10万語 

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/18(22:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6519. 10万語 

お名前: ていだ
投稿日: 2004/2/16(13:52)

------------------------------

10万語 読みました。
たくさん読んだなって気分と、もう10万語も読んじゃったんだという気分です。

初歩的な質問になってしまうのですが・・・
ある一文が分からない時(理解できてない時)そのまんま飛ばして読みますか?
その文を飛ばしても話のストーリは分かるので どんどん読んでいく時もあるし、
もう一度読み直す時もあります。
読み直し、読み直しをしていると時間がかかります。

一度で理解がし難いということは もっともっといろんな本を読みつづければ
いいのでしょうか?
まだまだ頭の中に知ってる文が少ないということなのかな?

あまり気にせず Happy readingですかね〜 やっぱり。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6520. Re: 10万語<-おめでとう

お名前: モーリン
投稿日: 2004/2/16(14:21)

------------------------------

"ていだ"さん、こんにちは。
モーリンといいます。

〉10万語 読みました。
10万語通過、おめでとうございます。

〉たくさん読んだなって気分と、もう10万語も読んじゃったんだという気分です。
最初のうちは、1冊の語数が少ないですから冊数にすると結構あるんですよね。
でも、思ったより早く読めちゃったでしょ。

〉初歩的な質問になってしまうのですが・・・
〉ある一文が分からない時(理解できてない時)そのまんま飛ばして読みますか?
〉その文を飛ばしても話のストーリは分かるので どんどん読んでいく時もあるし、
〉もう一度読み直す時もあります。
〉読み直し、読み直しをしていると時間がかかります。
飛ばすこともあるし、戻ることもあります。でも、あまり頻繁に戻ってると
調子狂っちゃってイマイチ乗れなく成っちゃいますね。

〉一度で理解がし難いということは もっともっといろんな本を読みつづければ
〉いいのでしょうか?
読み飛ばすところが多くて、訳がわかんなくなっておもしろくなくなったら、
それは3原則の「おもしろくなかったら読むのを止める」を適用して、別の本に
移ります。そのときは、そのとき読んでた本よりやさしめの本や興味のある分野の本を
選ぶのがコツです。おもしろくないのに無理して読みつづけないように。って言っても、
この『投げ』が意外に難しいですが。

〉あまり気にせず Happy readingですかね〜 やっぱり。
まっ、そういうことです。ここには3原則はありますがマニュアルはありません。
自分の一番やりやすい方法で進めればいいです。
それでなにか発見があったら、また報告してください。

では、引き続き Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6522. 10万語おめでとうございまーす!

お名前: Julie
投稿日: 2004/2/16(20:33)

------------------------------

ていださん、はじめまして。Julie と申します。

〉10万語 読みました。
〉たくさん読んだなって気分と、もう10万語も読んじゃったんだという気分です。

おめでとうございまーす! 千里の道も一歩から。

〉初歩的な質問になってしまうのですが・・・
〉ある一文が分からない時(理解できてない時)そのまんま飛ばして読みますか?
〉その文を飛ばしても話のストーリは分かるので どんどん読んでいく時もあるし、
〉もう一度読み直す時もあります。
〉読み直し、読み直しをしていると時間がかかります。

その1文は、ストーリーの大局には関係ないです。ほっときましょう。
モーリンさんの言うように、どんどん飛ばしてください。

私もペーパーバックを読むときは、1ページくらい
霧に包まれたところがあるんですが、不思議と最後まで読むと
なんとなくこう、と納得できてます。

〉一度で理解がし難いということは もっともっといろんな本を読みつづければ
〉いいのでしょうか?
〉まだまだ頭の中に知ってる文が少ないということなのかな?

〉あまり気にせず Happy readingですかね〜 やっぱり。

いろんな本を読んでいるうちに、いろんな文や単語が
知らず知らず積もっているようです。
ふっと、多読前には知らなかったはずの文が読めてるときがきますから、
安心して下さいね。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6523. Re: 10万語 

お名前: ガビー
投稿日: 2004/2/16(21:18)

------------------------------

"ていだ"さんは[url:kb:6519]で書きました:

ていださん、はじめまして。
ガビーと申します。

〉10万語 読みました。
〉たくさん読んだなって気分と、もう10万語も読んじゃったんだという気分です。
10万語達成おめでとうござまいます。

〉初歩的な質問になってしまうのですが・・・
〉ある一文が分からない時(理解できてない時)そのまんま飛ばして読みますか?
〉その文を飛ばしても話のストーリは分かるので どんどん読んでいく時もあるし、
〉もう一度読み直す時もあります。
〉読み直し、読み直しをしていると時間がかかります。
多読を持って本格的に英文を読み始めた程の、
初心者であった私の経験を少し書かせてもらいます。
分からないところを飛ばして読み終わっても、何の問題もありませんよ。
私は分からない箇所は、どんどん飛ばして読んでいます。
勿論、多読を始めた当初はこれでいいのかと、あなた同様悩みましたが、
掲示板で先輩方の「大丈夫だよ」とのアドバイスのお陰で、
今では飛ばし読みがかなり旨くなりましたよ。(笑)

飛ばしていても話を理解ているのならば、今はそれで良いと思います。
多読を続け行って、しばらく後に再読してみると、
大概飛ばした箇所が理解出来るようになってますよ。
大丈夫です。
また、読み直しや時間のこと、気にしすぎないほうが良いですよ。
私は時間を計って読んだことはありません。
(きっと他の人と比べたらとても遅い速度だと思います)

〉一度で理解がし難いということは もっともっといろんな本を読みつづければ
〉いいのでしょうか?
〉まだまだ頭の中に知ってる文が少ないということなのかな?
もっともっといろんな本を読み続けることは、
いいことだと思いますよ。
たくさん読むことには、凄い力を持っていますよ。
英語力0だった私が、短期間でペンギン2を読めるようになったのも、
たくさん読んだからだと思います。

〉あまり気にせず Happy readingですかね〜 やっぱり。
好きな物、興味を持ったものを中心に読んで見てください。
お勉強モードに考えないで、楽しく多読を続けてください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6525. ありがとうございます

お名前: ていだ
投稿日: 2004/2/18(00:10)

------------------------------

「飛ばして読んでも大丈夫です」って返事をもらって
この読み方で大丈夫なんだなってすごく気持ちが楽になりました。

他の人はどうしてるのかな?これでいいのかな?と
後で考えるとどうってない事なのにとても気になったりしてるのです(悲)

時間気にせず、分からない文も気にせず Happy Rreding がんばります。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.