皆様有難うございます 10万語通過しました

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/23(12:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 9070. 皆様有難うございます 10万語通過しました

お名前: あすはる
投稿日: 2007/3/7(21:48)

------------------------------

 昨日、9冊目で10万語通過しました。1月17日から始めて2ヶ月弱で10万語通過です。
皆さんと比べるとちょっとペースが遅い気もしますが、私なりのペースです。
多聴多読マガジンとの出会いからあっという間でした。2回の読書指導会への参加。時間が
あれば本屋の洋書コーナーでの本探し等、多読がすっかり生活の中に定着した感じがあります。

 また、何といっても良かったことは、読書指導会へ参加し講師の先生方から御指導いただいたこと。
その後の昼食会、夕食会で同じ趣味(私の場合ですが)を持つ方々と語らうことの楽しさが、
自分の励みとなったことです。

 普段は営業職という立場から人の中にはいっていくことに、あまり物怖じしたことがありません
が、こと自分の趣味という分野でいろいろな場に参加するということには、ちょっと勇気がいったり
しておりました。皆さん快く受け入れていただき、共通の話題で会話出来る方々とはやはり何か通じる
ものがあるのかもしれないと、思っております。

 最近は、無意識ながら語数を稼ぐことに意識が集中してしまっている様で、中身の理解度が落ちてきて
いると感じることもあり、ちょっと易しめのもの中心に読む様にしています。
また、最近の御気にいりのパターンは、児童書、ノンフィクション、ミステリーの交互に読み進める
方法です。段階によってまた読み進め方も変わると思いますが、臨機応変にやっていきたいと
考えております。

 今迄御世話になった方々に感謝するとともに、これからも御指導の程よろしく御願いいたします。

 記念ですので、9冊記載させていただきます。(この他既に10冊以上待機中です!今日も4冊購入してしまいました)

(1)A kiss Before Dying
(2)Enjoy Your Stay
(3)The Man With No Name
(4)Fantastic Mr.Fox
(5)A to Z Mysteries A
(6)Trip To The North Pole
(7)A to Z Mysteries B
(8)A Picture To Remenber
(9)A to Z Mysteries C


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.