最初の壁・・とりあえず越えました(^_^;)。。。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/28(02:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6453. 最初の壁・・とりあえず越えました(^_^;)。。。

お名前: MAZURU
投稿日: 2004/2/6(14:29)

------------------------------

こんにちは。先日デビューしたばかりのMAZURUと申します。
ただいま、5万語ほどになりました。
ようやくまた読めるようになったんですけれども、
先日、最初の壁・・という感じの体験をしてしまいました。。
2歳の子供が風邪を引いてしまって、看病で中断してしまったことが原因・・だと思うのですが、
毎日機嫌よく読んでいたのにパタッ・・と読みたくなくなってしまったのです。
なんだかみるのも嫌だな〜・・と。
そんなときは、「やさしい本に戻ってみよう」と本には書いてあったけれど、それも気乗りがしなくて、
ああ・・これも続かなかったのかなぁ・・と自己嫌悪していました。
そんな時、注文していて忘れていた「パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン」の児童書が届いたんです!
映画で見た感動を英語で読んでみたいな〜って思い、注文していたのが、
やっと届いて、見たとたん、すいすいすい〜って読めてしまったんです!
もちろん、全部理解できたわけじゃないし、飛ばし読みばかりだったけれど、それでもすっごく楽しめました。
そのおかげで、ようやく復帰できて今また、楽しくはじめています(^^)。
中断すると、やる気も中断してしまうものなのでしょうか・・
まずまず最初の壁を乗り切った思いでいます。

ところで、映画の影響力って、すごいですネ!
2歳になったばかりの息子が「トトロ」の英語版を好んで見ています。
先日、どんぐりのシールを見て、突然「エイコーン!」といいました。
(すみません。スペルがわかりましぇん(^_^;)←ダメな母親。。)
日本語もまだうまく話せないというのに、ビデオをみて覚えたのでしょうね。すごく面白い感じがしています。

多読も映画も、楽しんで結びつけて自然に学べたら素敵だな〜、、
なんて思ったりしています。

なんとなく壁突破が嬉しくって、書き込んでしまいました(*^-^*)。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6465. Re: 最初の壁・・とりあえず越えました(^_^;)。。。

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/2/6(18:01)

------------------------------

MAZURUさん、こんにちは、近眼の独眼龍です。

壁突破、おめでとうございます。

わたし、MAZURUさんの書き込みを読んで、あらためて自分の過去の
SSS多読歴(というほどのものでもないけど)を見てみると、、

おお、ヘーキで1週間くらいは読んでない時が散見されるし、3週間も
読んでないときもある。 んが、ちっとも停滞とも壁とも思っていなかった
私はいったい何者?

てな、いい加減な人でも、いつのまにか150万語程度になって、
楽しんでます。

あと、お子さんのビデオのエピソード。いいですねぇ。そのうち
読み聞かせなども して差し上げたらいいのでは?

私は子供がいないので、無理やりペットのフェレットに読み聞かせたり
してます!

あ、変人扱いしないで!

ではでは、 Happy Reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6482. Re: 最初の壁・・とりあえず越えました(^_^;)。。。

お名前: MAZURU
投稿日: 2004/2/7(20:46)

------------------------------

近眼の独眼龍さん、はじめまして!

〉おお、ヘーキで1週間くらいは読んでない時が散見されるし、3週間も
〉読んでないときもある。 んが、ちっとも停滞とも壁とも思っていなかった
〉私はいったい何者?

〉てな、いい加減な人でも、いつのまにか150万語程度になって、
〉楽しんでます。

そうですよね〜!あんまり、がんばるぞ〜!!って
気張らないほうがいいですよね。
近眼の独眼龍さんを見習って、肩の力を抜いて楽しんでみます(^^)。

〉あと、お子さんのビデオのエピソード。いいですねぇ。そのうち
〉読み聞かせなども して差し上げたらいいのでは?

〉私は子供がいないので、無理やりペットのフェレットに読み聞かせたり
〉してます!

〉あ、変人扱いしないで!

(爆)(^^)!!
幸せなフェレットちゃんですね!!
そのうちペラペラ〜って、ご主人様に語りかけてきたりして。。。

〉ではでは、 Happy Reading !

はい!楽しんで続けたいと思います!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.