Reどうぞどうぞ: 遊びに来ました。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(10:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8870. Reどうぞどうぞ: 遊びに来ました。

お名前: ミグ
投稿日: 2006/11/2(22:32)

------------------------------

こんばんは、ミグと申します。

〉こんにちは。「はじめまして」から音沙汰なしのケムカカリプです。
〉周りに多読をやっている人がいないので、「叫びたーい!」気持ちが募って来てしまいました。

〉10月の20日から多読を始めて、今7万7千語です。丁度電車で出回る機会が重なったので、読書の時間が作れました。これからはこうはいかないと思いますが、のんびりやっていこうと思ってます。

よかったですね(b^-゜)電車での移動時間は貴重な読書タイムです!

〉でも洋書って高価い〜!! すでにうちのネコ(3匹。全員病弱)の治療費にまで手をつけてしまったワタシは、「これではイカン!」と図書館に駆け込んだのですよ。はい。八王子図書館です。

そうですね〜。購入派だったミグは月1万円使ってました。

〉「新規購入だと2週間、中央図書館からの取り寄せだと3週間・・・地方図書館から借りると4週間くらいかかりますかねえ・・・」とのお言葉。
〉それはナニ? 取り寄せてもらうより、買ってもらったほうが良かったの?
〉お兄さんはにっこり笑って言いました。
〉「待ちきれないかもしれませんねぇ」。

横断検索に関して大々的に投稿したミグの説明不足かもしれませんm(_ _)m 確か
に1ヶ月程度取り寄せに時間かかります!

〉結局図書館からのお知らせを待ちつつ、自腹を切らねばならないようです。
〉今度は購入のリクエストをしてやるう。

これがよくわからないのです。通常、購入か協力貸出かは司書が判断するのです
が、八王子市は区別してリクエストできるのですか?

ブッククラブが利用できれば理想的ですが、全ての人が利用できるほど数がない
ので図書館に関しミグ調査しました。しかし、多読で購入は避けられません!図
書館利用の効果は初期費用を低減できる程度の効果です。というより好きな本を
購入するのも楽しみの一つです!

ひと月をしのぐ為の購入は仕方ないと思います。しかし、1自治体だけでは多読
には不足なので他の市・区の図書館も利用して予約枠を増やしては如何でしょう
か?都民なら都内の大半の図書館の利用者カードを作れます!これがかなり重要
です。

読んだ本は読んだ分だけカウントすれば良いと思います!

何かありましたら、またどうぞ(=^▽^=)

ハッピー リーディング♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.