Re: はじめまして(長文です)

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 669. Re: はじめまして(長文です)

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/8/30(01:34)

------------------------------

のんさん、はじめまして!

〉7月31日から多読をはじめました。
〉「解読100万語!ペーパーバックへの道」を読んではじめたのですが
〉実は、教えの通りには実行できていないので
〉この掲示板への参加を躊躇していました。

いや、「教え」なんて、たいしたもんじゃないし、
まだまだこれからどんどん変わっていくと思うので、
ご心配なく!

〉それまで、シャドウイングしようとして、
〉「単語単位では聞き取れる気もするが、はやすぎて何をいっているか
わからない」ために
〉断念していて放り出していた教材のCDを聞き直したら
〉「簡単な英語をだるいぐらいゆっくりはっきり話している」CDに聞こえたのです。
〉鳥肌たちました!
〉多読しかしていないので、これは多読の成果だと断言できると思います。

うれしいお知らせです。よかったー!

〉現在、30万語なのですが、実はハリーポッターの1巻を読み終えて
〉普通のPBを読んでいます。(読めそうな本だけですが)
〉そのため、掲示板には参加しないことにしようと思っていました。
〉イレギュラーな報告でごめんなさい。

ちっともかまいません。
要するに辞書引くな、わからないところは飛ばせとしか
行ってないんですからね。イレギュラーも何もないのです。

〉性格はおおざっぱです。(←やっぱりこれが重要なのかも)

そうでしょう。その性格がいちばんさいわいしたのだと思いますよ。

〉ところで、ひとつ質問があるのですが
〉ネイティブの場合は、わからない言葉があったらお母さんに聞きますよね。
〉で、聞けない私たちは辞書に聞いてもいいような気もするのですが
〉どうでしょう?

説得力あるなあ・・・
おもわず、そうですね、辞書に聞いてもいいですよって
言ってしまいそう。

でも、お母さんに聞く頻度程度にしておきましょう。
そんなに毎日毎日聞く訳じゃないとおもうな・・・

で、楽しく読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.