したって〜。
〉riricoさんだって永遠の女学生を自称してるんだからぁ〜
〉sandyさんはどうする? まさか○禁のsandyってわけには・・・・・いくわけないって!
〉そのうち面白いの考え付いたらお知らせを〜。

いいですね、子猫ちゃん。
私は才能ないからなぁ〜。 考えときます。

〉その本、読んだことあるかも・・・実行はしなかったけど・・・

ほんとのことをおっしゃい!

〉なーんだ、その発言がなかったら、こう質問しようと思っていたのに。
〉sandyさんが読んだ○禁って、日本語で置き換えたら、
〉○ーレクイ○ロ○○ス? 富○見ロ○ン文庫? それとも幻冬舎○ウト○ー文庫?
〉あ、語るに落ちてるかも。

あ、幻冬舎○ウト○ー文庫というのも知らないぞ。
詳しいじゃない!
富○見ロ○ン文庫というのはそれっぽいね。翻訳そこから出てるかも。ちょっと調べてきます。
・・・・・・・・
扶桑社ミステリーから出てました。なんだ、普通っぽいね。
もしかしたら○禁じゃないのかなぁ?? いやそんなはずはない。

〉いつも、ako一人で歌ってるので、
〉sandyさん、ぜひこれからも歌う投稿仲間となってよろしくお願いしまーす!

こちらこそよろしくお願いします。
実はコーラスやってるのよ。

〉一応、まこっぺのために書いておくか。おーいまこっぺ、ちゃんとココ見てよ!
〉 曲名:魅せられて
〉 歌手:ジュディ・オング
〉この人が、羽が広がるようなすごーい真っ白の衣装を着て歌うの!
〉当時のコドモゴゴロに深〜く響いたのよぉ〜

あ、コドモだったんだ。

〉sandyさん、この歌に全部英語のバージョンがあるの、ご存じない?
〉ジュディオングが、全部英語と、全部中国語で、同じ歌を歌うのをTVで見たことがあって、大興奮したんだけどそれっきり。わかればカラオケで歌いたいのに〜

私も聞いたことある! でも詳しくは知らない。ごめんね。

〉思えば、高校時代、英語苦手のakoだったけど、そういうキレイな女性の美しいバラードの英語の歌は憧れました。
〉だから今は、カーペンターズや竹内まりやの全部英語の曲とかをカラオケで歌うの大好きなんです。Now let's get marriiiiied....とかね。

英語のバラード100回聴くのも、ヒアリングにとってもいいようですよ。
カレン・カーペンターの発音は特によいらしい。

〉〉akoさんの名前も勝手に使ってしまいました。 すみません。

〉大歓迎! sandyさんの投稿、オモシロイからどんどんレスしたい〜
〉akoの文字を見たら返答しやすくなります。よろしく〜

ありがとう!でも私、雰囲気こわしてない?
みなさんマジメに取り組んでおられるのに、ワルノリ?

〉よろしくどころか、akoもそのうちsandyさんの○禁リストを追っかけられるよう、
〉ますます多読への意欲が強まりましたー!

でもこういうことで、多読への意欲が強まった人も「一部」いらっしゃるようなので(笑)、
どうぞ皆さん、大目に見てやってください。

〉まこっぺ、ここで会ったが100年目! 確かに「一千万」(あえて漢字)やるんだろーな。
〉akoの目が黒いうちにきっちり見届けさせてもらうからね!!

〉sandyさん、まこっぺの一千万語宣言、証人よろしくお願いします。
〉これで逃げられないよう包囲したぞ〜。

はい、しかと。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7034. Re: ♪ 歌う投稿仲間ができた〜

お名前: ako
投稿日: 2004/4/17(01:59)

------------------------------

〉ごめんなさい。今日は有線でやってますので大丈夫。
〉関係ないハナシでしたね。レス遅かったことへの言い訳。

パソコンは故障も多いですし、この頃はウイルスも多いそうだし、
ネットだけのお付き合いって、自分に急に何かあった時、
連絡手段がありませんから、仕方ないですよね。

〉〉誰かに嫌悪をもたれるかもって思うところあっても、思い切って投稿したところ!

〉ん?ほめられてるの? 

