Re: 投げ時

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(06:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8688. Re: 投げ時

お名前: ひば
投稿日: 2006/6/18(12:19)

------------------------------

yukinoさん、こんにちは。ひばです。
6/16の読書指導会でお会いした方でいらっしゃいますよね?
(間違えておりましたら、大変大変申し訳ございませんっ)

〉6月2日より多読を開始しました、yukinoと申します。

〉指導会に出席し、「読みたいと思う本を優先に」を基本に本を選んでいるのですが、相性がよくない(読んでいて先を読んでみたいと思わない)本に巡り会ってしまった場合、1ページ目からでも投げてしまってよいものでしょうか?初歩的すぎる質問ですみません。

個人的な意見ですが、1ページ目からでも
どどーんと投げてしまって、何の問題もないと思います。
わたしは何ページ目でも、ちょっとこれは・・・と感じた時点で
投げます。
ただ、どうしても諦めきれないのであれば、しばらく冷却期間を
置き、他の本をたっぷり読んだあとで再挑戦なさってはいかがでしょう?
「投げる」というのは永遠のお別れではありませんから、
同じ本に何度挑戦しても、そして何度投げても良い、
とわたしは思っております。
投げると再挑戦を繰り返していくうちに、自然と読めたり、
または完全に諦めがついたりします(^^)

〉6月2日 「Rectangles」 Longman 51語 〜
〉6月16日 「Sugar and Candy」 MACMIlAN ORIGINAlS 500語 までで 79894語となりました。

もうすぐ8万語ですね!そろそろ10万語が見えてきたころでしょうか。

〉最初の頃はすらすらと読めていた本も多かったので、私の場合、
〉ピンクのシールのついた本あたりでしばらく楽しんだ方がよいでしょうか?
〉100万語にたどりつきたい、という野望?はあまりなく、多くのジャンルの本を
〉読めるようになりたいというのが目標です。

そろそろレベルを上げたいとお思いでしたら、一つ上のレベルの本を
何冊かお読みになってみてはいかがでしょうか?
その時点でまだ無理だと思われたら、レベルを戻せばよいと思います。
また、愛や情熱があれば(笑)、結構レベルが高い本でも意外と
読めてしまうもの・・・・だったりします。
多ジャンルをお読みになりたいのであれば、GRやLRのようなものは、
多岐にわたった内容なので、楽しいかもしれませんね。

では、どうぞこれからもHappy Reading♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.