「前途は遠かった。しかしそんなことはどうでもよい。道路が人生なのだから」

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(05:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6990. 「前途は遠かった。しかしそんなことはどうでもよい。道路が人生なのだから」

お名前: ako
投稿日: 2004/4/13(12:19)

------------------------------

・・・・・ケルアックさんとお知り合いになれて良かったです。
「NYカフェ感想」でのあの呆れたakoのはしゃぎ投稿に、
よくぞ、ご返答下さいました。
アレがあってこその今だから。

英語学習関連情報だけの掲示板でないとは思っていましたが、
このような言葉(詩ですね?)を下さる方との出会いがあるとまでは、
予想もしておりませんでした。

詩の好きな友人(英語は無縁)が、よく、お薦めの詩を紹介してくれます。
これまでに茨木のり子、新川和江、山田かまちを教えてもらいましたが、
外国人は初めてです。

SSSのケルアックさんが、ジャック・ケルアックの詩と共に青春を過ごしてこられ、
聖書も含めた(詩篇は特に素敵)英語読書によって、
豊潤な精神生活をお持ちの方と知り、
ますますSSSのお付き合いの魅力が増しました。

素敵な詩、ありがとうございます。
目標に至る過程、その途上に人生があるという・・・、
『パリ、テキサス』を思い出すなぁ。

>>100万語までは遠くても今楽しんでりゃいいざんす。

ユーモアで〆る(「しめる」で発見)あたり、実に粋!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.