始めてから気づいたこと

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/23(17:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1789. 始めてから気づいたこと

お名前: ちーわ
投稿日: 2002/11/3(16:51)

------------------------------

酒井先生、皆さん、初めまして。
「快読!100万語」を拝読して、早速スターターセットから
読み始めました。今日で6日目、23,100語です。

英語はずっと好きで、得意科目という自負もあったし、
英検準1級、TOEIC820点ゲットとそれなりに頑張ってきたつもりでした。

でも資格を取っても実際の実力は…というと
PBなんてとても満足に読めないし、ニュースも一度じゃ聞き取れない、
喋るに至ってはそれで準1級?というような有り様で…。

何かが違うとずっ〜と思ってきて、特に読むことがとっても弱い、遅い、
ということは分かっていました。でもどうしていいか分からなかったのです。
「快読…」を読ませて頂き、これだ!と思い、今までの自分を全否定するようで
辛い部分もありましたけれど、一からやり直してみようとしている次第です。

これから読んでいって、いつか自分が「あ、変わった!」と
思える日が来ればいいなぁと、それを楽しみに…(^^)。

スターターセットは正直言って内容が物足りないモノもありますが、
(結構もういい大人なので…)
今まで難しめのものを辞書を片手にウンウンと苦しみながら読んでいた頃に
比べると、まさに「読んでる」という気分がしてとても心地いいですし、
嫌いだった「読むこと」が億劫ではなくなってきました。

ただ始めてみて気づいたのですが、私は読みながら
いつも心の中で音読しているのです!

今まで全然気づきませんでしたが、確かに音にしているのです。
これってやっぱりスピードの妨げになりますよね?
無意識についてしまったクセのようです。
元々絵本や児童書を音読するのが好きだったものですから…。

自分が読むのが遅いのは、学生時代の習慣で返り読みや英文解釈を
しているせいだとばかり思っていたのですが、それだけではないようです。

このクセも治さないといけないでしょうか?
日本語の読書では決してしていないことなので、やはり治すべきですよね。
でもどうしたらいいんでしょう(^^;)?

始めてみると今までやってきた勉強と違うことが多くて、
戸惑う事もしばしばです。
これからも折りに触れ、こちらでご相談させて頂ければと
思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1791. Re: 始めてから気づいたこと

お名前: sakigoro
投稿日: 2002/11/3(17:37)

------------------------------

ちーわさん、いらっしゃいませ! そして、初めまして。sakigoroと申します。
私よりも、もっと的確なコメントをしてくれる人はいると思いますけど、
音読の件に関して、参考までにちょっとだけ。


〉ただ始めてみて気づいたのですが、私は読みながら
〉いつも心の中で音読しているのです!

〉今まで全然気づきませんでしたが、確かに音にしているのです。
〉これってやっぱりスピードの妨げになりますよね?
〉無意識についてしまったクセのようです。
〉元々絵本や児童書を音読するのが好きだったものですから…。

〉自分が読むのが遅いのは、学生時代の習慣で返り読みや英文解釈を
〉しているせいだとばかり思っていたのですが、それだけではないようです。

〉このクセも治さないといけないでしょうか?
〉日本語の読書では決してしていないことなので、やはり治すべきですよね。
〉でもどうしたらいいんでしょう(^^;)?

ちーわさんがお悩みの、この問題に関しては、過去にもこの掲示板で
何度かやりとりがされています。
結論としては、あまり悩まなくてもいいのではということだったように
記憶しています。
ちーわさんのおっしゃる心の中の音読が、どの程度のものかわからないので、
無責任な意見になってしまうかもしれませんが、
私の意見としては、心の中での音読は排除すべきものではないと考えています。
もちろん、無意識の内に、物理的に唇を動かしたり、喉をふるわせたりするのは、
現実の音読に近いものになってしまうのでやめたほうがいいとは思いますが。
心の中の音読が読書スピードの障害になるのは、英語ネイティブが
本当の意味での速読、例えば、500wpm以上のスピードを目指すときくらいだと思って
ます。 それすらも、ひょっとすると、心の中の音読は障害にはならないのでは
ないかと疑ってます。 というのも、私は日本語を読むのが異常に速いのですが、
そんな時でも、脳裏には音が響いて聞こえているからです。
英語については、300wpmくらいのスピードで読んでますが、やはり脳裏に
英語の音が響いています。
心の中の音読であれば、声帯を震わせたり、唇を動かしたりするための肉体的な
制限をうけませんので、極端な読書スピードを求めるのでなければ、障害には
ならないと考えます。 逆に、脳裏に響く英語に読書を通じて親しむことで、
リスニングの上達にも効果が期待できるし、何よりも、本の中の登場人物の声を
想像の上とはいえ、聞きながら読む方が、読書もより楽しくなると思います。

