[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/24(19:54)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2002/10/13(19:34)
------------------------------
初めまして。
「快読100万語!」を読んで多読に挑戦しようと思いました。
この本を読んだ時はパソコンが壊れていたため、とりあえず洋書を扱っている書店へ行って、この本で薦められている本をいくつか購入してみました。
そうしてパソコンが治ったのでここを訪れてみたら、多読セットが販売されているではありませんか。
私はもともと中学時代は英語はまあまあ得意でしたが、高校ではおちこぼれてました。しかし英語には一応興味はあって、社会人になってからもダラダラと勉強しているような、していないような感じでテレビの英会話を見たりテープを聞いたりしてきました。
そして中学英語が身についているなら英検3級が受かるのではないかと思い、受けてみたら高得点で合格しました。そして気をよくして冷やかし半分で準2級も受けてみたら受かりました。ついでにTOEICも受けてみたら400点でした。そして去年から英語の本を読もうと思っていくつか挑戦してみました。講談社英語文庫の星ひとつレベルなら辞書を引きながらなんとか読みました。しかしペーパーバックには歯が立たず。そこへ「快読100万語!」を見つけたのです。
それで、多読セットを購入して100万語を目指したいのですが、レベル1から購入すべきかどうか悩んでいます。
先日書店で購入した本のうち、「Curious George」や「Frog and Toad」のシリーズが面白くてそれぞれ3冊ぐらいずつ読みました。しかしすらすら読めるので、もう少し高いレベルに挑戦したいと思うのです。こういう場合どのレベルのものを購入したらいいでしょうか?
ちなみに私は文法や単語を詰め込むなどがんばって勉強した覚えがありません。英検も直前に問題集をざっとやってみただけで、特になぜ準2級が受かったのかよくわかりません。ですから文法や単語にこだわる癖はないと思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2002/10/14(00:18)
------------------------------
杏樹さん、はじめまして!
フランス語の angel さんですね!!
〉それで、多読セットを購入して100万語を目指したいのですが、レベル1から購入すべきかどうか悩んでいます。
〉先日書店で購入した本のうち、「Curious George」や「Frog and Toad」のシリーズが面白くてそれぞれ3冊ぐらいずつ読みました。しかしすらすら読めるので、もう少し高いレベルに挑戦したいと思うのです。こういう場合どのレベルのものを購入したらいいでしょうか?
これはぼくがお答えするよりもみなさんの助言を期待したいところですね。
みなさん、どうでしょう?
------------------------------
杏樹さん、初めまして。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。
〉それで、多読セットを購入して100万語を目指したいのですが、レベル1から購入すべきかどうか悩んでいます。
やはりレベル1から始めた方が生きた英語力がつくと思います。
理想的には0からでしょう。このレベルの英語は、学校で習った知識で
対処できるのですが(読めたつもりになれる)、何分にも学校英語は
日本式英語で本当の英語ではありません。英検もほんの少しましかな?
という程度で、残念ながら英検1級をとっても世界に通用するものでは
ないのです。
けれどもレベル0も1も、1冊の値段は総語数の多いレベル6と
大して違わないので、低いレベルの本は1単語当たりの単価がとても
高くつきます。ですからちょっと抵抗感があることはよく分かります。
でも、このレベルをたくさん読むと、やさしい単語が、私達が学校で
習ったのとは違った意味で使われる場面や、なんだこんな風に簡単に
言えるんだ、という場面にたくさん出くわすことでしょう。
やっぱりお財布と相談ということになるでしょうか?
〉先日書店で購入した本のうち、「Curious George」や「Frog and Toad」のシリーズが面白くてそれぞれ3冊ぐらいずつ読みました。しかしすらすら読めるので、もう少し高いレベルに挑戦したいと思うのです。こういう場合どのレベルのものを購入したらいいでしょうか?
絵本でしたらAmelia Bedeliaなんかどうでしょう?
ジョージやがまくんより特にレベルが高いというわけではありませんが、
言葉は使われる場面で意味が違ってくることを、楽しいエピソードで
ネイティブの5,6歳児に教えるための本ですが、日本人なら
大人でも興味深く読めると思います。
ではHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sumisumi http://www60.tok2.com/home/kotatuneko
投稿日: 2002/10/14(08:50)
------------------------------
杏樹さん、はじめまして。
sumisumiです。私もここの学習者です。
じょーじもがまくんも楽しまれたとのことですから、
Step Into Readingなどがセットになったものが楽しく読めると思います。
マドレーヌなど、楽しい絵本を選んで読むのも面白いですよ。
簡単な文章のつくりでしかも英語らしいものを
たくさん読むとさらに上のレベルに行ったときに後でとても楽になると思います。
最近思うのは、基本語は特に、意味っていうより働きが(ここでいい日本語が
わからなくて、うまく説明できないんですが、作用、方向性、動き…?)
