Re: 10万語通過!嬉しいです。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(10:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8875. Re: 10万語通過!嬉しいです。

お名前: rfuji http://d.hatena.ne.jp/rfuji/
投稿日: 2006/11/3(20:28)

------------------------------

雫さま、返信をありがとうございます!

〉〉今は、時々YL0-1の絵本をはさみながら、GR2と児童書を中心に読んでいます。GR2ならば100〜120語/分の速さで読めるのですが、同じ読みやすさの児童書になると、80語/分まで落ちてしまうので、もう少しYL2-3までのレベルの本を読んでいこうかなぁと思っています。

〉色々なレベルの本を混ぜながら読んでいくうちに読む速度も早くなって
〉いくと思います。GRは決まった語彙で作られていても児童書にはそんな
〉括りがないので難しく感じますよね。
〉面白そうな本はこのサイトの色々な掲示板で話題になっていると思うの
〉でチェックしてみて下さいね。

色々なレベルを混ぜながら読んでいくのですね。
今まで、買った本をYLレベルの易しいものから順に読んでいました。
リストにして、確認しながら読んでいくなんて、初心者っぽいですよね。
これからは、もう少し気楽に、その日の気分にあわせて読んでみまーす。

〉〉ところで、今、将来読みたいと思っている洋書のGR版を読もうか、読まずにとっておこうかと、悩んでいます。例えばLittle Womenとか。同じ話が、異なるレベルで出版されていますよね?YL1.5のGRもあるし、YL7.5のPBもでています。読みたい!けれど、ストーリーが分かってしまうと、PBを読んだ時に面白いと感じなくなるような気がして、躊躇してしまうのです。皆さんは、どうされていますか?

〉Little Womenはウィノナ・ライダーが出演している映画にエリザベス・
〉テーラーが出演しているもっと古い映画を何度も見ています。
〉そして和書は子供の頃から続編まで何度も読んでいます。
〉GRはPGR1を何度も読みました。OBWは挿絵の恐ろしさに叫んだきり未だ
〉に読んでいません。
〉Jan EyreはOBWとラダー版でリトールドを読んでいますが、少しずつ話
〉が違うので、いつかちゃんと原書を読みたいと思っています。
〉GRはあくまでもリトールドで細やかな描写や物語の背景が省略されてい
〉ます。原書にはやっぱり魅力がたっぷり詰まっているので魅力は褪せ
〉ないと思います。

原書には魅力がたっぷり詰まっているので、色褪せないと伺って、
なんだかほっとしました。安心して、ずっと読みたかったGRに
チャレンジしてみます。
やっぱり、読みたい本を我慢するのって、難しいんですもの。
ありがとうございました!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.