とてもわかりやすい説明ありがとうございます

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/22(05:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6445. とてもわかりやすい説明ありがとうございます

お名前: まこっぺ
投稿日: 2004/2/5(15:23)

------------------------------

古川さん
私の悩みをまとめて答えていただきありがとうございます。
とても、わかりやすく参考になりました。

〉他の「学校の勉強、通信教育、通信教材、ラジオ、テレビ」には
〉長続きできるものががなく、結果的に効果的でないという結論に
〉達したからです。

そうなんです、私もそう思ったからこそここにたどり着いたんです(^^;
あっ、ちなみに英会話スクールっぽいのは楽しいので続いています。

〉1 もっと効果的な方法があるなら、どうぞ、それを
〉  やっていただいてかまわないと思います。

まずは始めたばかりなので、今までやっていることをやりながら平行して多読を行って行きたいと思います。

〉2 PGR0 をそれなりに楽しめた
〉  かたなら、かなりの確率で、ずーと読み続けることができます。

PGR0は楽しめました♪
とはいえ、この私が英語を辞書なしで読めた!!という意味で楽しめたのかもしれませんが(^^;
実際に、物語を楽しめているのかというと疑問かも・・・(^^;

〉3 【多読は英語学習の王道】というのは、大量Input が語学修得の王道
〉  とという意味です。【おもしろくない多読】は長続きしませんから、
〉  その場合には効果を発揮しないでしょう。

そうなんですね、わかりました。
もしも、おもしろくなくなってしまったら、しばらく休憩して他の勉強法を試してみるとかやってみたいと思います。

〉4 Inputの量が多くなれば、それなりに、読み書き話し聞くとすべての
〉  総合力が上がるのは確実です。
〉  しかし、「短期間で○△の効果」というのでうまくいかなくて
〉  このサイトにこれらたのでは?

その通りでございます(^^;

〉5 話すことや聞くことがメインで上達したい場合には、レベル1〜3のものを
〉  たくさん読む・聞くことをお薦めします。

ほ〜ほ〜 (._.) φ メモメモ
アドバイスありがとうございます。それではあまりレベルを上げずにじっくりとレベル1からたくさんの本を読んでいきたいと思います。

〉6 最終的には一人一人の判断で続けるかやめるかを判断されればいいことです。

そうですね、こういう風に悩むのはまだまだ早いですね(^^;

〉7 結論的にいえば、
〉  まずは、20万語位読まれてみることをお薦めします。

わかりました。
とりあえず、20万語読んでみます。

その時点でまだ悩むようだったら、また相談しに来ますのでその時はよろしくお願いいたします m(__)m


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.