【補足】高専図書館、複数館利用

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/24(05:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9259. 【補足】高専図書館、複数館利用

お名前: ミグ
投稿日: 2007/11/8(23:53)

------------------------------

ミグです。

少し追加があります。
大学図書館にGRがあるとお伝えしましたが、これには高専図書館も含まれます。沖縄高専、豊田高専を代表とする全
国の国立高専の図書館にはGRなど多読図書が所蔵されていて、一般開放されています!各校で蔵書数にバラツキはあ
りますが、こちらも要チェックです!

公立図書館の相互貸借制度についてですが、予約した図書の到着まで二週間から一ヵ月程度時間がかかります。すぐ
予約枠を使いはたしますので、近隣の公立図書館の利用資格を調べて複数の図書館の利用者カードを得ることをオス
スメします。

ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.