あって、そのあたりが分かってくると、はじめての組み合わせでも随分意味が
わかってくるらしい、ということなんです。このあたりが反射的にわかると後々、
難しい本を読むときも、きっと、本当にわけのわからない言葉だけ理解すると
読めるようになるのだろうと感じています。
反射的に分かるようにするにはやはりやさしいレベルからが最適です。
現在私は、170万語ちょっとです。はじめたころもも絵本などが面白かったのですが、
色々な言葉と多読を通してだんだん仲良くなってきた今、絵本を読むとさらに面白いのです。
全部分かっていると思って読んでいたものも、感じる内容がとても深くなり、
面白くて、機会あるたびに絵本は読んでいます。
やっと本当に絵本が鑑賞できるようになりはじめてきた感じ。(まだ入り口ですが)
(もともと好きでもあるんですが)大人のベストセラーにも手を出し始めましたが、
きっと、絵本や児童書を読まなくなることはないのじゃないかと思うくらいです。
用語集にあるパンダ読みをしていると、自然にいつでも基本レベルを読み続ける
ことになっていくと思いますから、
読んでみたければ、ほんの少し上のレベルも読んでみたりしながら、
また戻ったりしてパンダ読みしていってもいいんじゃないでしょうか?
楽しくて同じレベルにとどまるのは最高ですが、いやいやとどまっても、
吸収できるものはは少ないように思えます。感受性が閉ざされてしまいますから。
だから今楽しいなと思えるものを読むのがいちばんだろうと思います。
それでは、杏樹さんらしい楽しい読み方がみつかるといいですね。
Happy Reading!
------------------------------
sumisumiさん、杏樹さん、こんにちは。 まりあです。
sumisumiさんレス有り難うございました。
どうして低いレベルから読む必要があるのかを、とても分かり易く
説明して下さいましたね。有り難うございました。
私の紋切り型の説明では納得できなかったものが、sumisumiさんの
やさしい言い方でよく分かって頂けたのではないかと思います。
〉sumisumiです。私もここの学習者です。
〉最近思うのは、基本語は特に、意味っていうより働きが(ここでいい日本語が
〉わからなくて、うまく説明できないんですが、作用、方向性、動き…?)
〉あって、そのあたりが分かってくると、はじめての組み合わせでも随分意味が
〉わかってくるらしい、ということなんです。このあたりが反射的にわかると後々、
〉難しい本を読むときも、きっと、本当にわけのわからない言葉だけ理解すると
〉読めるようになるのだろうと感じています。
〉反射的に分かるようにするにはやはりやさしいレベルからが最適です。
〉現在私は、170万語ちょっとです。はじめたころもも絵本などが面白かったのですが、
〉色々な言葉と多読を通してだんだん仲良くなってきた今、絵本を読むとさらに面白いのです。
〉全部分かっていると思って読んでいたものも、感じる内容がとても深くなり、
〉面白くて、機会あるたびに絵本は読んでいます。
〉やっと本当に絵本が鑑賞できるようになりはじめてきた感じ。(まだ入り口ですが)
〉(もともと好きでもあるんですが)大人のベストセラーにも手を出し始めましたが、
〉きっと、絵本や児童書を読まなくなることはないのじゃないかと思うくらいです。
〉用語集にあるパンダ読みをしていると、自然にいつでも基本レベルを読み続ける
〉ことになっていくと思いますから、
〉読んでみたければ、ほんの少し上のレベルも読んでみたりしながら、
〉また戻ったりしてパンダ読みしていってもいいんじゃないでしょうか?
〉楽しくて同じレベルにとどまるのは最高ですが、いやいやとどまっても、
〉吸収できるものはは少ないように思えます。感受性が閉ざされてしまいますから。
〉だから今楽しいなと思えるものを読むのがいちばんだろうと思います。
〉それでは、杏樹さんらしい楽しい読み方がみつかるといいですね。
〉Happy Reading!
------------------------------
色々アドバイスありがとうございます。
やはり数をこなしたり、パンダ読みをするためにも最初から始めたほうがいいようですね。Starter Setは冊数が多いので、やさしすぎてつまらなかったらどうしようかと思っていました。しかし順番にレベルアップしていくためにも語数確認するためにもAセットから順に読んでいった方がいいかと思い始めています。それに書店で同レベルの本を探すのは大変ですから。
英語は高校の時にさっぱりわからなくなり、ちゃんと勉強している人が覚えているような文法や単語が全く身についていません。英語の本を読んでみても、やさしいものなら辞書を引きながらなんとか読みましたが、ペーパーバックに挑戦したらなかなか読み進めることができません。特に文章全体がわからない所は辞書を引いてもわからないのです。これは英語をもっと勉強しなくてはいけないな…と思っていたので、「勉強」をしないSSS多読学習に出会えたのはラッキーだと思いました。
好きな本が原書で読めるようになるまでがんばってみます。…いえ、がんばらないで楽しく読みながら、ですね。