もちろん! ほめているの!
akoは、この掲示板で、ほめられて育てられているので、
他の誰と出会ってもほめて、ほめてくださった方に恩返しするのが方針。

〉なんだ、○禁読んでたのに隠してたのかと思った。
〉〉その本、読んだことあるかも・・・実行はしなかったけど・・・
〉ほんとのことをおっしゃい!

うーん、ako、歴史の本よむのが忙しくて〜。ほほほ。
○ーレクイ○ロ○○ス、富○見ロ○ン文庫は読んだことありません。
幻冬舎○ウト○ー文庫は、あります。
でも○禁かしら。
ついでに河○文庫関係は文芸と思ってます!

〉〉sandyさん、ぜひこれからも歌う投稿仲間となってよろしくお願いしまーす!
〉こちらこそよろしくお願いします。
〉実はコーラスやってるのよ。

おぉ! ako、年1回の第九のみコーラスします。
♪ Deine Zeuber binden wieder was die Mode ......
昨年はソプラノやってノドつぶしました・・・・。
sandyさんは普段、どんなのを歌うのでしょうか?

〉英語のバラード100回聴くのも、ヒアリングにとってもいいようですよ。
〉カレン・カーペンターの発音は特によいらしい。

わーい! 100回以上聞いて歌ってると思う〜〜
(いかに同じ曲ばかりかってことです・・・)

〉〉大歓迎! sandyさんの投稿、オモシロイからどんどんレスしたい〜
〉〉akoの文字を見たら返答しやすくなります。よろしく〜
〉ありがとう!でも私、雰囲気こわしてない?
〉みなさんマジメに取り組んでおられるのに、ワルノリ?

これまでakoが読んだところによると、
だれかから「真面目に頑張ります」という投稿が入ると、
頑張らないで〜 とか、肩の力ぬいて〜 といったレスが入ることが多いみたいなんです。

それなら、と思い、
あまり上のレベルになることばかり見てないで、
今の自分の地点(英語レベルも好みのジャンルも)で
楽しいことを見つければいいのかな、と思い、
そういう主旨の投稿をするようになりました。
(いや、あの初めからそうだったかな・・・)

〉どうぞ皆さん、大目に見てやってください。

akoの場合、すでに大目に見ていただいていることと思いますが、
今後もますます大目に見てやって下さいませませ。

〉はい、しかと。

ご証言、ありがとうございました。
ぜひ、sandyさんもまこっぺ一千万語を見届けてやって下さいね!!
また保護者になっちまったよ。自分のも言おうっと。
sandyさん、akoの10万語も見に来てね! いつになるか不明だけど。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7041. Re: ♪ 歌う投稿仲間ができた〜

お名前: sandy
投稿日: 2004/4/17(16:47)

------------------------------

〉もちろん! ほめているの!
〉akoは、この掲示板で、ほめられて育てられているので、
〉他の誰と出会ってもほめて、ほめてくださった方に恩返しするのが方針。

なるほど。ほめ殺し・・?

〉おぉ! ako、年1回の第九のみコーラスします。
〉♪ Deine Zeuber binden wieder was die Mode ......
〉昨年はソプラノやってノドつぶしました・・・・。
〉sandyさんは普段、どんなのを歌うのでしょうか?

実は第九はやったことないのぉ。
こどもたちが小さかったので、夜は出られないしね。
(混声はどうしても練習、夜でしょ。)
いろいろ歌うよ、童謡から合唱組曲まで!

〉これまでakoが読んだところによると、
〉だれかから「真面目に頑張ります」という投稿が入ると、
〉頑張らないで〜 とか、肩の力ぬいて〜 といったレスが入ることが多いみたいなんです。

でも少し風紀を乱してるような気がするの・・・
みんな盛り上がってくれちゃうんだもの。ハハハ

〉ぜひ、sandyさんもまこっぺ一千万語を見届けてやって下さいね!!
〉また保護者になっちまったよ。自分のも言おうっと。
〉sandyさん、akoの10万語も見に来てね! いつになるか不明だけど。

どっちも楽しみにしています。
ぢゃあ 肩の力抜いて、よだれたらして、H本読んでくるわ〜


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.