[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/27(19:51)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: のっぽ
投稿日: 2002/7/11(17:41)
------------------------------
こんにちは。のっぽです。
レベルがあがり Oxford Bookworms Stage2になりました。
登場人物が増えると 頭が混乱します。
名前をメモして相関図をつくったほうがいいのでしょうか?
それとも、わからないまま読んでいてもそのうちどんな人物なのか,
わかるようになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: AKIO FURUKAWA http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/7/11(20:44)
------------------------------
のっぽさん、こんばんは
〉登場人物が増えると 頭が混乱します。
〉名前をメモして相関図をつくったほうがいいのでしょうか?
基本的にはどちらでも良いです。
相関図までいかなくても登場人物一覧を作っておくと
分かりやすいと思います。
〉それとも、わからないまま読んでいてもそのうちどんな人物なのか,
〉わかるようになるのでしょうか?
はい。たいていは、誤解して読んでいた場合、
後でわかります。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: のっぽ
投稿日: 2002/7/12(22:33)
------------------------------
レス有難うございます。
高校の時「三国志」をよみ、登場人物のノートを作りました.いまでも そのノートは宝物です。
相関図はペーパーバックの記録になるでしょうね。
------------------------------
のっぽさんはじめまして。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。
〉高校の時「三国志」をよみ、登場人物のノートを作りました.いまでも そのノートは宝物です。
三国志はノート一冊位になってしまったのでは?
私は一般論として、GRを読むのに登場人物ノートまでは必要ないと思って
います。
1.めんどくさい(私には!)
2.ノートを作るほど人間関係が複雑でない本の方が多いし、必要の有無は
読み終わるまで解らない
3.最初外国人の名前はとても覚えにくく、この人とあの人がごっちゃに
なったりするけれど、だんだん慣れてきてさっと頭に入るようになる
4.ノートのために電車の中での読書が面倒になったりすると困る
などの理由があります。ただし、これは一般論です。登場人物ノートを
増やすのが読書の楽しみ、という人がいても不思議ではありません。
もしのっぽさんが、登場人物ノートを作るのが大好きで、それが読書の
励みになる、というのなら、作るのは良いことだと思います。
〉相関図はペーパーバックの記録になるでしょうね。
いままで、皆さんがそれぞれ工夫して独自の読書記録をつけて
100万語を通過されました。
(この通過という言葉もみなさんから出たものです)
ですからのっぽさんが、もし登場人物リストで読書記録をつけながら
進めたかったら、それもオリジナリティーあふれる方法だと思います。
要するにSSSのやり方は、私はこうすれば楽しめる!という方法で
読んでゆけば良いのです。
Happy Reading!