Re: どんな本?

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(12:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8525. Re: どんな本?

お名前: Sato
投稿日: 2006/1/7(23:56)

------------------------------

ははさん、はじめまして。Satoと申します。

〉はじめまして!で掲載させていただいた「はは」です
〉受験中とは、いえ冬休みとあってついつい読書をすすめ
〉順調に進んでいるかとおもいますが・・・・

〉本の購入は、皆様のお勧めの本をアマゾンで購入してますが
〉10冊購入してあまりの薄さにすぐにもう10冊と
〉以外に金額が飛んでいき
〉お財布の中身を心配しつつ多読を楽しんでいます(子供が・・・)

〉さてお聞きしたいのは、購入した本がはたして読みやすいGRなのか?
〉以外に最初からLRを選んでいたのか?(はたまた児童書?)
〉An I Can Read Book の「DANNY AND DINOSAUR」系が数冊
〉PENGUIN READERS EASYSTARTS の「Newsoaoer Chase」系が数冊
〉子供に聞いてもLRばっかじゃないの?とよく分かってないので・・・・

〉まちがった、難しいコースを進んでるのでは?と
〉不安ながら初めてしまいました。

私はSEGの講座で多読を知り、多読を始めたのですが
私も始めのうちは「I Can Read」を読んでました。とりあえず
レベルの低いものから順に片っ端から読んでいます。
お子さんが読んだ、あるいはお子さんに読み聞かせた絵本が
あったらそれを読んでみるのも良いかもしれません。ストーリーを
知っているので読みやすいかと思います。
ちなみに私はSEG(新宿)のブッククラブで本を入手しています。

〉知能がないははなので(皆様から親子で勧められながら)
〉日本語も理解しがたいものでやり方を読んでも良さそう!!
〉としか分からずに・・・

〉よろしくお願いします

昨年8月に始めたばかりの初心者ですが
お子さんと年が同じくらいなので…
お子さんもははさんも風邪にお気をつけ下さい。
Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.