[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/23(10:35)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: KYO
投稿日: 2004/2/19(07:10)
------------------------------
シンジ14さん、南無八幡大爆発さん、こんにちは。KYOといいます。
以前タドキストの広場で、多読素材としての英語雑誌について、
書いた発言があります。そちらが参考になるかもしれません。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=e&id=9321
結論から先に言うと、海外の雑誌というのは、相当難度が高いんです。
上の発言でも書いたのですが、一般に英文のライターさんたちはかなり抽象度の高い凝った書き方をするので
(この人たちは素直で単純に書くのは物書きの恥とでも思っているのかと感じるぐらい)
日本の雑誌ほど読みやすい記事になっていないんです。
わからないところをとばす、つまり、曖昧さ(ambiguity)対する耐性(tolerance)が
相当高くないと読めないものです。
もしお二人が多読を始められたばかりなら、お勧めできません。
〉無理かな…でも、雑誌だから飛ばし読みには持ってこいかも…でも、購読するほどかな……などなど悩んでいる最中です。
〉実は、週刊STという時事ニュースを乗せている雑誌?のサンプルをもらったのですが、時事・政治・世界情勢などのニュースは単語が難しくて、断念しました。
〉 「us weekly」などのゴシップ雑誌なら、単語も簡単かな?と思ったのですが・・・
ゴシップ記事は簡単ではないんですね、むしろ。
その国に住んでいる人が知っているようないろいろな日常生活についての基礎知識がないと
(日常生活品の名前とか人気タレントは誰とか、今流行ってるのは何とか)
英語自体はある程度読みやすくても、背景知識が決定的に欠けているので
一体なんだろう?と思うことが多すぎて読めないんです。
あとイディオムなどが多くて単語的にはかえって難物です。
辞書で調べても出てこない単語が多かったりします。
『週刊ST』は週刊の日本人学習者向けの新聞ですが、こちらの方を私はお勧めします。
日本人向けに配慮されていて、初めての方にはとてもよいと思います。
どうしても読んでみたいということなら、自分が興味のある分野の雑誌、
たとえばサッカーがすごく好きならサッカー関係の雑誌、コンピューターに興味があるなら
コンピュータ関連の雑誌という選び方をすればいいかもしれません。
ただその分野について相当よく通じているという場合に限るのではないかと思います。
大きい本屋に行けば、海外の雑誌は置いてあるはずなので、実際にいくつか、
手にとって中をご覧になってみてください。面白そうと思ったら、1、2冊買ってきて読むのも手です。
本屋で買うと高いのが難点ですが。
『プレイボーイ』とかでも、読ませる記事は結構凝った書きぶりのはずです。
実物をまったく読んだことがなくて、買うのは中途で挫折する可能性が高いと思います。
何か偉そうに書いてゴメンナサイ。でも雑誌はPBよりずっと読みづらいというのが何年か読んできての私の印象です。
おもしろいのではないかと購読されて、とても読めない!となってしまわれてはとても残念なので。
▲返答元
▼返答