Re: はじめまして

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/27(13:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

202. Re: はじめまして

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/7/12(10:57)

------------------------------

Saraさん、はじめまして、というか、おくれまして、だな、これは・・・

〉本当にTOEICのレベルと実際の本人の納得行くレベルとは大きく違っており、TOEICスコアは890点あるにも関わらず、まともに本も読めないでいます。

ちょっと前にぎゃもんさんへのお返事に書いたとおり、
トーイックの点数にかかわらず「やさしい本から」です。

〉これからも英文を固まりとして、知らない単語を気にせず、
せっせと読書を楽しんでいきたいと思っています。

それがいいと思います。
一つだけつけくわえると、「つまらない、むずかしい」と
思ったらすぐに本棚の見えるところに入れて、あとに回しましょう。

では、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

239. ありがとうございます

お名前: Sara
投稿日: 2002/7/21(00:13)

------------------------------

憧れの酒井先生からお返事がいただけるなんて、本当に嬉しいです。ここは、みんな自分のペースで頑張っていて、優しい人がいっぱいいて、居心地が良いです。今、penguin readers のジュマンジを読みかけています。一気に読まなきゃと思いつつ、バッグの中に入れて、少しずつ進めています。
夏休みは、寄宿舎暮らしをしている高一の長男が帰ってくるので、読書の時間は減るかもしれないけれど、英語力がぐんぐん伸びている彼の存在は刺激になってくれると思います。
先生もきっとより忙しい夏休みをお迎えでしょうが、お体を大切に、これからも私達を励ましてください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

241. Re: ありがとうございます

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/7/21(00:25)

------------------------------

Sara さん、こんばんは!

〉夏休みは、寄宿舎暮らしをしている高一の長男が帰ってくるので、読書の時間は減るかもしれないけれど、英語力がぐんぐん伸びている彼の存在は刺激になってくれると思います。

どこで寄宿舎暮らしですか?
ぐんぐん伸びているということは英語国?
いずれにせよ、楽しみですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

249. Re: ありがとうございます

お名前: Sara
投稿日: 2002/7/22(08:36)

------------------------------

酒井先生 おはようございます。
友人から、いつも言葉が少なくて話が半分しかわからないと言われてしまいます。誤解されたままではいけないので、お知らせします。長男の寄宿舎は福岡県の久留米にあり、私は山口県に住んでいるので、それほど距離も時差もないところです。
私自身は、中学の時に、オックスフォード大学のベイリオルカレッジというところで寮生活を送りながらサマースクールに参加し、そのときの良い印象から、大学でも国内でしたが4年間寮生活を送りました。そんなわけで、周囲からは、「なにも15歳から親元を離れて男子校で寮に入らなくても、、、。」という意見もありましたが、親子とも納得して進学させました。
入学前に感動したのは、沢山の宿題より前に、「教養というものが一番大切で、一朝一夕では身に付かないものですから、沢山本を読んで下さい。」と言われ、様々な分野の日本語の名著、100冊のリストをいただいたことでした。
その後もらった、はじめての入学前の宿題の一つが、Oxford Bookworms の Oliver Twist の最初の12ページまでを読んでくることだったので、彼に対抗して、と言うよりも、この機会に、一緒にペーパーバックを読んでみようと思ったのでした。
進学校イコール予備校のイメージが強いようですが、実際、私の印象としては、学校でやっている英語の勉強と言えば、ペーパーバックを読み、TOEICの問題をやり、NHKのリスニング入門が寮内放送で流されていると聞き、近頃の受験勉強は、すっかり変わったなと感心しています。リスニング入門のせりふなんて、すっかり覚えて、間の取り方やイントネーションまでそっくりなので、本当に聞いていて面白いです。これからは受験でもよりコミュニカティブな英語力が求められるのでしょうね。
そういうわけで、英語力のみならず、体力、忍耐力、等々、つけてくれている真っ最中だと思います。
では今後とも親子共々宜しくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

266. Re: ありがとうございます

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/7/23(11:04)

------------------------------

〉私自身は、中学の時に、オックスフォード大学のベイリオルカレッジというところで寮生活を送りながらサマースクールに参加し、そのときの良い印象から、大学でも国内でしたが4年間寮生活を送りました。そんなわけで、周囲からは、「なにも15歳から親元を離れて男子校で寮に入らなくても、、、。」という意見もありましたが、親子とも納得して進学させました。

寮生活を気に入ったとは、ラッキーでしたね。気に入った場合は非常に
楽しく有意義で、気に入らないと地獄というようなイメージがあります。
ぼくは少しの例しか知りませんが、どうもそんな具合のようです。
ロアルド・ダールの Boy なんかでもどっちかというとマイナス面が
書いてあったりして・・・

あ、ぼくの娘の場合も大成功でした。

〉そういうわけで、英語力のみならず、体力、忍耐力、等々、つけてくれている真っ最中だと思います。

寮生活はぼくもやりたかった・・・
(とくに高校で・・・)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.