10万語通過しました

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/28(10:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7561. 10万語通過しました

お名前: 笹かまくわえたどら猫
投稿日: 2004/7/16(03:23)

------------------------------

もう、みなさんおやすみですね。
そんな隙を狙いまして、こんばんは、笹かまくわえたどら猫です。

今日、やっと10万語達成しました。

通過本は、何と「CHOMP!」です。後ろからガブッとされそうないやな予感が・・・。

内訳は、
レベル0・・・96冊、64,869語
レベル1・・・58冊、35,752語

しかし、何と言っても、最初に読んだ「Have You Seen My Duckling?」が、34.62 W/Mと言うすばらしい速さ!
一冊目にして、一気に落ち込み。
その後、気を取り直して、かたつむり読みで読み進み、10万語達成となりました。
今のところ平均して、101.78 W/Mというところです。

その中で印象に残った本をあげてみると、まず、良い印象のもの
「EACH PEACH PEAR PLUM」 spyの使い方が印象に残りました。
「The Little Red Hen」 まじめに働かないといけないと言う自戒を込めて、愛読書にします。
「THE LONG ROAD (Penguin Readers EasyStarts)」 感動ものでした。思わず、ぽろっと。年をとると涙もろくなって・・・。

どうも、今一というもの
「Elmo Says Achoo! (Step Into Reading Early)」うーん、うーん、と唸ってしまいました。 
「IN THE NIGHT KITCHEN」 どうも設定がなじめない本でした。
「Harold's Circus」 わからない言葉が多数出てきて、???でした。
この3冊は、読めていないと言うことですね。(^_^;;;

とは言いながら、自他共に認める英語嫌い&英語劣等生が、150冊も英語の本を読んだなんて、信じられます?
読んだ本人が一番信じられません。これが多読の見えざる力でしょうか?

明日からは、ダレン・シャン#1のエベレスト読みに挑戦です。シマウマ読み用に訳本も入手済みです。
エベレスト登頂成功か、投げ技炸裂か、請うご期待!
平行して、積読の和書200冊も片を付けないと・・・。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.