[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/24(15:41)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: happyhope
投稿日: 2005/5/26(20:50)
------------------------------
みどりさん、はじめまして、happyhopeと申します。
もうすぐ多読2周年になります。
10万語通過おめでとうございます!
辞書についての部分的反応です。
私も多読を始めた頃は辞書を引かないで単語なんかわかるわけがない。と信じていました。
でもわからない単語が目についても気分の悪さをおいといてそのまま多読を続けているとたいへんお得な結果が返ってきました。
まず、何回も出てきた言葉の意味がわかると、「そーかー、なるほど。」と忘れない。合点がいく。
もうとてもすっきり、気持ちがいいです。
(さわやかな青空〜〜〜♪)
その上本に出てきた情景が浮かぶ。
時には気持ちまで浮かぶ。
もうこの気分のよさを体験したら辞書はトンと、引かなくなりました。
もうひとつ、その言葉の持っているイメージが膨らみます。
気持ち悪い言葉、楽しそうな言葉、こわそうな言葉、いやな感じの言葉、などなど読んでいる中で味付けがされていく、というか、上手く説明できなくてごめんなさい。
読んでいたらその味がしたり、匂いを感じたという報告もありました。
私は500万語過ぎて色がうかんできました。
そういった意味でやさしい絵本、やさしい子供向けGRはnativeの感覚の宝庫といわれています。
そういうとても楽しい宝物のような体験が待っているのに辞書を引くなんて、おまけをもらう前に捨ててしまうようで本当にもったいないと思うようになりました。
子ども(小6)が全く英語の知識がない状態で多読を親子で始めました。
最初は日本語の意味を全く教えなかったのでわからなくていらいらしたそうですが、1年半経った今は(もうすぐ12万語)nativeの言葉遊びを楽しんでいます。
姉の勉強していた中2の不定詞の文を読んで意味がわかっていたのに驚いたり、また
中学生、高校生の知らない単語が出てきても多読で覚えたことが思いがけずに飛び出してきてとても楽しいです。
例えばくらげなども科学写真絵本で出てきたので覚えていて姉達がびっくりしていました。
なのでご心配なさらずちょっと気持ち悪いのは続くかもしれませんが無理しない程度に我慢して読み進んでみてくださいね。
(どうしても知りたい時はよみおわってからならOKだそうなので^^)
ではでは、happy reading!!
▲返答元
▼返答