Re: New Starter Set Aを終えました。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/28(09:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7612. Re: New Starter Set Aを終えました。

お名前: asianworkingwoman
投稿日: 2004/7/19(10:13)

------------------------------

Kianさん,レスありがとうございます。

"Kian"さんは[url:kb:7608]で書きました:
〉私はレベル0から1へ上がって、初めての本がこれでした。
〉つらかったです〜(笑)
〉もう一度読んでみようかな〜。

確かに,みかけとっつきにくいし,setの中で一番分厚いし(笑!),分かるような気がします。
もう,初めて英語の教科書であったのは20数年前・・・今は仕事でイギリス人やノルウェー人と一緒に仕事をしたりするので,彼らの国民性みたいなものを重ね合わせたり,自分自身スキーをやったりトレッキングをしたりするので,共感できる部分が当時より,かなり多いというのも原因かもしれません。

〉よかったですね〜♪
〉たしかにレベル0の本でも、学ぶところはた〜くさんありますよね!
〉私は絵本も大好きなのですが、どんな簡単な絵本でも
〉涙することあり、うなずくこと、うなること、もちろん笑うこと、
〉英語に浸れば浸るほど、世界の広がりを感じます。

絵本もはまりそうですね。和訳されている絵本で定番のものって結構ありますが,まだまだ紹介されていないものも多そうですから,そういうのを開拓するのも楽しみでしょう。最近,ケーブルテレビで英語のアニメをボーっとみていたりします。テレビのレベル0って感じでしょうか。映画にすぐ入る前より,テレビもアニメで多視聴するといいのかもしれません。

それでは!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.