Re: 10万語 

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/30(17:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6523. Re: 10万語 

お名前: ガビー
投稿日: 2004/2/16(21:18)

------------------------------

"ていだ"さんは[url:kb:6519]で書きました:

ていださん、はじめまして。
ガビーと申します。

〉10万語 読みました。
〉たくさん読んだなって気分と、もう10万語も読んじゃったんだという気分です。
10万語達成おめでとうござまいます。

〉初歩的な質問になってしまうのですが・・・
〉ある一文が分からない時(理解できてない時)そのまんま飛ばして読みますか?
〉その文を飛ばしても話のストーリは分かるので どんどん読んでいく時もあるし、
〉もう一度読み直す時もあります。
〉読み直し、読み直しをしていると時間がかかります。
多読を持って本格的に英文を読み始めた程の、
初心者であった私の経験を少し書かせてもらいます。
分からないところを飛ばして読み終わっても、何の問題もありませんよ。
私は分からない箇所は、どんどん飛ばして読んでいます。
勿論、多読を始めた当初はこれでいいのかと、あなた同様悩みましたが、
掲示板で先輩方の「大丈夫だよ」とのアドバイスのお陰で、
今では飛ばし読みがかなり旨くなりましたよ。(笑)

飛ばしていても話を理解ているのならば、今はそれで良いと思います。
多読を続け行って、しばらく後に再読してみると、
大概飛ばした箇所が理解出来るようになってますよ。
大丈夫です。
また、読み直しや時間のこと、気にしすぎないほうが良いですよ。
私は時間を計って読んだことはありません。
(きっと他の人と比べたらとても遅い速度だと思います)

〉一度で理解がし難いということは もっともっといろんな本を読みつづければ
〉いいのでしょうか?
〉まだまだ頭の中に知ってる文が少ないということなのかな?
もっともっといろんな本を読み続けることは、
いいことだと思いますよ。
たくさん読むことには、凄い力を持っていますよ。
英語力0だった私が、短期間でペンギン2を読めるようになったのも、
たくさん読んだからだと思います。

〉あまり気にせず Happy readingですかね〜 やっぱり。
好きな物、興味を持ったものを中心に読んで見てください。
お勉強モードに考えないで、楽しく多読を続けてください。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.