Re: Greaded Readers はどうですか?

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(01:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9600. Re: Greaded Readers はどうですか?

お名前: pandada45 http://dokusyodeeigo.blog87.fc2.com/
投稿日: 2010/4/30(07:28)

------------------------------

Museさん はじめまして
pandada45 (ブログでは牛印牛乳)です。

"Muse"さんは[url:kb:9598]で書きました:
〉たかぽんさん、こんばんは。
〉ご返事ありがとうございます。

〉〉対訳本とか、どうですか?

〉そうですね、そうしようかな。まあ、ホームシックみたいです。
〉今日、丸善に行って見ましたが、本を手に取ることもなく帰ってきました(もう少し頑張るぞ、の思いもあって)。

〉スポーツ、音楽、お稽古事など、コツって言いますか、力の入れ所がありますよね。この場合は言葉ですから「心の入れ所」ってことになると思うのですが・・・umm・・・疑問が質問になりません。
 
 
ほー、英語はお稽古ですか、なるほど。スポーツへのたとえはよくあると思うのですが。
 
私は学生時代お茶研だったのですが、たしかに語学をお作法にたとえても良いですよね。
まず形を覚えてから個性がでる。みな同じ動きなのに優雅だったり力強かったりって。
でも初心者は足がしびれて挫折も(笑)
 
 
〉Umm・・・たぶん、I, You, It(he, she, etc)に心を入れるのだと、なんとなく感じつつあります。たとえば「やったぞー!」という和文において、「ぞー!」が心ですよね。でー、対象が母校の野球部が甲子園出場を決めたとしたら、「ぞー!」の心を「They」に乗せる。あるいは自身の出品作が入賞したときは、「ぞー!」の心を「I」に乗せる。

〉でも、でも、でもです。目前の英文のi you itから「心を」感じることは、まだ無理のようですし、ここいら辺りの力の入れ具合がイマイチ分かりません。

〉「文は主語と述語動詞でできている」

〉このありふれた英文解説は結構深い。
 
とりあえず、形を覚えるって言うことでGreaded Readersはいかがですか?
それで、一つ一つの言葉の心より全体で伝えたい気持ちを汲むというところを試してみる
のはいかがでしょうか?
本は公共図書館を通じて大学図書館などから取り寄せれば格安にできますね。

まず肩の力を抜いて形だけに注目するのはどうでしょう。

まあ、気楽に行きましょう。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.