はじめまして!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/24(21:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5395. はじめまして!

お名前: みん
投稿日: 2003/9/2(22:21)

------------------------------

一昨日、SSSについての本を購入して、夢中になって読んでいます。
少し前にビッグファットキャット、の本を買って、目からうろこの思いでしたので、こちらのSSS本の表紙を見たとき(多読云々と書いてあった)、思わず手にとったのでした。
ビッグファットキャットももちろん、最初に多読について教えてくれた本ですので、とても感謝しています。ただ、こちらのSSS方式の本は、細かくレベルについて書いてくれているので、なるほどなあと感心しています。
早速、初心者向けセットを購入して、今週中に始めたいと思います。

ちなみに、最初に出会った本で紹介されていた本、ENCYCLOPEDIA BROWNシリーズをちょこちょこ読んでいたのですが、時々、つらいなあと思ったのは、レベル3〜4のものだったからなんですね〜、とまた深く納得。
しばらくの間、棚に寝てもらってようかな。

仲間がたくさんいる、と思うと嬉しくてハイになってしまいます(笑)
どうぞよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5396. Re: はじめまして!

お名前: tane
投稿日: 2003/9/2(23:27)

------------------------------

はじめまして、みんさん。

私もビッグファットキャット→快読100万語のルートで多読を始めました。
しかもENCYCLOPEDIA BROWNから!(笑)奇遇ですね。

〉ビッグファットキャットももちろん、最初に多読について教えてくれた本ですので、とても感謝しています。ただ、こちらのSSS方式の本は、細かくレベルについて書いてくれているので、なるほどなあと感心しています。

そうなんです!ここの掲示板を見ていると本の情報には事欠かないんです。
ご存知かもしれませんが、書評のページにもたくさんおもしろそうな本があがってますよ。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/sss/sssrev.cgi

〉仲間がたくさんいる、と思うと嬉しくてハイになってしまいます(笑)

一緒に楽しく読書していきましょうね♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5397. Re: はじめまして!

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/9/2(23:53)

------------------------------

みんさん、こんばんは、SSS多読の世界へようこそ!

ここにはたくさんのおもしろい本がつまっています。
もはや本の宝箱状態ですね。

〉ちなみに、最初に出会った本で紹介されていた本、ENCYCLOPEDIA BROWNシリーズをちょこちょこ読んでいたのですが、時々、つらいなあと思ったのは、レベル3〜4のものだったからなんですね〜、とまた深く納得。
〉しばらくの間、棚に寝てもらってようかな。

それが正解です!

易しめの本を読んでいるうちに、いつのまにか、
難しく感じた本が読めるようになってきます。

難しいな、と感じた本は一度本棚に戻っていただいて、
読みたくなった頃にもう一度開くことをおすすめします。

Happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5411. Re: はじめまして!

お名前: 秀麻呂
投稿日: 2003/9/4(12:37)

------------------------------

みんさん こんにちは
秀麻呂と申します。
〉一昨日、SSSについての本を購入して、夢中になって読んでいます。
〉少し前にビッグファットキャット、の本を買って、目からうろこの思いでしたので、こちらのSSS本の表紙を見たとき(多読云々と書いてあった)、思わず手にとったのでした。

私と同じですね。
私もビッグファットキャットから、多読の道に入りました。

〉ビッグファットキャットももちろん、最初に多読について教えてくれた本ですので、とても感謝しています。ただ、こちらのSSS方式の本は、細かくレベルについて書いてくれているので、なるほどなあと感心しています。
そうですよね、BFCの紹介している洋書はレベルが高いので、
せっかくやる気になってもなかなか多読まで行かないですよね。

〉ちなみに、最初に出会った本で紹介されていた本、ENCYCLOPEDIA BROWNシリーズをちょこちょこ読んでいたのですが、時々、つらいなあと思ったのは、レベル3〜4のものだったからなんですね〜、とまた深く納得。
〉しばらくの間、棚に寝てもらってようかな。
私も確かBFCの紹介の初級本を購入して途中放棄してます。
一応、50万語通過後にリベンジ考えていますが・・・・(^o^)\
〉仲間がたくさんいる、と思うと嬉しくてハイになってしまいます(笑)
〉どうぞよろしくお願いします。
こちらこそ

Happy Reading


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5416. Re: はじめまして!

お名前: みん
投稿日: 2003/9/5(00:10)

------------------------------

taneさん、appleさん、秀麻呂さん、温かいレスありがとうございます。

>taneさん
>>私もビッグファットキャット→快読100万語のルートで多読を始めました。
>>しかもENCYCLOPEDIA BROWNから!(笑)奇遇ですね。
ほんと、奇遇ですね(笑)なんだか嬉しいです(笑)

>>ご存知かもしれませんが、書評のページにもたくさんおもしろそうな本があがってますよ。
ありがとうございます! ちらっと見たのですが、ほんとたくさんありますね。
見れば見るほどハイになっていくので、おとなしく初心者セットを購入
して静かに読み始めようと思います(笑)

>appleさん
>>ここにはたくさんのおもしろい本がつまっています。
>>もはや本の宝箱状態ですね。
これってちょっとたまらないですよね(笑)ふふふ。
楽しみ〜。

>>Happy reading!!
はい!(^^)

そういえば、appleさんは、英語で日記を書かれてるのですね。スバラシイ。
のぞいちゃいました(笑)あ、、、プレッシャーになんてならないですよね?
気にせず、楽しんで続けてくださいね。私はまだ余裕がないので応援してます〜!

>秀麻呂さん
>>私もビッグファットキャットから、多読の道に入りました。
やはり同じコースをたどる方は多いのですね(笑)

>>一応、50万語通過後にリベンジ考えていますが・・・・(^o^)\
わあ。私もいつかリベンジしよう(笑)!
最終的にはハリーポッターが読みたいなあ・・・。

今週中に始めるつもりだったんですが、明日、ようやくお金を振り込むことに
なったので、実際は来週から多読ライフの始まりになりそうです。
どんな本なのかな〜。楽しみです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5420. Re: はじめまして!

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/9/5(00:49)

------------------------------

みんさん、皆さん、こんばんは。

〉そういえば、appleさんは、英語で日記を書かれてるのですね。スバラシイ。
〉のぞいちゃいました(笑)あ、、、プレッシャーになんてならないですよね?
〉気にせず、楽しんで続けてくださいね。私はまだ余裕がないので応援してます〜!

あ。元々、書くことも勉強したいと思っていたので、
まじめなものは書けないので、とりあえず日記で始めてみました。
でも、書きたいことの半分も書けていません。

ちなみに読書記録手帳の感想も英語で書いています。
でも、
「Interesting!」
なんてのもあるので、感想になっていないかも・・・。(^^;)

〉今週中に始めるつもりだったんですが、明日、ようやくお金を振り込むことに
〉なったので、実際は来週から多読ライフの始まりになりそうです。
〉どんな本なのかな〜。楽しみです。

どんどん読みたい本が増えてくると思います。
そのうちに読める本も増えてくると期待しています。(苦笑)

Happy reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.