Re: 多読を開始しました

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/28(15:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9376. Re: 多読を開始しました

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2008/10/1(11:59)

------------------------------

〉今日から多読を開始しました。

master77さん、はじめまして、独眼龍です

〉スタートのレベルをどうするか、「100万語多読入門」添付の6つのストーリー
〉を全部読み終えてから結論を出そうと思い、電車の中で2日間、最後のO.ヘン
〉リーのYL1.6まで全部読了しました。辞書なし、後戻りなし、ストレスなしと
〉スイスイできました。

わぁ〜、それはすごい。

〉とは言っても、最初はレベル0からと同書にもあるので、昨日書店に行ってペ
〉ンギン等のスターター向け10数冊をパラパラめくりました。自分にとって、
〉YL1未満はたしかに読むこと自体に何の問題もないのですが、多読するとなる
〉とあまりに簡単すぎて、むしろそっちの方がストレスになる感じがします。
〉「楽しくないことは続かない」わけですから、とりあえずもう少しレベルを上
〉げることにしました。

はい、無理はいけません。
私の個人的感想ですが、GRのレベル0はつまらないことが多いですね。
絵本というかORTなどは、レベル0でも 十分に面白いのに。

〉で、ペンギンのアクティブリーディングから The Crown YL1.0を選びました。
〉スリル・サスペンス物が好きなのと、CD添付でヒアリング用にもなるし、まず
〉はこのレベルで10万語を達成したいと思います。

なるほど。

〉読む場所は、通勤電車の中。片道30分ですから、往:新聞、復:多読というス
〉タイルで当分がんばる、いや楽しむつもりです。

私も通勤電車内が主な多読場所。 他には、歯医者や理髪などの
待ち時間かな。

どうぞ、楽しんでくださいな   Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.