'Chocolate Factory'で目覚めました!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(08:33)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8572. 'Chocolate Factory'で目覚めました!

お名前: くるみ
投稿日: 2006/2/4(03:22)

------------------------------

こんにちは!

実は、1年半前に「今日から読みます英語100万語!」に感動し、レベル2の本をなぜか30冊ほど買い込んだのですが、1冊読んだだけで、時間がとれず、お蔵入り・・・。(FlyingHomeは4分以下で読めました。子供用にORT2〜9や絵本は揃えているのでレベル0の本はそれまでにたくさん読んでいました。)

今回、たまたま'Charlie and the Chocolate Factory'(YL4.5)が手に入ったので、読んだら面白いこと面白いこと!! 英語は好きなほうですが、実はペーパーバックは挫折ばかりだったのです。再度多読にチャレンジしたい!!という気持ちがむくむく・・。

手元にあったOBL1'Pochahontas'(YL=2.0)を30分ほどで楽しく読みました。
分速180語くらい。

今後、どのようにすすめればいいのか、よくわかりません。。。
レベル2、3,4・・とそれぞれどれくらいの量を読み進めて行けばいいんでしょう? レベル2を沢山よんだら力がつくとも、ある程度読める人はレベル4でスピードを培ったほうがいいとも・・・。
ご指導、お願いいたします!

これからの多読生活にわくわくしています♪
ちなみに、小1の息子は、1万語!をめざして多読してます。
「たどくやろーーー」というと、「やるやる!!!」と たどたどしいながらにも自力でがんばって読んでいまーす。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.