[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10128 // 時刻: 2025/5/5(17:56)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ちろ
投稿日: 2003/7/19(13:44)
------------------------------
"モーリン"さんは[url:kb:4804]で書きました:
モーリンさん、こんにちは。ちろです。
〉 7 までですか。すごいですね。
テーブル&椅子がありましたので、正確には座り読みです。
ナルニアについてですが...。
〉 7巻もあるんですね。でも、Harry Potter よりは読みやすいのでしょうか。
え〜と、
象の墓場ならぬ、多読以前に放り出したPB墓場というのがありまして(笑)
奥付では、初版は1950年代ですから英語が古いっていう可能性は
ありますが、このあたりは判断できる力がありません。
翻訳のほうでの内容や分量から推測すると
原書もナルニアのほうがずっと読みやすいものだと思います。
一応一里塚としてこのあたりをねらっていますσ(^_^)
〉 えっ、そうなんですが。じゃ、ちろサンは海外から取り寄せられたんですね。
すっ、すみません、誤解のある書き方でした。
ORT10以降がAmazonでも売ってないんです。
ブッククラブの書棚でORT10を一冊だけ見かけたので、
もっと置いてあるんだったら、すごく嬉しいのですが。
子どもたちも、ちょっとづつ大人になっていくようですし
(ORT9+で、Kipperが6歳の誕生日を祝ってもらっています)
この後も子どもたちの冒険がすごく気になります。
でわ<(^^)
------------------------------
モーリンです。こんにちは。
〉 奥付では、初版は1950年代ですから英語が古いっていう可能性は
〉 ありますが、このあたりは判断できる力がありません。
〉 翻訳のほうでの内容や分量から推測すると
〉 原書もナルニアのほうがずっと読みやすいものだと思います。
〉 一応一里塚としてこのあたりをねらっていますσ(^_^)
アマゾンで見ると、巻によって 4〜8 才用になっていたり、9〜12 才用になってたり
します。Harry Potter は 9〜12 用なので、ナルニアのほうがやさしそうです。
ということで、アマゾンで 7 巻組のユーズドを注文してしまいました。
送料を含めて 3000 円をちょっと切っていたのでお買い得かもしれません。
でも、ブッククラブにあったりして。「ナルニアものがたり」って DVD も
あるみたいです。
〉 ブッククラブの書棚でORT10を一冊だけ見かけたので、
〉 もっと置いてあるんだったら、すごく嬉しいのですが。
今日(昨日?)ブッククラブに行ったら、ORT5 の 18 冊と CD が 1 つのビニール袋に
入れておいてありました。ということは、これで 1 冊分。ORT5 は 8 冊読んだところ
だったので早速借りてきました。
では、Happy Reading!