Re: リクエストしましょう♪

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/23(11:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9035. Re: リクエストしましょう♪

お名前: moto
投稿日: 2007/2/19(15:52)

------------------------------

ミグさん、Kaakoさん、返信ありがとうございます。

〉神戸の公立図書館を利用していますね。昨年から神戸市中央図書館は "図書館・
〉書店・新刊情報" の掲示板で話題になってました!ミグは都内在住ですが、他府
〉県の事とはいえ、多読に活用できる公立図書館が増えた事を嬉しく思っています
〉(=^▽^=)
〉既にPGRやOBWを所蔵しているので、YL1以下のGRをリクエストしてみてはどうで
〉しょうか?神戸市中央図書館の洋書担当司書さんはおそらくGR他多読図書に対し
〉理解がある方だと思います。予算の問題があるので、全てのリクエストに応じて
〉くれるとは思いませんが、きっと可能な限り誠意をもって対応してくれると思い
〉ます。

そうなんです。神戸の中央図書館を利用しています。
図書館掲示板の過去ログも読ませていただきました。GRを、入れてもらえるようにがんばってくれた方がいたのですね。本当に感謝です。
うれしいことに、GRを借りる方が多いのでしょうね。新着の本棚にも数冊新しいGRが入っていました。

〉どんな形でも良いので、要望を図書館に伝える事が大切です。神戸の事例は要望
〉を伝え続けたタドキストの"勝利"の1つだと思います!

〉神戸市にはRICコミュニティーライブラリーという洋書児童書が豊富に所蔵さ
〉れている図書館があるというお話を掲示板でうかがいました。お近くならこちら
〉もご利用されては如何かと思います。
〉また、公立図書館にはFrog and Toad などのICRや絵本の数々が所蔵されている
〉筈です!完全ブックガイド を参考に"横断検索"して利用されては如何でしょう
〉か?

そうですね。神戸市の図書館は読みたい本を予約して、それがなかったときは結構買ってくれるんですよ。まずは、今ある本を読みながら(レベル的にはOBW2は私には快適に読めるので)気になる本をリクエストしてゆきたいと思っています。

また英語の絵本のコーナーもあるのですが、児童書は数は少ないのでそちらも多読ガイドを参考にリクエストして行けたらと思います。

RICは六甲アイランドですか。私は長田区在住なので(神戸在住って漫画知ってます?あの主人公が住んでるマンションに住んでます)なかなか行く機会がないですが、春になったらドライブがてら行ってみようかと思います。

たくさんの返信ありがとうございます。
とてもうれしかったです。
また、いろいろ教えてくださいね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.