Re: この返信、気づいてもらえるかどうか・・・

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/28(03:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6471. Re: この返信、気づいてもらえるかどうか・・・

お名前: ako
投稿日: 2004/2/7(03:23)

------------------------------

涼音さん
私の初めての感想に、励ましの返信ありがとうございました!!
しかも「すごい」って2回も書いてもらえて、もうるんるんです。
相手してもらっただけで、はしゃいでます。

>>もし興味がおありでしたら、ここで聞いてみると、多分どなたか
教えてくださると思いますよ。
(え、あんたが書けって?^^;; いやだから、その〜。。。。。)

涼音さん、書いて〜〜
当面は、届いた本を読んでますから、気づいたら教えてくださいね。
英語のリズムに関しては、これまで音声教材でやってきたことが役に立ったんだ〜〜 とわかって感涙です。
色々やってきたんですよぉ これからもよろしくお相手して下さい!

〉あくまでも私の感想ですが「New York Cafe」には気をつけたほうが良いですよ(^^;
〉次は「Gift of the Magi」の詐欺師の話でまたプチ落ち込みです(苦笑)

了解! その時は落ち込み実況中継をお送りしますよっ

〉〉Look! There! Mandy says. ってとこなんか、
〉〉♪♪  ♪♪♪  1・2〜、345〜 (3・4を短く)ってリズムで言ったり

〉私も英語のリズムとか音とか苦手なんですよね・・・(^^;

これね、リスニングやシャドウイングして色々聞いてきたけど、ここまでぴったり来るところってなかなか出会えないんですね。だから、ちょっとでもリズム取れるところに出会うと、もう大・興・奮!!なんです。 

〉ここだけの内緒の話、最初の最初でいきなり辞書引いていたりします(^^;;;;;
〉電子辞書だから、中断時間は1分くらいなので、許してー(って誰に言っているのだ?)

うんうん、素直に白状したのは立派。
私も【わかんないのがあるまま先を読む】っていう訓練が自分には必要なんだな、と感じてます。何しろ精読癖がついちゃってるから・・・
私なんか、昔は【わかんないのがあるまま先を読む】なんて意味無い、と思ってた時代がありましたよぉ〜 白状。
当時の私だったら、きっとSSSの説明を読んでも、関心を持たなかったかも。

英語学習歴って、ほんとに色々個人差があって、このサイトで読める皆の体験は、入門者から始まって長く続けている人、英語の先生をしている人まで、すべて宝だなって思いました。

涼音さん、そして同期代表まこっぺ殿、とにかくありがとう! 
これには返信不要です。ツリーが長くなってきちゃったから、次はまた別のツリーで会いましょう! ただ掲示板って、返信までしてもらえなくてもいいけれど読んでもらえたかどうかだけは、気になるんですよね〜(笑)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.