ごちゃごちゃ書き連ねましたが、大量に読んでいけば、その人なりに自然に
解決されていく問題だと思います。

参考になれば幸いです。
ではでは、Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1809. Re: 始めてから気づいたこと

お名前: ちーわ
投稿日: 2002/11/4(09:16)

------------------------------

sakigoroさん、こんにちは。

早速の回答、ありがとうございました。

あまり悩む必要はないとのこと、
ホッとしております。

私の場合も声を出したり、唇が動いたりはしていません。
ただ気持ちが音読しているのが分かる、というだけで…
意識してそれを止めて、字だけをサッと追うと目は速く進むのですが、
それだと内容が全然自分の中に落ちてこないんです。

とにかくこのまましばらく読み続けてみます。

それにしても…
300wpmですか〜!憧れてしまいますm(__)m
いつの日か私も…なれたらいいなぁ!

ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 1825. Re: 始めてから気づいたこと

お名前: 酒井 邦秀
投稿日: 2002/11/5(22:44)

------------------------------

ちーわさん、はじめまして!

〉これから読んでいって、いつか自分が「あ、変わった!」と
〉思える日が来ればいいなぁと、それを楽しみに…(^^)。

楽しんで読んでいらっしゃれば、かならず「変わった!」と
思える日が来ると思います。

〉スターターセットは正直言って内容が物足りないモノもありますが、
〉(結構もういい大人なので…)
〉今まで難しめのものを辞書を片手にウンウンと苦しみながら読んでいた頃に
〉比べると、まさに「読んでる」という気分がしてとても心地いいですし、
〉嫌いだった「読むこと」が億劫ではなくなってきました。

それももう「変わった!」の一つの例ではないでしょうか?
それから、物足りないモノを無理して読み続けることは
ないと思います。やさしすぎてつまらないと思える本は
パンダ用に取っておいてはどうでしょう?

〉ただ始めてみて気づいたのですが、私は読みながら
〉いつも心の中で音読しているのです!

〉今まで全然気づきませんでしたが、確かに音にしているのです。
〉これってやっぱりスピードの妨げになりますよね?

sakigoroさんがもう的確な助言をしてくださっているので、
この点はもういいですね?

では、くれぐれも Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1836. Re: 始めてから気づいたこと

お名前: ちーわ
投稿日: 2002/11/6(00:04)

------------------------------

酒井先生、こんばんは。

レスをありがとうございました。(感激です〜!)
先日はご本のタイトルのビックリマークの位置が違っていて
失礼いたしましたm(__)m

〉それももう「変わった!」の一つの例ではないでしょうか?
〉それから、物足りないモノを無理して読み続けることは
〉ないと思います。やさしすぎてつまらないと思える本は
〉パンダ用に取っておいてはどうでしょう?

あ、そうですね。そういたします。
ただもう易しめのものは殆んど終わりました。
これからは手応えアリアリかもしれません〜!

今は短めのモノが多いので、枕元に積んでおいて
朝目覚めたら1冊読んで起きるようにしています。
(別に義務ではないですが、何となく…)

でもこれから寒くなりますし、物語も長くなり難しくなりで、
起きるのがどんどん遅くなったりして…(^^;)。

〉では、くれぐれも Happy reading!

この「くれぐれも」というところ、
何だか先生に私の性格を見透かされてしまったようで
デヘヘと笑ってしまいました。

そうなのです、ついつい「お勉強」モードになってしまいそう。
今まで「分かるまで何度も読む」クセがついているので、
その点の克服が自分の最大の壁のような気がします。

でも今のところはHappy reading出来ていると思いますので、
ご安心を。どうぞこれからも見守ってやって下さいませm(__)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 1837. Re: 始めてから気づいたこと

お名前: 酒井 邦秀
投稿日: 2002/11/6(00:08)

------------------------------

〉〉では、くれぐれも Happy reading!

〉この「くれぐれも」というところ、
〉何だか先生に私の性格を見透かされてしまったようで
〉デヘヘと笑ってしまいました。

反対に見透かされてしまったようです。

じつは「くれぐれも」を書いたときに、
あ、気懸かりが出てしまったな、と思ったのでした。

ちーわさん、するどいですねえ
You don't miss much, do you?


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.