Re: 11万語通過しました!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(19:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 6639. Re: 11万語通過しました!

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2004/3/3(00:26)

------------------------------

おむすびさん、初めまして!?
近眼の独眼龍、オフ会ではどーも・・・

〉〉手書きで書き溜めていた記録をエクセルに写したら,
11万語超えていました!

〉おお、おめでとうございます。

知らないうちに10万語越え? おおー・・・

〉〉今まで主に図書館で借りて読んでいたのですが,レベルにあったものを探すのが大変で,短いけど難しくて読めなかったりして,なかなか進みませんでした。

〉そうですね、SSS多読の唯一のといってもいいくらいの弱点は、最初のうち
〉本を探すのが大変だったり、お金がかかったりすることですよねぇ。

まったくです!
こんな弱点は公共図書館が多読コーナーを作ってくれて、
各大学が多読用図書をそろえて一般公開してくれれば
たちまち解消するのに・・・

あともう一息だと思いますが、おむすびさんを含めて、
みなさん、それまで待てないですよねえ・・・

〉〉一昨日,町の書店に行き,PGRを買ってきて読んでみたら,非常に読みやすく,あっという間に語数が進みました。PGRは,始めたころにレベル0を読んだことがあるのですが,今回レベル2が簡単に読めるようになっていたので,とてもうれしかったです。

〉でも、この嬉しさを考えていると、本を探すのも買うのも、「大変」から
〉「楽しみ」になったりします。

そういっていただけるとうれしいけれど、
はじめる前の人にはその楽しみもわからないから・・・

〉〉それから!ORTを注文しました!(って,私も注文報告!)

〉私も買おうかなぁと思案中です、ORT。借りて読んだんだけど、
〉手許に欲しくて。

子どもさんがいるならぜひおすすめします。
ご自分のためにもよいのでは?

あ、ORTだけは図書館に多読コーナーができても
買った方がいいかも・・・ (OUPを喜ばせるような発言だ!)

〉〉小さな子どももいるので,そのうち一緒に読めたらなあと。

〉読み聞かせってのもありますよね。

〉〉でも,自分のためには,スターターを注文するべきだったか・・・?

〉「べき」はないでしょう。SSSの道はいろいろある、ハズ。

〉ではでは、Happy Reading!

ぼくからも Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.