Re: 目、赤くしてます

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7078. Re: 目、赤くしてます

お名前: ako
投稿日: 2004/4/27(00:02)

------------------------------

〉〉副題 幸せの英語 by akoです。

〉いいですね〜。
〉いい言葉ですね。

副題、引用してくださってありがとうございました。
今、ほんとにそういう心境です。
こんな幸せな英語があったんだ、と、
心に染み入るような英語と出会っています。

文字だけの掲示板に感情移入はしない方だと思っていたんですが、
マリコさんからお返事いただけて、目が赤くなってます。

〉先日の名古屋メンバー迎撃オフの日は、1次会終了まぎわに登場されて、akoさんの多読にかける?情熱を感じました。

突然の乱入、失礼いたしました。
掲示板でお見かけする方々と、実際にお会いする事で、
幸せの英語感覚が増幅するんです。

じかに知り合った人と、英語の本の話を交わすと、
その相手の方との記憶と一緒に、話題に出た英語が、記憶に浸透するように残るんです。
例えばこないだ、ふ〜んさんが紹介していたリンクで、
小学生が主人公の短い物語を読みましたが、
その話のことは、ふ〜んさんとセットで思い起こされる、というか、
ふ〜んさんと会うと、その話が面白かったことを思い出す、
というようなつながり方をしてるんです。

今回のScruffy は、これからずっと、ぴかぶーさんとまこっぺがセットです。

本は、一人で読んでいくのが好きな人も、きっとおられることと思います。
でも、akoは、なまみの人との関わりで本とつき合う、というスタイルが自分にあっているように思いました。
まだSSSには日が浅いですが、そんなことにも気づかせてもらえたことが、
幸せの英語、っていうフレーズが出てきたことにつながっているような気がします。
SSSを立ち上げ、継続して下さっていて、本当にありがとうございます。

〉昼も夜も「幸せの英語」で大いに楽しんでくださいネ。

昼も夜も、そして旅も・・・かも。(大分、ご一緒したい・・・)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.