Re: 初体験! びっくり初めてキリン読み

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7072. Re: 初体験! びっくり初めてキリン読み

お名前: ぴかぶー
投稿日: 2004/4/26(07:35)

------------------------------

Hellow again!
Scruffy伝道師様こと、ぴかぶーです。

〉読める読めるぐんぐん読める。もうびっくり〜〜

ぐんぐん、読ませる、このお話の物語力すごいですね。
どんなにやさしくても、あ〜あしょうもな〜い!と思ってしまうのも、あんがい多いですもんね。

〉そもそもこれまで、一つのページ全部が文字だけの本(たとえ片側が全部イラストでも)は回避して、
〉マイファーストから順番に〜、という順番コンダラをしておりまして(白状)、
〉自分からキリン読み本選びをしたことがなかったの。
〉ぴかぶーさん、きっかけくれてありがとう!!

こんな風に言ってもらえると、停滞から完全に立ち直れそうな気がします。
そういえば、3月の読書相談の時にトオルさんが、調子の悪いときは、自分が読んで良かったものの話をすると効果的ですよとおっしゃってた、そのとおりだ!

受験英語みたいに、単語を丸暗記しても、言葉のニュアンスなんかは全く頭に入らないし、またそういったものまでも無理やり丸暗記する、いままで本当に愚かな勉強法をやってきたもんだと思いますね。
おもしろい物語を読めば言葉やフレーズの背景までもしみこんできますものね。

〉セリフの前後には物語があり、主人公の感情と行動があり、その場面のイラストがある。
〉そういうの全部を混合して初めてわかるんだよね!?

絵の力も大きいですよね。

音やリズムも楽しんでおられるakoさん
もうearly SIRの BOAT!やWHEELS!はもう読まれましたか?
この2冊は音やリズムに特化しておもしろいので、買いたいなあと思っているのです。

〉ワクワクの興奮とは違い、静かな充足感がじわじわ残るような読後感でした。
〉そんな感覚を英語で味わえたなんて、私はもう、
〉自分の英語ライフはこれでいい、
〉SSSと出会ったことの結論は十分にもらった、とさえ思えてしまう日曜の午後でした。
〉まさしくハッピーリーディングです。

よかった!私が本棚でscruffyを探していた時、akoさんが「もういいですよ」と言ってるのに、本棚から出してきて「これです、(ぜひ読んで)」とやっちゃたから、もしかして押し付けちゃったかなと、あとで反省してたんだ!本当に良かった!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.