ついに到着しました

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/22(05:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6429. ついに到着しました

お名前: ako
投稿日: 2004/2/4(02:06)

------------------------------

「初投稿の広場」から、初めてこちらに来ましたakoです。
今日、仕事を終えて帰ってみると、先週金曜に振込みしたばかりの初の多読セットが到着してました! 
迅速な手配、ありがとうございます。

サイトを見てても、OBWとかPGRとかの文字3つが色々あって、私にはさっぱり???の世界でした。
皆、同じサイズの薄い本たちだったんですね! 
百聞は一見にしかずでした。

私にとって、英語の本って言ったら、すご〜く固い表紙の重いヤツか、
英語の文庫本(ペーパーバックのことを勝手にそう呼んでました)しかイメージが無い。
どれもみんなちいーーさな英文字がびっしりで、ひとめ見ただけで「あ、さよなら」でした。

だから今日届いた本たちは、見たことがなくて、すごく新鮮。
つるつるの表紙なでたり、においかいだりして(ちょっと変態)、
うっとり眺めてます。(いかに英語書籍に無知だったかってことです)

で、スターターAの真ん中当たりの本のページを適当に開けてびっくり!
うわ〜〜〜 字が一杯! それも結構小さい!(The Crown という本でした)
どうしよう・・・ 待てよ、リストを見ると総語数4200。
きっとまだまだ先に行ってから読めばいい本に違いない・・・と気を取り直して前の方の本をぱらぱら。
う〜〜、これでレベルゼロ? ゼロですよ、ゼロ。
中学生の学校教科書より字が小さいではないですか!!ということは、中学教科書はレベルマイナスですね!?(質問ではないです。動揺してるんです。読みもしないうちから外見の印象だけでびびっているところなんです)

しかしこの本なら、半分以上は絵だし、リアルな絵に吸い込まれそうなので、
とにかくやってみようではないか! と。
しかしいきなり1冊目の表紙にさん然と君臨するかのようなナゾの単語oryxを眺めては、「アタシほんとに辞書調べないで読めるかしら・・・」

郵便局経由での支払いだったので、本の到着は、2〜3週間ぐらい先だろう、と思っていた矢先、
突然、空から舞い降りてきたような美しい本たちとの出会いに、考えがまとまらない状態です。(投稿する時間あるなら読めよ!と言われそう・・・)

今日は何もしないで寝ます。到着初日の実況でした〜


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.