Re: 10万語達成しました♪が、未だに上手に本が探せません

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/24(04:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9262. Re: 10万語達成しました♪が、未だに上手に本が探せません

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2007/11/15(20:49)

------------------------------

るきさん、こんにちは、独眼龍です

〉記録をつけ始めて2か月ちょっとで、気がついたら10万語に
〉達していました。ここに書き込めることがとてもうれしいです。
〉のんびりですが、借りた本の返却期限のおかげで追われるように読み続け、
〉ちょっとずつ語数が増えていった感じです。

10万語通過、おめでとうございます!
10万ともなると、"ちょっと"の範疇を越えていますね、
普通の人にとっては、もう。

〉多読を始めるにあたって、SEGブッククラブの会費と新宿までの交通費を
〉捻出するために、出産後4年目にしてついにバイトを始めました。
〉大した額ではなくとも、自分で稼いだお金でやっていると思うと
〉本気度も上がります!

なるほど。そうかもしれません。

〉また、小さい子供と過ごしていると活動範囲が徒歩圏内ばかりだったので、
〉一人で電車に乗って都心に行く!ということ自体、
〉私には久々のアクティブな生活であり、ついでに多少の社会復帰が
〉できたことも、多読に出合ってよかったと思う理由のひとつとなっています!

そうなんですかぁ。いろんなメリットがあるんですね。

〉ただ、いまだになかなか読みたい本を探すことができません。
〉府中図書館、渋谷図書館のHPで洋書を探していますが、
〉英語多読完全ブックガイドやSSS通信を見て読んでみたい本があっても
〉ネット検索でまずヒットしません。ではその図書館の蔵書の中から
〉選ぼうと思ってもレベルがわかりません。
〉(直接手にとってみればよいのですが、中央図書館に行くのは大変なので
〉できればネットで予約し、最寄りの図書館で受け取りをしたいのです。)
〉SSS書評検索をしてもそれが同一の本なのか判断できません。
〉また、SEGブッククラブに行けばレベルが表示されているものもあるので
〉安心なのですが、今度は読みたい本を棚の中から探し出せません!
〉貸し出し中なのか、置いていなのか、見つけられないだけなのかも
〉分りません。
〉結局図書館では適当に予約してはずしまくるか、SEGブッククラブで
〉YLの表示のある本のみの中から内容も分らず手当たり次第
〉借りている状況です。

〉本を買わずに多読を続けられている皆さんはどのように
〉図書館やブッククラブを使いこなしていらっしゃるのでしょうか?
〉何かうまい方法がありましたら、ぜひ教えてください。

人に聞きます、私の場合は。
ブッククラブなら、ブッククラブに来ている他の人に聞いてしまいます。
ほとんどの場合、新設にいろいろ教えてくれますので、ね。

図書館の場合は、掲示板で聞くかなぁ?

あんまり参考にならずすみません。

でも、読み続けていると、だんだんと本を見つける嗅覚のような
ものが発達してくるようですよ。(気休めかな)

ともあれ  Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.