Re: みなさんの多読本について

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/24(05:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9253. Re: みなさんの多読本について

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2007/11/7(18:36)

------------------------------

〉自分は、今やっと10万語を突破した所です。
〉多読自体は早いペースではないですが、とても楽しく出来ています。

simpsonsさん、はじめまして。みぃみぃです。

〉しかし、最近問題が出てきました。。。
〉それは、本の値段が高い!!!ということです・・・・
〉本屋さんで普通に買うと一冊約600円、CD付きのものだと大体1000円くらいしますよね!?
〉この先も買い続けるのは、苦しいかな(お金的に)。。。と思っております。

あ〜、そうですね。特に始めた最初は語数当たりの値段がびっくりする
ほど高いですよね。

〉そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、
〉みなさんは多読の本をどこで手に入れているのでしょうか?
〉図書館で借りれればいいのですが、すんでいる所が田舎なもので、周りにあまり大きな本屋さんや図書館がありません。
〉回答していただけたらうれしいです。
〉よろしくお願いします。

多読貧乏という言葉は、私のためにあるのでしょうね(笑)
多読を始めて約2年半、本はすべて購入です。しかも結構な数の本を
持っています。(知っている人は知っている)
私も地方在住で、洋書を扱っている書店も図書館も近くにありません。
なので、本はインターネットでぜ〜んぶ買います。

まずひとつの方法としては、住んでいる場所(県)をカミングアウトして
お近くのタドキストを探して本を貸し合って読むといいですね。
あとは古書(ぶひままんさんとかオークションで)を探して買うくらい
しか思いつかないですね。

近くでオフ会や講演会があったら積極的に出かけて、知り合いを増やすと
かなり楽になると思いますよ。

simpsonsさんが私のご近所だったらいいのにな〜♪

では、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.